goo blog サービス終了のお知らせ 

チャイください。

CAFEが大好き!!古いモノ、旅行も好き*
ただの自己満・適当日記です。

気ままにはんなり京都たび*

2012-11-05 21:05:47 | 旅行*-京都府
鴨川を越え~向かったのは

世界遺産の「下鴨神社」o*

以外にも訪れるのは初めて。



手前にある河合神社。



女性の守護神であり、女性の美への願いが
叶うといわれています。

糺の森を抜けると



朱色が綺麗な楼門。



縁結びらしいのですが、最近はもう
どーでもよくなってきました♪

良いお天気で暑かったので
そそくさと観て帰りました。

気ままにはんなり京都たび*

2012-11-04 22:13:19 | 旅行*-京都府


手作り市を後にしてチャリンコをかっ飛ばし向かったのは

豆餅が有名な和菓子屋



『出町ふたば』さん♪♪

行列~!!はいつものことらしいです。



でも店員さんがuニクロ並の手際のよさだったので
以外にスイスイ進みました。



買って帰りたかったですが賞味期限が今日までなので
独りで楽しむことに・・・♥

いっぱい気になるのがいっぱい。

とりあいず名物の豆餅と
旬の栗餅を購入しました♫



鴨川を眺めながら~






豆餅をパクリ。

すごく柔らか~いって感じではなく
ほどよい弾力のあるお餅に塩気が効いた
豆がごろごろ入っていて美味しい!!

中のあんこも甘すぎないので
口のなかでふわ~っと広がったと思うと、
スっと消え甘ったるい感が後に残りません♥♦



栗のほうは帰りの新幹線の中でいただきました。
栗がまるごと入って美味しかったですが
お餅が少々固くなってしまっていました。

やはりで出来立てをすぐに食べるべきでしたねo*

また、食べたいな~

〇●〇ごちそうさまでした〇●〇


気ままにはんなり京都たび*

2012-11-04 08:39:58 | 旅行*-京都府


宿を後にして地下鉄に乗り出町柳え。

チャリンコをレンタルして
向かったのは知恩寺。



こちらで毎月15日の日に「百万遍さんの手作り市」
というのをやってるのです♪*



朝早く行きましたが会場はすでに
人人人・・・



何百ものお店が迷路のように並んでいて
全部観るのにすごく時間がかかりました。



チャイを飲んで休憩o〇



写真立て?みたいなのを購入♫

ケーキやマフィンなどがとっても美味しそう
でしたがガマン~



『カシーロ』さんでチャイのスパイスを
購入しました。

その他は特に目ぼしいものは無かったですが
楽しかったです♥*


気ままにはんなり京都たび*

2012-11-03 22:03:17 | 旅行*-京都府


京都たび2日目朝o*

いつものごとく早起きな私。
(というかあんまり眠れない)

ちゃっちゃと支度をしていると
「朝ごはんどうぞ~」と呼ばれたので
楽しみにしていた朝ごはんえ♪



素敵なお庭を眺めながら



憧れの縁側。



京都らしいおばんざい♥












湯葉やおから、賀茂なすなどなど…

どれも美味しくって
贅沢な朝ごはんです♫

*・..+;oごちそうさまでした*・..♦

さて朝ごはんの後は
お外をウロウロしに行きました。






お宿の外観はこんな感じ。






情緒溢れる石塀小路*



朝陽が当たって綺麗です♦






昼間は人でごった返す二年坂も
だ~れもいませんo〇






静かで良いです。






しかし寒くて早々と帰りました。



荷造りを済まして宿を後にし、
2日目スタートです..・ф*

お世話になりました。


気ままにはんなり京都たび*

2012-11-01 21:15:21 | 旅行*-京都府


ミナを後にして、晩御飯は



『だるまときんぎょ』さんえo*
おでん屋さんです。

お一人様はもちろんカウンターで。

すると横に座っていた女の子も
どうらお一人様..♦

話しかけてみたら、なんでも仕事で京都に
住んでるとのこと

地元の話しや旅の話しなどで盛り上がって
とっても楽しく過ごせました♫

一人旅はこーゆうのが良いですね♥

普段、友達にも家族にも
見せない私で居られます。

さてさていただいたのは



まずはビール*
1日中走り回ったのでうますぎー



いろいろ気になるメニューがありました。



ポテトサラダ*
超美味しい!!



大根*
薄味好きな私に調度良いやさいしい味♫

おすすめは?と聞いたら



熊本名産の南関あげとのこと♪
味噌の出汁にひたひたのお揚げが美味しい。



トマト*



赤ワイン*

もっといろいろ食べたいけど
一人だとこんな感じですね..ф*

お店の方はとても可愛らしいし
気さくに話しかけてくださったり
とっても良いお店でした♥♥

∴ごちそうさまでした∴