The Departed キャストの一人、スコットランド出身の
Peter Mullan さんのコメント記事から。
レオに関する事ではないのですが、配役に関する興味深いコメントです。チョットだけネタバレかも知れません
:::
↓ ネタバレ アリ ↓ :::
Mullanさんの役どころは、ジャック・ニコルソン演じるキャラクターの天敵、Queenan警部役と紹介されています。
『かなりクールなんだよ。自分(Mullanさん)はジャック(ニコルソン)とは、たったワンシーンしか共演がないがね。』と笑うMullanさん。
『自分の出演シーンの大部分はディカプリオとデイモンと一緒だ。スクリプトは凄いね。みんな地に堕ちてくんだ。みんな他人をペテンにかけるんだ。ニコルソンの役(Costello)は、彼が今までに演じた中でも最もグレートなキャラクターのひとつになると思うね。
「ケバケバしい派手なゴッド・ファーザー」みたいさ。明確に彼の為に書かれたスクリプトだと、あらゆるセリフに感じ取れるだろうね。彼はどっしりとして明瞭に物が言えて、ギョッとするほど虚無的なんだよ。』
scotsman.com
(Thanks chicgal)
参考までに、
ケバケバしい派手なゴッド・ファーザーな、Costello(ジャック・ニコルソン)
ネクタイと指輪にご注目:5/23セットにて
(Thanks Treggy)
Queenan警部は、
IMDbによると、マークが演じることになっているんですよね。Queenan警部が香港版のウォン警部だとすると、年齢的にも役どころ的にも、マークよりMullanさんの方がいい感じではありますけれど。撮影参加期間も短い(これはMullanさんが希望するところ。長期間母国-スコットランド-を離れる事が耐えられない方のようです。GONYの時も出演依頼があったそうなのですが、同じ理由でその時は断ったのだそうです。)ようですから、Mullanさん = Queenan = ウォンの可能性ありですね。香港版とはまた、設定から何から違う部分もあると思われるので、当てはまらない所もあるかもしれませんが・・・。
:::
↑ ネタバレ ココまで ↑ :::
現在のところ、
配役に関しては、まだまだ謎の部分が多いThe Departedです。
------
この記事で本文と同じ位気にかかってしまったのが、『2002年の日本のヒット映画インファナル・アフェア』なんて書かれているところ。香港(中国)ですよ、香港。
このMullanさん、コメント中になかなか「Fワード」使用の多い方。日本語にしてしまうとわからなくなってしまいますけれど。ちょっとそんな Mullan さんの雰囲気を出すために、コメント部分は「荒めのオジサン風?」に表現してみました(笑) なってない?(笑)