今日で2年... 2011-02-26 | News & Diary 今日は命日なので、朝6時前に“一心寺”にお参りに行って来ました。 ちなみに境内には“酒封じの神 本多忠朝”の墓があります。 生前の忠朝は酒癖が悪く飲んだ後は後悔することが多く、死の間際に「戒むべきは酒なり、今後わが墓に詣でる者を酒嫌いにしてやろう」と言ったことから「酒封じの神」とされ、禁酒詣に訪れた人たちが“しゃもじ”の裏側に禁酒の誓いを書き入れお参りされています。 本多忠朝 - Wikipedia
久しぶりの雪景色...♪ 2011-02-11 | News & Diary 猛暑の次の年の冬は大雪になるって聞いた事があるが...大気中に蒸発した水蒸気が拡散してて冬になると雪を大量に降らすのだとか!? それにしても久しぶりの積雪です。
ど根性キャベツ 2010-09-12 | News & Diary 通常捨てるキャベツの芯を水につけておくだけで芽が出て育つって知ってた?? 毎日水を入れ替えるだけ!! 本当に植物の生命力は本当に凄い!!
万灯供養法要(四天王寺) 2010-08-15 | News & Diary 土曜日、四天王寺の万灯供養供養に行ってきました... 夕刻より約一万本のご先祖の霊名が記されたローソクに火が灯され、 お経を唱えながら僧侶が伽藍内を練り歩きます。 万灯供養法要(四天王寺)