goo blog サービス終了のお知らせ 

Turedure Lilax Diary

「徒然」―何もする事が無くて、どう時間を過ごしたらよいのかと思うこと、様子。(三省堂 新明解国語辞典)

眼福

2017-12-28 19:06:00 | フォトアルバム
先週のロッキンクリスマス
せっかく元春が撮影もアップもOKと言ってくれたから
ここにも載せとこう。
Instagramの方には3枚目、メンバーが全員写っている写真のみアップしました。




最前列アッキー正面。おまけにパワースライディングで
ワタシの目の前に滑り込んできた元春。
でもその写真は撮らなかったわ。
カメラ越しに観るなんてもったいない。



和のあかり

2017-08-10 22:42:00 | フォトアルバム
目黒雅叙園で開催中の「百段階段×和のあかり」展に行ってきました。
前週の藤城清治さんといい、”あかり”づいている(^_^)





部屋の雰囲気とあかりのコンセプトがとてもマッチしてる。
どの部屋も素晴らしい展示で感嘆の声しか出てこない。


そして百段階段には一体ずつ、石巻こけしが置いてありまして、中には猫の寄せ絵をかたどったものや、東北では商売の神様といわれる「仙台四郎」のこけしも。布団に寝ているこけしもありまして、まあなんて幸せそうなお顔で寝ていること~(≧▽≦)

百段階段、次はどんな企画展があるんだろう。毎回すごく楽しみです。

光と影の楽園

2017-08-04 17:23:00 | フォトアルバム
銀座・教文館で開催中の「藤城清治 光と影の楽園」展を観に行ってきました。
もはや夏の恒例行事です。(^_^)


80点を超える展示作品のうち、2016-17製作のものが半数近く。そのどれもが緻密で細やか。新潟や九州など、スケッチ旅に出てきたと思われる作品多数。全国各地の個展にも積極的に足を運びサイン会やトークショーを行っているとのこと。本当に精力的。


”手”の作品の下には、藤城先生の手のお写真(^_^)

”93匹のネコ”の前で、親子連れらしき2人が「○○どれかな?」と飼い猫に似たネコを探していました。猫飼いの考えることって同じね~animal2catcat2cat3


桜といい鯉のぼりといい、ひとつひとつの細工が本当に丁寧。細かな色のグラデーションもステキ。✨

開催中~10/12までです。


足立の花火2017

2017-07-23 23:24:00 | フォトアルバム
東京で一番早い花火大会
「足立の花火」に行ってきました。



昼間の暑さをほんのり残しつつ、河川敷は心地よい夜風が吹いていてホントに気持ちよかった。


和火と呼ばれる赤色中心の花火。派手さはないけど情緒があってとても美しい。
中盤の、足立の花火名物「音楽花火」今年はコブクロの〔流星〕にのせて。曲と花火の構成がぴったりマッチして素晴らしかった(^^♪



ラスト畳みかけるように打ちあがる4,000発の花火は圧巻でした!
🎇🎆🎇🎆🎇🎆🎇🎆🎇🎆🎇🎆


今年も素晴らしい花火を堪能させていただきました。