goo blog サービス終了のお知らせ 

gecko日記Ⅱ

カブトムシ・両生類・魚類・爬虫類をメインに日々の移り変わりを綴ります!

ゴホンヅノカブト

2007年02月18日 | カブトムシ
ゴホンヅノカブトが羽化しました。


予想してたと言え、ツノがすごく小さくなってしまいました。
艶があってとても綺麗な体色なのにとても残念です。


産卵したのが、2005年11月13日ですので1年3ヶ月で羽化しました。
予想外に早い羽化でしたが、体長は標準並みなのに角が小さくなるのは人工孵化ではどうしようもないのですかね?何か鍵がありそうですが、ワイルド個体が安く手に入る種類は誰も手を出さないようです。

DHヘラクレス

2007年02月12日 | カブトムシ
DHヘラクレス♂が羽化しました。


3令の時最大で118gまでいった個体でしたので期待していましたが・・・・・。

狭い容器での羽化でしたので先が曲がってしまいました。
曲がっていても全長130mmあったので真っ直ぐだったら140mmは超えていました。
大型のプラケースを使わなければオスの羽化は無理のようです。