仁王…これ思った以上に面白く、かなりはまり込んでいたりしますw
で、始める前に悩んでいたステ振りだけども、結局忍術が気になるということで「忍」を中心に上げることに決めて、他のステは装備に要求される最低数値に留めるような感じで進めることにした
メインが「忍」なので自ずと使用する武器は鎖鎌になるんだけども、この武器、思った以上に自分に合ってるらしく、なかなか使ってて面白い武器だなぁって感じ
元々、体験版では槍メインだったんだけどもリーチや振りの速さなどは差ほど代わり映えが無かったのですんなりと入れたし、個人的には槍よりも攻撃面に関しては手数を稼げるのでこちらのほうが使い勝手が良いかなぁと思えてきた
ただ攻撃面に関しては不満はないけども流石に槍ほど相手の体制を崩したりするような技には長けていないので、防御面では槍に一歩劣るといった感じかね
次に忍術だけども、序盤の段階では各忍術の所持数が極端に少なく、攻撃的な術を使って道中進めていくというのはほぼ不可能に近いというのはちょっときつい(一番多く持てる攻撃術の手裏剣やクナイですら序盤は7個が限界だしね)
さらに攻撃力に関しても「忍」のステをガチ上げしないことには火力が出ないので、サブ武器として使うにしてもステが一桁付近でしかないなら普通焙烙玉なんかを使ったほうがダメージが出たりする(現状、忍を20まで上げたけどもここまで上げてやっとダメージが出てるかな?って感じ)
ただ攻撃的な術以外のものは道中の探索に役立つものが多く、消費アイテムなどの所持数を上げてくれたり、状態異常治癒などといった術もあるので、サポート的に使うのであれば低ステでも十分役に立ってくれると思う
今のとこ、鎖鎌の攻撃力が高いので「忍」特化のステ上げでも問題無く進められているので、このまま突き進もうかと思っているんだけども、「剛」や「体」といったステの数値が初期値のままで流石に防御面に不安が出てきたので、ちとこれらをどうフォローするか考えながら進めていくことにしようかね(まぁ当たらなければどうということは無いんだが、流石に即死したときはちょっと考えないと不味いなと思っちまったw)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます