goo blog サービス終了のお知らせ 

リブラーン☆スタッフブログ

リブラーンで実施している講座や事業の様子を事務局がお伝えします!

『令和7年度 フラを楽しく踊ろう講座』

2025年08月02日 13時56分49秒 | 講座・事業
 7月5日から開講した『令和7年度 フラを楽しく踊ろう講座』もあっという間に最終日の8月2日となりました
 今年度も暑い中、受講生のみなさん、『アカカの滝』を踊れるようになりました
 

 今年度、私は少し動きが早かった気がするので次回受講する際には気をつけたいところです受講生のみなさんも大変そうでしたが、楽しそうに覚えて踊っていました
 

 最終日には先生の教室の生徒さん達も来て踊りを披露してくださいました
 
 今年度の『フラを楽しく踊ろう講座』は閉講となります。また、来年元気にお会いしましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガ前期講座⑧

2025年07月27日 09時00分00秒 | 講座・事業
いづみ先生がインドに修行に出かけていたので久しぶりの講座
今日は、昨日までの暑さではなく、少し過ごしやすかったですね

初めに、インドの体験談を聞かせてくださいました。
お国柄の一端を知ることができました。

まずは2:1の呼吸法から

お腹をちょっと前に出し腰回し

手を後ろに組んで前に・・・

前に倒します

足首を前に倒し戻す



指を組んで頭部を押す



今日も元気にヨガを楽しんで感謝の気持ちを・・・


今日は皆さん久しぶりのヨガでしたので身体によかったのでは
どのポーズもゆったりとした呼吸が大切です。
私も身体がスッキリしました。
次は8月9日です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいきカレッジ日帰りツアー

2025年07月24日 17時00分00秒 | 講座・事業
毎年恒例の日帰りツアー。7月18日富良野、美瑛、旭川方面に行ってきました。
豪雨予報で心配しておりましたが、参加者の皆さんの精進か見学中は心配していた雨にも当たらずに行ってきました。

ちょっと雨が・・・・急いで記念にパチリ


車中から富良野~美瑛の景色を楽しみながら旭川へ

楽しいおいしいバイキングランチタイム。アートホテル旭川15F「北海道スカイテラスMINORI」
 

午後からは「三浦綾子記念文学館」と「川村カ子トアイヌ記念館」を見学
 





今日は特別に展示してある書斎に入室することができました。口述筆記をしている三浦光世さんと綾子さんになりきったお二人です。


川村カ子トアイヌ記念館の川村副館長さんの説明を聞いてから施設内を見学


ムックリの演奏も聞かせてくださいました。どこか懐かしい音色でした。


最後に施設前で川村副館長さんとご一緒に・・・


楽しかった日帰りツアー無事終了!お疲れさまでした
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気軽にエアロビクス前期講座

2025年07月23日 13時54分10秒 | 講座・事業
7月23日、気軽にエアロビクス前期講座が開講されました
(7/23~10/1 水曜日 全10回 10:30から11:30)

今日は、すごく暑く熱中症警戒アラートの対象地域になっています。
欠席者も15名と多かったのですが、今日参加の方は、水分補給しながら楽しんでました


   



   



北海道の夏らしくないですよね
明日も暑いようですが、来週はどうなのかなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近にある人権を考えてみよう講座終了!

2025年07月18日 21時00分00秒 | 講座・事業
滝川人権擁護委員協議会の委員さんによる2回講座が終了!

今日は、固い難しいと思いがちな「人権」という言葉
実は生活の中でいつも普通に関わっていることでした。
2回目は「パンショの絵」をみて、受講者の皆さんでディスカッション


講師は、こども人権委員の斎藤寛さん




資料の中で落合恵子さんの言葉が印象深く納得
「誰の足も踏まないこと、同時に自分の足も踏ませないこと。大事なのはその実行と生活化ということ」
皆さんはどう感じましたか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする