goo blog サービス終了のお知らせ 

グルメのけんちゃん

グルメ・旅大好きで「あまくまあっちゃー」してます。沖縄大好き!沖縄に住みた~ぃ!ちゃーがんじゅー

鶴見の沖縄物産センター併設の『おきなわ亭』

2008年05月06日 | 沖縄料理
朝の始動が遅いのは沖縄県出身者が多い町のせいかも知れません。
横浜は鶴見地区に丁度お昼に着いたのですが開いてるお店もまばらなら、食事している人も少なかったです。
鶴見のおきなわ亭玄関
仲町の沖縄物産センターと経営を同じくする『おきなわ亭』で、久しぶりにアグーを食べました。やっぱり旨いっすね~!結構な距離を歩いてきたのでおなかが空いていました。でも並んでなくてよかったです。
席に着いてからは次々にお客さんが・・・入りきれないのでバラバラに腰掛けるグループ、外には待ちの列が増えていきました。
鶴見のおきなわ亭前に並ぶ人だかり
隣の沖縄物産センターおきつる・マートはとてもリーズナブルで沖縄本島のスーパーと品揃えにあまり違いを感じませんでした。
鶴見の沖縄物産センター
鶴見の沖縄物産センター店内
もう自称沖縄通の私としては欲しいものだらけ。
夏川りみも大好きな残波黒ボトル(泡盛)とアグー豚肉、濃縮シークワーサージュースを買い求めました。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
出没!アド街ック天国 (けんちゃん)
2011-10-23 08:10:17
大好きな鶴見の町が夕べ放映されました。訪れた店が多く出てきてまた行きたくなりました。
特にこのおき・つるマートとおきなわ亭
仲町通りを代表するおきなわんです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。