ニシアフリカトカゲモドキがやっと産卵しました。
2/5(日)にメスを産卵ケースに移しておいて、今日見たら産卵しておりました。
産卵床にヤシガラ土を湿らせ3センチほど敷いていたら、卵を産み付けて山の様に土を盛り上げてありました。
一つは直ぐ見つかりましたが、もう一つが中々見つからなくて諦めかけたら出てきたので、プリンカップにヤシガラ土を底から三分の一入れ、充分に水を染み込ませておいた水苔を軽く絞って収容しました。上手く孵化すれば後45日位で可愛い赤ちゃんが見られるのですが、さて 無事孵化してくれるでしょうか。
卵の画像をUPしました。楽しみが又一つ増えました。