goo blog サービス終了のお知らせ 

象が転んだ

たかがブロク、されどブロク

ポアンカレ予想の奇悲劇、その4〜ハミルトンの挫折と葉巻型特異点の大きな壁

2020年12月22日 03時34分44秒 | 数学のお話
 前回までの3度の記事を簡単に纏めます。 ポアンカレ予想を簡単に言えば、”3次元閉多様体が1点に収束する”という事に尽きるけど、ペレルマンは多様体の負の曲率に注目し、膨張する筈のリッチフローを逆行させる事で、多様体が1点に収束する事を証明しました。 これは熱伝導のフロー(流れ)を逆行させれば明らかですよね。つまり、部屋中を温めた熱はヒーターに向かって収束し、最後にはヒーター . . . 本文を読む