goo blog サービス終了のお知らせ 

パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

にゃんこが増えてたとテニスと?の練習

2023-02-17 20:00:00 | 日々あれこれ

 

今日は金曜日

はい、私はテニスの日ですので、お昼過ぎには出かけました

 

乗り換え駅の床ににゃんこが増えてた~

 

 

 

以前は1にゃんこだけだっと思うけれど

そうか、もうすぐ「にゃんにゃんの日」だものね

猫の町だから「ねこまつり」をやるみたい

 

楽しみだわ

モノは極力増やさないようにしているけれど

可愛いにゃんこ小物があったら我慢できないかも。。。。(笑)

 

 

さて、テニス

今日はすっごい調子が良かったです

スマッシュ打たれたのをカウンターでストレート抜いてポイント

アングルボレーも決まる

スマッシュも決まる

コーチが「絶好調だね!!」なんて(嬉)

 

先々週、調子があまり良くなかったのだけれど

ちゃんと反省(笑)

以前、プライベートレッスンで、コーチに「ボールの回転を見るぐらいよく見る!!」と何度も言われたことを思い出し

今日はしっかり回転まで見てたら

ラケット面のスイートスポットにボールが当たる

この感覚、忘れないようにしよう

 

 

あ、午前中は洗濯機回しながら

月曜日のレッスンに向けてしっかり練習しましたよ(何の?? 笑)

こちらはとにかく毎日触るようにしています

時間がなくてほんの5分・・・という時もありますが

今、レッスンも練習も楽しくて

このトシになっても

少しずつでも出来なかったことが出来るようになるって凄い嬉しいですね

 

よし、あれもこれも(欲張り 笑)頑張ろう!!

 

 

 


今日あれこれ~今夜はグレープ三昧~

2023-02-16 20:00:00 | 日々あれこれ

 

今朝の木根川橋

出勤の電車の中からいつもご挨拶します

 

 

 

 

 

 

 

お仕事終わって帰って来て

一息つく間もなく夕飯の下ごしらえ(緑多いな 笑)

 

 

 

 

そして、家族が帰って来るまでの1時間弱

一人ゆっくりこれを聞くの

 

 

 

明日は仕事はないので

夜は遅くなるけど、先日、生配信された

「アルバム『グレープセンセーション』発売週だから生でグレープトークパーティー」のMass@Maniaアフタートーク

(長い 笑)

のアーカイブが配信されているので見るつもり

(生配信も見ていたけれど台所で家事しながらだったし)

 

今夜はグレープ三昧です

 

 

 


足が冷えるので

2023-02-15 21:00:00 | 日々あれこれ

 

今日はいいお天気でしたが、風が強くて寒かったですねぇ

 

寒い寒いと仕事から帰ったら、これが届いていました

話題になっている「まるでこたつソックス」

 

 

 

 

 

 

 

ワタクシ、凄い冷え性で

手もいつも「冷たーい」とびっくりされるぐらい冷たいのですが

足は足首が痛いぐらい冷たい

 

これが足だけでも暖かいと大分違うので、冬場はこれでもかっ!というぐらいの重ね履きです

そんな時に話題になっていた「まるでこたつソックス」が目にとまり

絶対欲しい!!と探すこと数週間

ネットでもずーーーっと売り切れ状態で買えず

あったと思ったらやたらにお高い(倍ぐらいの値段って)

やっと再販になったと思ったら即完売・・・

を繰り返し

先週、やっと買うことが出来ましたが

欲しかった色は既になく

いや、もう色を選んでる場合じゃないしと何とか2足をゲット

結構いいお値段だけど(笑)

 

履いたらこんな感じ

 

 

 

 

外から帰って来て冷たい足に履いたら、ぽかぽかするかと言うと「うーん」だけど

冷え切ったままというのは軽減されている感じ

お風呂上りに履いたらいいかもですね

 

今晩、試してみよう

 

 

あ、因みに「グレープセンセーション」はまだ聞けていません

今夜は何とか聞きたい

 

 

 

 


グレープセンセーション

2023-02-14 20:00:00 | さだまさしさん

 

昨年11月3日の「GRAPE50年坂コンサート」から待つこと3カ月

待ちに待ったグループのニューアルバム「グレープセンセーション」が届いていました

(発売は明日だけどMass@Maniaで予約したので今日、届きました)

 

 

 

 

 

 

早く聞きたいけれど

今日聞けるかな・・・・聞きたいな

夜遅くなるけど何とか聞けるかな・・・

でも明日もお仕事だし・・・・

いや、例え聞くのが明日になっても

その分、楽しみでわくわくする時間が長くなるんだからよしとしよう

 

楽しみ

楽しみ

 

 

 

 

 


お仕事ない日

2023-02-13 20:00:00 | 日々あれこれ

 

朝起きてカーテンを開けたらどんより曇り空

雨も降ったようで道路も濡れているし、今にも降って来そうな空でした

そんな天気と同じく、今朝はなんと頭痛で目が覚めました

原因は分かっています

肩こり・・・・

 

ワタクシ若い頃から極度の肩こり症で、マッサージに行っても「凄い!指が入らない」と言われるぐらい

肩がこる ⇒ 首もこる ⇒ 頭痛 のパターン

昨夜はもう苦しいぐらいガチガチに張っていたのです

 

これはもう無理だなぁと思い、素直に鎮痛剤を飲む

暫くすると頭痛も治まってきて、肩も少し軽くなってきました

極力、薬には頼りたくないけれど今朝は我慢できなかったから仕方ない

 

少し楽になったので今日の朝仕事

 

糠漬けは今日は胡瓜です

お野菜もお高いですから、食べきれる量だけ漬けます

 

 

 

あと、今日はヨーグルトも仕込まないとね

 

 

 

今日はレッスン日なので(なんの? まだ自信がないのでナイショ 笑)

なので洗濯機回しながら予習して

10時過ぎにはレッスンへ

 

帰って来てからは忘れないうちに復習もちょっと。。。

 

明日からは連続3日お仕事なので、今日やれることはやっておかないとね

 

何ということのない主婦の1日でした

明日からもがんばらんば!!です

 

 

 

 


昨日のお出掛け

2023-02-12 21:00:00 | 日々あれこれ

 

今日も暖か、穏やかな日でした

家のことをあれこれやりながら、ちょこっとお買い物へも。。

そして午後からは週一回のしっかりお掃除

本当はいつもは土曜日にするのですが、昨日はお出掛けでしたので

 

いえね、昨日、私がラゾーナ川崎に行くと言ったらパパさんが「車で行こう」

そして、「そうだ!川崎大師にも行こう!」と仰る

そういえば我が家は毎年、初詣は川崎大師に行くのでした

(でも、混んでる時ではなく成人式が済んで節分までの間にのんびりと行く)

それが今年はなんだかバタバタ続きですっかり忘れておりました

そりゃ行かなくちゃいけないよね

 

ということで、最初に向かったのは川崎大師です

高速乗ったら富士山が見えてテンション上がる

 

 

 

川崎大師に到着

 

 

 

お大師さまの煙もしっかり浴びて

手を合わせ、皆の安全と健康で元気いっぱいでありますようにとお願いしました

 

 

 

その後はお店をあちこち覗いて

それからラゾーナ川崎に向かったのでした

 

そういうワケで帰りが遅くなり、昨日はお掃除まで辿り着かなかったのです

 

 

ホントは、昨日は平塚方面にも行きたいイベントがあったのですが

泣く泣く断念

残念な気持ちは次への期待と楽しみにします

 

 

 

 


潮 綿郎さん

2023-02-11 21:00:00 | さだまさしさん

 

昨日と打って変わって今日は小春日和、暖かです

今日は行こうと思っていたところがあって

私は電車で一人で行こうと思っていたのですが

「ここに行きたい」と言ったら

妻の行くところ洩れなく付いてくるパパさんが「うん、車で行こう」

えっと・・・はい?

まぁ、仕方ないですか(笑)

 

着いたのはラゾーナ川崎

ここで昨年放送された「石子と羽男〜そんなコトで訴えます?〜」の衣装・小道具展をやっているのです

いえね、行ってみたら他の会場でやっていたほどセットや小道具はありませんでした

だけど

綿郎さんの衣装にテンションMAX(笑)

既に写真撮る気満々でスマホを構えて、係の方に「写真撮ってもいいですか?」と聞きましたら

にっこり笑顔で「もちろん、どうぞ!!SNSへのアップも大丈夫ですよ!」

もうパパさんがいることも忘れ撮りまくりました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分かりますか?

裾がリボン結びになってます

 

綿郎さんの名刺・・・・欲しい

 

 

 

 

 

綿郎さんが近くにいたようで嬉しかったデス

(乙女だぁ

 

 

 

 

あ、念のため

「潮綿郎さん」はさだまさしさんが演じていました

 

 

 


雪から雨に

2023-02-10 21:00:00 | 日々あれこれ

 

昨日から「警報級の大雪」との予報

お出掛け予定の今日は朝起きるとすぐに外を確認

まだ降っていませんでした

予報では昼過ぎから雪になり帰りの足に影響が出るかも・・・とのことでしたが

8時前には雪模様に・・・

軽くはらりはらり降る雪でしたので、あららと思っているうちに屋根もうっすらと雪化粧

これは積もるかなぁ・・・と思っていましたが

私が出掛ける昼頃にはもう雨に変わりました

鉢植えなどには雪も残っていましたが、道路は大丈夫

雨も傘がいらいなぐらいだったので、えいっ!と駅まで自転車で行っちゃいました(おいおい 笑)

 

 

 

 

お出掛け先は・・・・・

はい、金曜日の今日はテニスです (インドアで冷暖房完備なので雪でもOK)

スクールのある地区では結構降ったようです

コーチが出勤してくる時はかなりの雪だったそう

 

確かに我が家の周りよりあちこち白くなっていました

 

 

 

帰りの時間は雪ではなく雨降りでした

用意していた帽子を被って、自転車で帰りましたよ

ずぶぬれでしたが(笑)

(買い物しなくちゃいけないので、荷物持って歩くの、やなの 笑)

明日は天気の回復しますかねぇ

洗濯したいし。。。

 

 

 

 


明日は・・・雪ですか?

2023-02-09 23:00:00 | 日々あれこれ

 

今日もいいお天気でした

でも、風が冷たい

それでも桜は春に備えているようでしたよ

 

 

 

 

ところで明日は

「警報級の大雪の可能性あり」

「不要不急の外出は控えましょう」

と何度も報道されていますが

私は豪雪地帯育ちなので雪道とか全く平気ですが(雪道でも自転車で通学していたこともある 笑)

交通機関がねぇ・・・・

 

不要不急の外出・・・

必ずでもないし急でもないのですが、お出掛け予定なのです

どうしようかなぁ

様子を見てかなぁ

などと悩みつつ、夕飯の下ごしらえ

何故か今日はさつま芋の天ぷらが食べたくなって無理やりメニューに入れるという(笑)

因みにメインは中華丼(週末に向かって冷蔵庫の整理を兼ねて)ですが(笑)

 

 

 

 

皆様も明日はどうぞお気をつけて。。。

 

 

 


17年前・・・・

2023-02-08 22:00:00 | 宅間久善さん・宅間family~live

 

今日はお仕事

帰って来て、ちょっと休んで

さぁ、夕飯の下ごしらえしようか・・・と思った時に目に入ったこれ

 

 

 

先日の「坂宅コンサート」で買ってきた宅間さんのCDです

ワタクシ、宅間さんのCDやDVDは全部持っていると思っていたのですが

これは持っていない。。

というより、このCDジャケットに見覚えがあって手に取りました

これ、紀尾井ホールでのものです、きっと

もちろん連れて帰りましたよ

 

 

 

チケットの半券もファイルしてあるはずと探してみたら、ありました

2006年年4月25日

そっか・・・・もう17年も前なるのか

 

 

 

初めて宅間さんの単独ライブに行ったのはこれでした

MALLET×PITになる前の善之くんと政彰くんも一緒だったな

 

終了後、握手会があって

もうドッキドキだったな

 

実はなにかと活発に動き回っているのでまだ聞けてないのですが。。。

詠夢ちゃんの紅茶を頂くときに聞こう

うん、そうしよう

 

 

意味もなく夕飯下ごしらえはこんなの、の写真(笑)

奥の白い容器は糠漬け

今日は胡瓜です(最近、胡瓜もお高いですね・・・・