goo blog サービス終了のお知らせ 

Turedure Lilax Diary

「徒然」―何もする事が無くて、どう時間を過ごしたらよいのかと思うこと、様子。(三省堂 新明解国語辞典)

2016年ROCKの旅-ARABAKI

2016-05-05 12:45:00 | フォトアルバム
ゴールデンウィークの前半。宮城県川崎町で開催されたARABAKI RockFesに参加してきました。
東北での野外ライブはもう20余年ぶりか。イベントのスタイル自体がすっかり様変わりしてしまっているので過去の経験などあまり参考にならないな。(^^ゞ

シャトルバスの混み具合が心配。バス待ち・渋滞は覚悟の上でしたが、配車・ルートの迂回等々主催者とバス会社の行き届いた配慮でストレスなく進んで、両日の行き帰りともスムーズでした。

津軽ステージで会えたヒトハタウサギ。
場内いたるところに飾られたオブジェ。
The KingAllstars、コレクターズ、ニセ忌野清志郎(笑)
GLIM SPANKY、清水ミチコ、真心ブラザーズ、大森靖子、Brahman。
ライブ旅の思い出は尽きない。



でも今回のライブでいちばん胸に残ったのは
ソウルフラワーユニオン。
中川・奥野の生誕50周年、そしてSFUの前身ニューエストモデルの結成30周年を記念して
20分だけのニューエスト再結成Live。(≧▽≦)

こたつ内紛争

そうだよ。89年、隣町の野外ロックイベントで山にこだましてたこの1曲で膝から崩れ落ちたんだよ。
今ステージにいる中川、奥野、うつみようこ。当時はシェイディドールズだったヒッピー。
エレカシもコレクターズもRCもそこで初めてLive観たんだよ。

あれから20数年たって、今もこうして音楽が好きでいられる。
なんて幸せなこと。



祭りは終わって、また来年の祭りのための準備が始まる。

いい旅だった、ホントに。


 ヨモちゃんお留守番お疲れ様。