~ 風の伝説 ~

プライベートの趣味ブログです♪
ランダムですが、いろいろ書き込んでいきますので良ければご覧下さいな(^^v

千葉真一引退会見!「2代目千葉真一を作りたい」

2007-07-16 | Memory of JAC
7月16日14時42分配信 オリコン


千葉真一が“俳優業”を引退。後生の育成事業へ

 先日、生出演したトーク番組で突然俳優引退を発表した千葉真一が7月16日(月)、都内で会見を開いた。同番組では「来年、新しい出発をしたい」と話していたこともあり、今後の活動についても語った。

俳優引退会見の模様

 現在放送中のNHK大河ドラマ『風林火山』で演じている板垣信方役に燃え尽きたという千葉は「昨日(15日の放送)が板垣の最後で。板垣の死とともに千葉真一を葬り去りたい」と改めて俳優引退を宣言。「喘息の持病を持っていて、大河ドラマ(の収録)で息切れした」と体力面の限界をあげ、故・深作監督の「演出の要求に笑顔で応えられないと俳優引退だ」という言葉も引退の要因にあげた。

 今後の活動については「千葉真一、2代目を作りたい」と教育者として指導していく事を発表。来年4月から日本体育大学の客員教授に就任する計画もあり「素晴らしい肉体、精神をもった俳優、人を育てたい」。さらに6大都市で芸能学校を設立する計画がある事も明かし「少しでも子供たちを救い、90万人のニートの軌道修正をし、育てたい」と訴えた。

 そして自身がハリウッドに行った際の困難に触れ「世界の映画界を牛耳っていたのはユダヤ人だった。この人たちといい形でコミュニケーションをとって世界に伝えられるのか」と説き、それが当時できなかった失敗を踏まえ「1人の力ではどうすることもできない」。それをいずれは解決し「世界で活躍できる俳優を1人でも多く作ってみたい。それが喜び」と意気込んだ。

 来年以降の名前については「本名でやるか、“千葉”という名前を引き継げればなと思います」と検討中との事だった。

千葉真一:1959年のドラマ『七色仮面』でデビュー。1968年のドラマ『キイハンター』のスタントなしのアクションで話題を呼び、本格派アクション俳優として活躍していく。1970年にはアクション俳優の養成を目的とした『ジャパンアクションクラブ』(現『ジャパンアクションエンタープライズ』)を設立するなど、アクション映画の全盛期を支えた。また、1991年には映画『エイセス/大空の誓い』でハリウッドデビュー。“サニー千葉”として海外でも人気を集めた。


千葉真一 - プロフィール。zero range entertainment
千葉真一 - 日本タレント名鑑。Yahoo!カテゴリ
千葉真一 - 作品リストなど。Yahoo!映画


千葉真一が俳優引退宣言…NHK生出演中に突然告白 - スポーツ報知(8日)
この人物のオモテとウラ 千葉真一(俳優) - 引退後についても。日刊ゲンダイ


千葉真一と言えば - ブログ注目度。Yahoo!トレンドワード

頭の悪い人の話し方チェックシート

2007-07-16 | Words & Story
[1] 根拠を言わずに決め付ける
例:「バカもん!とやかく考える必要はない!悪いに決まっている!」

[2] 自慢ばかりする
例:「毎年ハワイに行っててね、買い物し過ぎて結局いつも人にあげちゃうのよね。」

[3] 自分のことしか話さない
例:「私の話ばっかりなっちゃってゴメン、ただもう一ついい?私の意見としては~」

[4] 具体例を言わず、抽象的な難しい言葉を使う
例:「ダメだなコレじゃ、やっぱり保守的過ぎるんだよもっと前衛的にいかないと」

[5] 道徳的説教ばかりする
例:「今の若者は世の中が豊かになったから、努力、忍耐、それに純粋さを忘れておる!」

[6] 強がりばかり言う
例:「仕事ってある意味戦争じゃん。勝つか負けるかなんだよね、所詮。」

[7] 感動癖がある
例:「すごーい、課長。私、感動しました~!!」

[8] 自分の価値観だけで全てを判断する
例:「俺の今までの経験から言うとナシだな」

[9] おべっかばかりで自分の意見を言わない
例:「部長のおっしゃる通りでございます!全く私も同じ意見です。」

[10] 他人の権威を笠に着る
例:「俺もごり押しはしないけどさ、先週二人で飲んだ時社長が是非そうしてくれって、言うからさぁ。」

[11] ケチばかりつける
例:「君、最近仕事がおろそかになってない?それにその髪型!何とかなんない!?何その目つきは!」

[12] すんだことをいつまでも蒸し返す
例:「今日の会議での態度、アレはないんよね。そういえば去年の新年会でも飲んで大暴れしたよねぇ」

[13] 何でも勘ぐる
例:「そのメール誰から?ねぇ、誰から~?怪しい」

[14] 優柔不断ではっきり言わない
例:「アナタのこと、好きでも嫌いでもないの。友達以上恋人未満でいたいの。」

[15] 感情に振り回される
例:「あたし、絶対あの男許せない!クズよ!えっ、あんたは黙っててよ。関係ないじゃない!」

[16] 丁寧すぎる
例:「この道をまっすぐ行くと年の離れた夫婦が二人でやってる薬局がありまして、その薬局右に曲がると大きい通り、いや、中くらいの通りかなぁ・・・」

[17] 少ない情報で決め付ける
例:「清水さん、髪切ったんだ。失恋したぁのぉ?」

[18] 低レベルの解釈をする
例:「あー、なるほど、つまり愛が勝つってことね!」

[19] 感情の起伏が激しい
例:「くそぉ、なんでなんだよぉ・・・(と泣き出す)、(急に怒り出し)くそぉ!一生恨んでやる!!」

[20] スポーツ新聞などの知識を自分の意見のように話す
例:「結局、ヨン様ブームってさ、純愛を忘れたおば様方が夢中になるわけよ!わかる?」

[21] 自分を権威付けようとする
例:「まぁ、俺・・・公認会計士の資格持ってるしさ、ほら、うちの実家会社やってるじゃない?」

[22] 人の話を聞かない
例:(話し聞いているふり)「うん、へぇそうなんだ。ふーん・・・・・えっ!!?」

[23] 知ったかぶりをする
例:「知ってる?フランス料理ってもともとイタリア料理の物マネから始まったんだよ。ちなみに~」

[24] ぐずぐずと話して何を言いたいのか分からない
例:「ご機嫌を損ねるかもしれませんが、これはあくまで私の意見でして。あの・・・参考までに・・・」

[25] 差別意識を口に出す
例:「人から東大東大って言われるけど、それなりに大変なのよ。まぁ、君らには分からないと思うけど。」

[26] きれいごとの理想論ばかりを言う
例:「失敗したっていいじゃん。結果よりいかに努力したかが大事!真正面からぶつかってみな、って!」

[27] 善人になりたがる
例:(ラーメンにゴキブリを発見して)「あのコレ。取り替えて頂けますでしょうか?あ、気にしないで下さい。」

[28] 人の考えをすぐ鵜呑みにする
例:「え~気付かなかった!なるほど~家でやってみるわ!!」

[29] 難解なことを言って煙に巻く
例:「うんうん、それなら今後コンセンサスとっていこうよ。今後は、リスクマネージメントしてさ」

[30] 何かにつけて目立とうとする
例:「(大声で)残念!!」

いかがでしたか?以上の30項目の中で自分にあてはまるものはいくつあったでしょうか?

どれも頭の悪い人の話し方の例ですが、多いほど悪いということでもありません。あくまでも自分でチェックしたものですから、自覚しているというのは必ずしも悪いことではありません。
また、別の人に自分のチェックをしてもらい、それを比べるというのも客観的な意見が聞けるのでいいかもしれません。

知的に見えるような話し方をする。つまり、愚かに見えないように注意するうちに実際に知的になっていくことはできます。愚かか、賢いかは、生まれつきの頭脳で決まっているものではありません。
話し方というのは、まさに『思考の習慣』です。自分の会話のあり方を振り返り、しっかりした、会話の仕方を身に付けて、それを続けて仕事やプライベートでも、いい人間関係を築く努力をしましょう。

これだけは覚えよう!
話し方は『思考の習慣』。愚かに見えないように注意し、会話することで知的になれる!
(世界一受けたい授業より)