■ものすごい印刷BEST3
第1位:印刷の常識が変わる?衝撃の立体印刷!
「Z450」立体物を作るプリンター。コンピューター上で作成した、3Dデータを接続すると、石膏ベースの粉末にインクと接着剤をふき付けていく。データがあれば、見えない部分を印刷することも。医療の現場では、人体模型や患部の把握にも役立っている。
第2位:印刷の裏に潜むもうひとつの印刷
「ディータッチ」印刷された目に見えない点をタッチペンで読み取り、パソコンから音声を出す。障害者と共同で開発し、音声と一緒に手話の画像を出すなど、コミュニケーションツールとして利用されている。また、絵本に使えば、視覚と聴覚で楽しく勉強できる。
第3位:コピー不可能!超精密印刷
「微細凹版印刷」金属版に彫られた細かい溝にインキを入れ、紙に図柄を写す。肉眼で読めない小さな文字を印刷できるため、商品券や株券などの偽造防止に応用されている。コピーしても文字が潰れてしまい、原版がないと印刷できないので、偽造はほぼ不可能になった。