ベッドマットにプラスして使っていた羊毛のパッド。
すっかりボロボロになってシルクの表地も破れてしまっていた。
でも何しろ物は羊毛、何とか使おうとフルカバータイプのシーツを買って、被せて使っていたらこれが熱がこもって猛烈に熱いことが判明。
そうかこの冬湯たんぽ要らずだったのはこのためか!
観念してベッドパッドは新しく購入。
ワタシのは腰痛対策で、点で支える高反発ウレタンのパッド。
喘息持ちの主人のは、高反発ファイバーの水洗いできるタイプ。
熟睡できてなかなかイイ。
お役御免となった羊毛パッドは・・・
捨てるのももったいないし、お客さんが来た時に長座布団として使えるんじゃなかろうか?と、洗濯不可のものだけど洗って再利用することにしました。
バスタブに水を入れて洗剤を溶かし、パッドを浸ける。
浸しただけでもう水が茶褐色。Σ( ̄□ ̄|||)
浸け置きしといて、掃除が終わってから足踏み洗い。
積年の汚れは凄い。そして水を吸ったパッドは尋常じゃなく重い。(-_-;)
汗だくになって洗濯、すすぎ、搾り。
コンパクトにたためば洗濯機で脱水できるんじゃないかと思ったけど、如何せん重量オーバー。足踏みで搾れるだけ搾って、急いでベランダへ持ち出し干す。つたつたと滴る水気をヨモちゃんが興味津々で見てる。( ´艸`)
30分おきに、裾の方にたまった水気を搾る。今日くらいの天気なら3時間もすれば水気もだいぶ抜けて、表地はほぼ乾いてくる。
しっかり乾燥させるには明日明後日くらいまでは干しておこうかな。
15年、ちょうど15年使った。
ワタシが前の職場(家具店)から嫁入り道具一式買って運んでもらった品物のうちのひとつ。
そりゃあこんだけ汚れも綻びも出るよな。
丸洗いしてリフレッシュ。長座布団としてリスタートです。(´▽`*)
すっかりボロボロになってシルクの表地も破れてしまっていた。
でも何しろ物は羊毛、何とか使おうとフルカバータイプのシーツを買って、被せて使っていたらこれが熱がこもって猛烈に熱いことが判明。
そうかこの冬湯たんぽ要らずだったのはこのためか!
観念してベッドパッドは新しく購入。
ワタシのは腰痛対策で、点で支える高反発ウレタンのパッド。
喘息持ちの主人のは、高反発ファイバーの水洗いできるタイプ。
熟睡できてなかなかイイ。
お役御免となった羊毛パッドは・・・
捨てるのももったいないし、お客さんが来た時に長座布団として使えるんじゃなかろうか?と、洗濯不可のものだけど洗って再利用することにしました。
バスタブに水を入れて洗剤を溶かし、パッドを浸ける。
浸しただけでもう水が茶褐色。Σ( ̄□ ̄|||)
浸け置きしといて、掃除が終わってから足踏み洗い。
積年の汚れは凄い。そして水を吸ったパッドは尋常じゃなく重い。(-_-;)
汗だくになって洗濯、すすぎ、搾り。
コンパクトにたためば洗濯機で脱水できるんじゃないかと思ったけど、如何せん重量オーバー。足踏みで搾れるだけ搾って、急いでベランダへ持ち出し干す。つたつたと滴る水気をヨモちゃんが興味津々で見てる。( ´艸`)
30分おきに、裾の方にたまった水気を搾る。今日くらいの天気なら3時間もすれば水気もだいぶ抜けて、表地はほぼ乾いてくる。
しっかり乾燥させるには明日明後日くらいまでは干しておこうかな。
15年、ちょうど15年使った。
ワタシが前の職場(家具店)から嫁入り道具一式買って運んでもらった品物のうちのひとつ。
そりゃあこんだけ汚れも綻びも出るよな。
丸洗いしてリフレッシュ。長座布団としてリスタートです。(´▽`*)