goo blog サービス終了のお知らせ 

パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

*:'¨':*:'¨ 七草粥 ':*:'¨':*

2009-01-08 13:40:44 | 日々あれこれ

7日は七草粥の日でしたね。正式には朝食べるそうですが、朝はなかなか・・・
なので、夕食に作りました。

『せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ 春の七草』

         

そのほかには今夜は身体に優しいものを心がけました。
パパさん実家から届いた八つ頭の煮物

         

白菜と豚肉の蒸し煮(これも、はるはるさんレシピです

    

白菜と豚肉を交互に重ねてお鍋にぴっちり入れ、隙間が空いたところには玉ねぎを入れました。お酒と塩ふって、黒コショウをがりがり、蓋をして蒸し煮にします。
パパさんは柚子ポン酢で、私はシンプルに塩少々をふって頂きました。

                
        
白菜も玉ねぎもトロトロになって美味しかったです

自然薯のスープはパパさんのリクエストでまた作りました。

          

その他に浅漬けと酢の物などなど・・・



お正月用に活けたお花、その時に使った桜に小さな葉が付き、日に日に大きくなっています。切り取られた枝なのに、なんだか凄いな~とその生命力に感動してしまいます
水に挿して、「挿し木にしたら根付くのかな~」と毎日楽しみに見ています。

  

                    
 

  さて、今日はこれからプライベートレッスンです。
 行ってきまーす