頑張れ! リバティーズとその親父たち

リバティーズを応援する。
そして、自分たちも頑張る。

早慶による優勝決定戦

2010-11-02 07:47:55 | いろいろ
連勝すれば優勝だと思ってたけど決定戦なのね。で、試合は3日だと。これは観戦に行くしかないかな。
それにしても早稲田がおかしい。あの監督は前から?だったけど、今回のドラフトへの対応を見て、さらに思いを強くしたな。
で、ことは野球だけでなく、他のスポーツにも言える。サッカー、駅伝、などなど。いい選手を引っ張ってきているにも関わらず、あの有り様だ。指導者の出来が悪いのか、周りが悪いのか、よく分からないけど、体質なのかなあ。先日、高田馬場のキャンパスに行った時にも、そんなことを感じたな。
ともあれ、明日は慶應頑張れ!天気が良ければ観戦に行く!

週末の高校サッカー

2010-11-01 11:55:31 | いろいろ
決勝トーナメント1回戦が実施される予定だったが、
台風のため、10/30(土)は中止・順延に。
10/31(日)は無事に実施できた模様。

でも、この両日、会場が鴨川と東総だったので、とても行けない。
じゃあ、臨海や秋津だったら行くのかと言われれば、多分行ってないだろうな。
去年までは観に行っていたのに、どうしてかって?
そりゃあ、自分の息子が出ていない高校サッカーを観てもつまらないからに決まっている。

ということは、だ。
今、大学サッカーを観に行っているけれど、同じことになるのかな。

いやいや、サッカーって観ていても楽しいものだよ。
うん? JEFのことは言わないで!

観ていて楽しいのは、プレミアとかになってしまうのかな。
Jリーグはあまりにも中途半端。
Jリーグを観るぐらいなら、大学サッカーのほうが面白いかもね。

11/13(土)にはフクアリで試合が行われるので、皆さんもぜひ。
カードは、次の通り。
順天堂vs早稲田
筑波vs神奈川

いい試合が観られると思うよ。