TBA

(仮)

光と影

2019-06-29 | テレビ番組

 

しっけでむし暑くてつらい。

ゆうべせっかく早めに寝たのに、朝もすごくはやくから目がさめたし。

もっと寝たかった。

雨降ったほうが涼しくなるかもしれないけど、

豪雨にでもなったらもっとたいへん。

 

 

AORというラジオ番組をときどき聴く。

ロックバーラインハートというコーナーがあって、

ひとつのアーティストを1時間でざっと紹介してくれる。

名前は知ってるけどちゃんと聴いたことないなっていう、

アーティストの勉強をするのにちょうどいい。

 

先週は、ビリー・プレストン。

ビートルズやストーンズのアルバムに参加している鍵盤の方。

この方も、名前をちょっと聞いたことあるなあ、っていうくらい。

その話の流れで「スティッキー・フィンガーズ」ってタイトルが出てくるんだけど、

もうブチャ声じゃないと、違和感を感じるようになってしまった。

 

今はいろいろあって別の人の声なんだけど、

さすがに声優さんはすごくてほぼ違和感がない。

でも「スティッキィ・フィンガーズ」っていう決め台詞になると、

微妙に違うような気がするのがふしぎ。

 

レクイエムは3回見てもわからなかった。

見ている人の頭の後ろに光源を置くというスタンド?

攻撃されると、攻撃してきた相手にその攻撃がはねかえるっていう設定のために、

むりやり理由をつけたようにも思える。

攻撃されなかったら存在意義もない感じになってしまうし、

生物の進化を促すっていうのがほんとの目的だとしても、

あんまり関係ないような気がするし。

まあ、深く考えないほうがいいんだろうかな。

 

 

「朝まで生テレビ」はちらっと見て寝た。

興梠さんという方がちゃんと説明をしてくれているのに割って入る人が…

台湾に向けての「一国二制度」と香港向けの「一国二制度」は、

同じ言葉ではあるけど、意味合いが違うのでは。

 

ともあれG20も無事に終わったみたいで、

世界の首脳がひとところに集まって近い距離で話ができるっていう機会があるのは、

すごくいいことではないのかなと思う。

で、対話ができない、ということもまたひとつのアピール。

 

もっと日本自体をアピールすべきっていう意見もあるみたいだけれど、

下着ではない"kimono"はちゃんと出してたみたいだし、やりすぎるのもよくないかも。

まあ、せっかく大阪だったんだから、

文楽の人形がなにからどうやって作られてるのかとかも、

ちゃんと見てもらったりすればよかったとは思うけど。

油をとるだけじゃなくて、余すところなくいただいてきたという文化なんだし。

 

こういう文化を壊そうとするというだけであんまり維新は支持したくない。

 

 

あと、おもしろかったのが丸山桂里奈さんへの常識クイズ。

この方、日体大のはずだし、サッカー選手になってなかったら、

どっかの体育の先生かなにかになってたのでは?

さすがにバカにしすぎかと思ったら、わりとやばかった。

まあ、大学行ってるから常識があるとも限らないし、

東大卒でも人としておかしな人もいっぱいいるんだし。

というか、TVだしね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする