上野松坂屋は現在南館の立替に備えて本館・南館ともに大改装中。
そんな中で先週水曜日、一足先に本館1階がリニューアルオープン。
ここがもう女子にはたまらないフロアになっている。
もともとあったアクセサリー・コスメに加えて、フロアの半分近くがスイーツのコーナーになりました。
Newオープンのショップに加えて、期間限定ショップ。おまけにバレンタインシーズン突入で本館北口にも特設のチョコレートコーナーができていて、見ているだけでもう楽しくてしょうがありません。(^^;)ゞ
特に「ユーハイム」のバウムクーヘンのディスプレイがカラフルな上にすごく美味しそうで、メチャメチャ購買意欲を刺激してきます。
バレンタインのチョコレートを物色してきましたよ。

ミッシェル・ショーダンの生チョコのセット。これはもう絶対買うと決めていたもの。上品な甘さがとても好いのです。
オレンジのチョコレートをふたつ。

デメルのオレンジピールと、”自分チョコ”サダハル・アオキのタブレットブロンシュオランジュコンフィ(名前長い)。
ちなみにこの丸いパッケージは
こんな風に開きます。
3店ともバレンタイン期間のみのショップです。
お菓子って見てるだけでも楽しくなるから不思議です。ストレス溜まったらここ寄り道して帰ろう。
そんな中で先週水曜日、一足先に本館1階がリニューアルオープン。
ここがもう女子にはたまらないフロアになっている。
もともとあったアクセサリー・コスメに加えて、フロアの半分近くがスイーツのコーナーになりました。
Newオープンのショップに加えて、期間限定ショップ。おまけにバレンタインシーズン突入で本館北口にも特設のチョコレートコーナーができていて、見ているだけでもう楽しくてしょうがありません。(^^;)ゞ
特に「ユーハイム」のバウムクーヘンのディスプレイがカラフルな上にすごく美味しそうで、メチャメチャ購買意欲を刺激してきます。
バレンタインのチョコレートを物色してきましたよ。

ミッシェル・ショーダンの生チョコのセット。これはもう絶対買うと決めていたもの。上品な甘さがとても好いのです。
オレンジのチョコレートをふたつ。

デメルのオレンジピールと、”自分チョコ”サダハル・アオキのタブレットブロンシュオランジュコンフィ(名前長い)。
ちなみにこの丸いパッケージは

3店ともバレンタイン期間のみのショップです。
お菓子って見てるだけでも楽しくなるから不思議です。ストレス溜まったらここ寄り道して帰ろう。