gecko日記Ⅱ

カブトムシ・両生類・魚類・爬虫類をメインに日々の移り変わりを綴ります!

新しい仲間パート3

2005年11月26日 | トカゲモドキ

アルビノヒョウモントカゲモドキも仲間に加わりました。

まだまだ小さいベビーですが、餌を沢山食べて大きくなって欲しいです。

まだどんな色になるか予測もつきませんが、つい期待してしまいます。

                

タイゴホンヅノカブトのケースを点検したら卵と幼虫が孵化していましたので、幼虫はそれぞれ個別にカップに入れ、卵はプラケースに戻しました。

幼虫は、16匹いまして卵は10個有りました。この卵も孵化するでしょうか?

 


新しい仲間パート2

2005年11月20日 | トカゲモドキ
ヒョウモントカゲモドキ・ハイポタンジェリン 1Pr 遂に買ってしまいました。

こちらが雄の画像です。アーバンラインでガッチリした色も良く出た素敵なオスで来年には期待の持てる個体です。

こちらが雌の方のトレンパーラインで少し小さいですが、これから大きく育て上げまして来年の後半には期待が掛かる個体です。色も上品に発色しており、脱皮の前で少し白くなっています。

新しい仲間(ハイナントカゲモドキ)

2005年11月13日 | トカゲモドキ

ハイナントカゲモドキ(G.l.hainanensis)CB2匹が新しい仲間になりました。 キョクトウトカゲモドキ属の中には、我が国に生息する オビトカゲモドキ・クメトカゲモドキ・イヘヤトカゲモドキ・マダラトカゲモドキ・クロイワトカゲモドキ等が狭い範囲で生息しており、すべて天然記念物で飼育が出来ません。アジアの極東地域に生息するトカゲモドキも開発等による個体減少が噂されており大事に飼わなければと肝に銘じての飼育です。幸いにも国内CB個体が入手出来ましたので、大事に飼って繁殖まで持っていこうと考えております。このキョクトウトカゲモドキは目が赤くとてもシャイな奴で、昼間はシェルターに篭りっきりで夜にならないと活動しません。成体になると地味な色になってきます。湿った落ち葉の堆積する場所を住処にし、夕刻から朝方まで活動します。

 

 


ボルケーノオトシン いらっしゃ~い

2005年11月06日 | 熱帯魚
ボルケーノオトシンが仲間入りしました。
待望していた種類ですので状態も非常に良く入荷した為、とても気に入りました。
各鰭も非常に長く伸び今後まだ綺麗になってくれるでしょう。
これを機会に好きなオトシンコレクションでも始めようかな?
マイナーな種類はなかなか集まらないので、気長に待つ事にしましょう。

ボルケーノ・オトシン

2005年11月03日 | 熱帯魚
密かに狙っていたオトシンクルスが手に入りそうです。
その名も”ボルケーノ・オトシン”かなりマニアックな魚種ですが、ブリーダー魂に火がつきそうです。ジックリ飼い込んで最終目的の繁殖をめざします。
中々入ってこない種類なので一応5匹確保しましたが、楽しんで飼い込みたいと思います。今週の日曜日にお迎えする予定です。
楽しみです!