渋谷ヒカリエで開かれている、動物写真家・岩合光昭さんの写真展に行ってきました。
岩合光昭写真展~ねこ~
まずはグッズ販売コーナーを一回り。(このコーナーはチケットがなくても入れます)写真展関連以外の猫グッズもてんこ盛り。
展示室入り口の巨大な茶トラの写真で爆笑。ワタシと主人は終始大はしゃぎ。他のお客さんたちもそう、他の写真展や美術展ではありえないほど会場内が賑やか。(^_^)
岩合さんの写真はもちろん、途中の映像コーナーで上映されてるVTRの、奥さんが撮った「岩合さんと猫」の写真もステキ。
誇り高く自由な猫さんたちの写真が200を超えるすごいボリュームのある展示で、思いっきり猫にまぶれてきました。※まぶれる=まみれる(方言)
猫飼いの方は、飼い猫さんの写真をプリントして持参することをおすすめいたします。会場前の掲示板に貼ってもらえます。
写真展観覧後はタワレコを一巡りしてから、久しぶりに某焼き鳥屋へ。以前は渋谷でライブを見た後はここで呑むことが多かったのですが、ヨモちゃんがウチへ来てからはすっかりご無沙汰になってました。案内された席が偶然一番最初にこの店に来た時と同じ席。あの時は調子に乗って日本酒ぐいぐい呑んでリバースしたんだったわ。(-_-;)
今はもうそんな無茶な呑み方もしなくなった(はず・・・?)。
砂肝とレバー、めっちゃ美味しかった。ありがとう、また来ます。
今年の夏休みは帰省しない予定。会期中にもう一回見に行こうかな。
8月10日からは東京都写真美術館で別企画の写真展もあります。

まずはグッズ販売コーナーを一回り。(このコーナーはチケットがなくても入れます)写真展関連以外の猫グッズもてんこ盛り。
展示室入り口の巨大な茶トラの写真で爆笑。ワタシと主人は終始大はしゃぎ。他のお客さんたちもそう、他の写真展や美術展ではありえないほど会場内が賑やか。(^_^)
岩合さんの写真はもちろん、途中の映像コーナーで上映されてるVTRの、奥さんが撮った「岩合さんと猫」の写真もステキ。
誇り高く自由な猫さんたちの写真が200を超えるすごいボリュームのある展示で、思いっきり猫にまぶれてきました。※まぶれる=まみれる(方言)
猫飼いの方は、飼い猫さんの写真をプリントして持参することをおすすめいたします。会場前の掲示板に貼ってもらえます。
写真展観覧後はタワレコを一巡りしてから、久しぶりに某焼き鳥屋へ。以前は渋谷でライブを見た後はここで呑むことが多かったのですが、ヨモちゃんがウチへ来てからはすっかりご無沙汰になってました。案内された席が偶然一番最初にこの店に来た時と同じ席。あの時は調子に乗って日本酒ぐいぐい呑んでリバースしたんだったわ。(-_-;)
今はもうそんな無茶な呑み方もしなくなった(はず・・・?)。
砂肝とレバー、めっちゃ美味しかった。ありがとう、また来ます。
今年の夏休みは帰省しない予定。会期中にもう一回見に行こうかな。
8月10日からは東京都写真美術館で別企画の写真展もあります。