頑張れ! リバティーズとその親父たち

リバティーズを応援する。
そして、自分たちも頑張る。

女子サッカー

2011-06-28 07:45:39 | いろいろ
誤解しないで欲しいのは、プレーヤー及びサポーターの立場にけちをつけるつもりは全くないということです。みんな頑張って下さい。

さて、その上で書かせてもらうと、女子サッカーは観る気が全くしません。あと女子野球とかも。ソフトボールは、偶々男子の試合を見ていないおかげで、女子の試合は観る価値があるかなと今のところは思っていますが。
また、フィギュアなんかは男女で別物という感じもするので、存在する意味がありますね。

でも、サッカーは別。プロの素晴らしいスピード感溢れるプレイが観られるはずもなく、男子高校生の方が増しだと思うくらいですから。当然、興行としては成り立ちません。

もちろん、アマチュアで頑張っている人には頑張れと声はかけますよ。そんなものやめてしまえばなんて決して言いません。だって、それは趣味なんですから。
あ、プロとして、興行としてどうかという話です。最初に断っておくべきでしたね、すみません。

残念ですが、興行として成功させるには、普通にサッカーをしているだけじゃだめですね。だから、JFAだけにやらせておいてはいけないと思うのです。

東京国際ブックフェア

2011-06-22 11:52:11 | いろいろ
関係者ではありませんが、こんなフェアがあるのでお知らせします。

第18回 東京国際ブックフェア http://www.bookfair.jp/

会期: 2011年7月7日(木)~10日(日) 10:00~18:00
会場: 東京ビッグサイト
入場には料金がかかりますが、招待券をもらえます。
> http://www.bookfair.jp/inv/           

で、こんなシンポジウムがあるそうです。

◆ 震災復興支援のためのシンポジウム  ~ 『本』 は何ができるのか?~ ◆
受講無料 事前申込制 - http://www.bookfair.jp/symposiumapp/

東日本大震災から3ヶ月半。被災地に向けては様々な支援が行われています。
本シンポジウムでは、被災地域・避難地域の渦中で奮闘している方々をお招きし、
現地の実情をお話いただくとともに、私たちができることは何か、そして『本』は
何ができるのかについて語っていただきます。
__________________________
最前線で奮闘する方々が語る!被災地と避難住民の実情
~ 子どもの教育は? 住民の心は? コミュニティは? ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<パネリスト>
● 作家 玄侑 宗久 氏 (東日本大震災復興構想会議委員、福島県在住)
● 宮城県気仙沼市教育委員会 教育長 白幡 勝美 氏
● 東北地域の書店 (依頼中)
● 文化通信社 編集長 星野 渉 氏 (司会)

日時: 2011年7月9日 (土) 15:00~16:30
会場: 東京ビッグサイト (東京国際展示場) 会議棟

ほかにもいくつかセミナーがあるみたいです。
行きたいと思ったけど、当日は同窓会だ。

サッカー観戦

2011-06-19 17:50:55 | いろいろ
今夜は何やらサッカーの試合がテレビ中継されるらしい。ああ、オリンピックのアジア予選か。
なんかねぇ、急にサッカーに興味がなくなってしまったんだ。自分で体を動かすのはまだやりたいと思うけど、観る方に興味がなくなったの。これは息子がやらなくなったからだな。再び観る楽しみを味わえる日がやってくるのかな。