goo blog サービス終了のお知らせ 

パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

♪さだまさしコンサート2009「美しい朝」inさいたま市文化センター♪

2009-08-26 15:10:16 | ♪concert♪live♪

 25日はさいたま市文化センターでの「さだまさしコンサート2009『美しい朝』」へ行って来ました。

             


 埼玉に住んでいる8才下の妹を誘ってのコンサートです

 妹は中学生と小学生二人の三人の子供達のお母さん、仕事も持って、旦那さんの実家に同居、
 いろいろと頑張っています。

 昔々、もう小学生になっていた私は妹が生まれたのが嬉しくて、
 妹が赤ちゃんの時からお母さん代わりのつもりでした。

 だから、妹の子供達は私にとっても孫()のようで、三人とも可愛くて、
 とても私に懐いてくれています

 いろいろ頑張っている妹だから、ちょっと息抜き・・・もいいかな~なんて。

 思いっきり楽しんでくれたようです

 さださんのトークに声を上げて笑って、さださんの歌に聞き入って。。。

 帰ってから入ったメール
 『とっても楽しかった。やっぱり生で聞くのは違うね。誘ってくれてありがとう

 楽しんでくれたようでよかった。。。

   

                                  


   「まんまる」の歌いだし、「ちょっと、すみません」と止めたさださん。
   「えっ」と会場は一瞬びっくり

   ギターのチューニングが合ってなかったようで
   「帰って来た酔っぱらいになっちゃって~」に思わず笑い・・・

   とても珍しいハプニングでした。


 今夜も元気いっぱい、いっぱい、貰って来ましたよ。

 何度聞いてもウルッとしてしまう『いのちの理由

    私が生まれてきた訳は 父と母に出会うため
            私が生まれてきた訳は きょうだいたちに出会うため
      私が生まれてきた訳は 友達みんなに出会うため
                私が生まれてきた訳は 愛しいあなたに出会うため



 今夜もアンコールで聞いて、また、うるうるした私でした・・・



 .:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・


 私がコンサートで留守にする時は、おつまみとお蕎麦の用意をして出掛けます。
 かなりの麺好きのパパさん、麺類なら茹でられるようになりました。
    (もっと、仕込んでおけば良かったな~・・・これからか

 
    実は、この日、25日は私の誕生日いくつかは・・・い・・・いえない

 さださんのコンサートと、パパさんが用意してくれてたお蕎麦

 お蕎麦を食べながらコンサートの話をして
 息子からの「おめでとう、いくつになったの」のメールに「35」と返す私

 「いつまで35なんだよ~」   「35からトシとらないことにしてるのっ
 毎年恒例のそのやりとりも何だか嬉しい

 そして、友人からの「おめでとう」メール


    なんだか幸せ

    さださんの言うとおり、「幸せの形はいろいろ・・・・」

    人から見たらささやかかも知れないけれど
 
    みんな、ありがとうね

    いっぱいいっぱい、心からありがとうね。。。