あるブログで、チェコのピルスナービールの事が書かれてあった。ふと昔、ビール工場で飲んだピルスナービールの上品さと優雅さに仰天した記憶がある。
日本で売られてるビールは殆どがピルスナーと言われてるが。どう考えても同じとは思えない。キリンビールさんには悪いが、本場チェコのピルスナーと一番搾りの出来たて生を飲み比べても、明らかな差がある(両方とも美味しいんですけどね)。
そこで、酒好きの私 . . . 本文を読む
今の日本には、国と地方自治体を合わせた国の借金が1,093兆円があると言われてる。国民一人当たり867万円。4人家族なら三千万を優に超える。
表面上の薄っぺらな平和と安全と豊かさの代償が、一千兆の借金と考えれば分かりやすいか。
日本人は、金を借りてまでも、贅沢をしたがる民族に、何時から成り下ったのか。この事実が数字が金額が本当だとしたら、全く哀しい限りですね。
あるブログを読んで、ヤッ . . . 本文を読む
新年早々、メンソレータムのお話です。 皆さんがよくお世話になってるメンタムですが、実は二種類あって、メンタームとメンソレータムですが。これには昭和天皇も絡んできます。これからの話は結構長いですが、とても興味深いです。 皆さん知ってる人も多いでしょうけど。メンタームは近江兄弟社で医薬部外品。メンソレータムはロート製薬の医薬品。主原料に白色ワセリンと黄色ワセリンの違いもあります。不純物が入って . . . 本文を読む