今年も今日一日を残すのみとなりました。
このあと、いろいろと忙しくなりそうなので、以下メモ書きモードで・・・・
昨夜は、録画しておいた「クリスマスの約束2015」を全部観ました。
この番組は2010年の放送を偶然に観て以来、毎年楽しみにしていますが昨年は見逃してしまいました。
ということで2年ぶり。
やはりよかったです。
非クラはほとんど知らない私(クラシックでも知ってる世界は狭い)でも知っている曲がたくさん歌われていました。
大好きなTODAYで始まり、前半はM.ジャクソン、S&G(サイモンとガーファンクル)、PPM(ピーター、ポール&マリー)のカバーなど、いずれも聴き惚れました。
和田唱さん、実は初めて知りました。
TRICERATOPSですか。今度、聴いてみよう。
和田さんは、子どものころからマイケル・ジャクソンの大ファンだそうで・・・いやはや、すっぱらしかった。
その和田さんと小田さんによる、ギター2本伴奏の「恋するフォーチュンクッキー」も実によかった。
JUJUの歌うPPMの「Cruel War(悲惨な戦争)」は胸に迫りました。
しかし、なんつぅても、大好きなS&Gの「旧友~ブックエンド」を、ほぼアルバム・コピー(※)でやってくれて、これには感涙。
後半は、「小委員会」(小田さんの他に、大橋卓弥、常田真太郎、根本要、水野良樹)登場で、ビートルズの「ハロー・グッバイ」から。
曲の素晴らしさをあらためて実感。
ビートルズは、あまり熱心に聴いてこなかったのですが、こうやって他曲と並んで聴くと、その非凡さ斬新さが感じられるのですね。
・・・と、まあ本当にいい番組でした。
日々の鑑賞では・・・
最近、聴いた音盤で印象に残っているのはカラヤンの「ヘンゼルとグレーテル」と「ローエングリン」(いずれも全曲)。
シベリウスの7番連続鑑賞は、あと二つ三つくらいになって息切れして(?)間が空いてしまいました。
そのかわり、他のシベリウス作品を毎日のように聴いていました。
年内に全部聴き終える予定だったポリーニのベートーヴェン/ピアノ・ソナタ全集は、あと8曲を残しています。
クーベリックがウィーン・フィルを振ったブラームス(1950年代後半の録音)が、なんか妙に気に入ってます。
まだ1番、2番しか聴いていませんが・・・・独特の(クセのある)録音ですが、これがクセになりそうで・・・。
ブラームスの交響曲、油断している間に、また増えてきています。
けっこう放出したのに「ついでにポチ」感覚で知らぬ間に増殖してて。
そのクーベリック盤も、実はそういうことで届いたもの。
HMVサイトの中古にタワレコ限定アイテムがけっこう出てるのですが、HMVサイトには当然ながら新品在庫がないので表記がちょっと分かりにくい。
たとえばこんな感じ。これは、まだ分かりやすい方です。
今日は、夕方から三男リュウを連れ帰り、7月以来の「お泊り帰宅」になる予定。
夫婦ともに体調に不安を抱えていますが、年越しの晩くらいは家族そろって迎えようという、勝手で、やや無謀な計画です。
寄生虫の、じゃなかった帰省中の長男も居ることだし、うまくいけば5人そろって写真撮影なんてことができるかも知れません。
二男は昨日から1泊ショートで留守ですが夕方帰ってきます。
※旧友の、あの印象的な長い後奏はなかったです。・・・13時15分追記
このあと、いろいろと忙しくなりそうなので、以下メモ書きモードで・・・・
昨夜は、録画しておいた「クリスマスの約束2015」を全部観ました。
この番組は2010年の放送を偶然に観て以来、毎年楽しみにしていますが昨年は見逃してしまいました。
ということで2年ぶり。
やはりよかったです。
非クラはほとんど知らない私(クラシックでも知ってる世界は狭い)でも知っている曲がたくさん歌われていました。
大好きなTODAYで始まり、前半はM.ジャクソン、S&G(サイモンとガーファンクル)、PPM(ピーター、ポール&マリー)のカバーなど、いずれも聴き惚れました。
和田唱さん、実は初めて知りました。
TRICERATOPSですか。今度、聴いてみよう。
和田さんは、子どものころからマイケル・ジャクソンの大ファンだそうで・・・いやはや、すっぱらしかった。
その和田さんと小田さんによる、ギター2本伴奏の「恋するフォーチュンクッキー」も実によかった。
JUJUの歌うPPMの「Cruel War(悲惨な戦争)」は胸に迫りました。
しかし、なんつぅても、大好きなS&Gの「旧友~ブックエンド」を、ほぼアルバム・コピー(※)でやってくれて、これには感涙。
後半は、「小委員会」(小田さんの他に、大橋卓弥、常田真太郎、根本要、水野良樹)登場で、ビートルズの「ハロー・グッバイ」から。
曲の素晴らしさをあらためて実感。
ビートルズは、あまり熱心に聴いてこなかったのですが、こうやって他曲と並んで聴くと、その非凡さ斬新さが感じられるのですね。
・・・と、まあ本当にいい番組でした。
日々の鑑賞では・・・
最近、聴いた音盤で印象に残っているのはカラヤンの「ヘンゼルとグレーテル」と「ローエングリン」(いずれも全曲)。
シベリウスの7番連続鑑賞は、あと二つ三つくらいになって息切れして(?)間が空いてしまいました。
そのかわり、他のシベリウス作品を毎日のように聴いていました。
年内に全部聴き終える予定だったポリーニのベートーヴェン/ピアノ・ソナタ全集は、あと8曲を残しています。
クーベリックがウィーン・フィルを振ったブラームス(1950年代後半の録音)が、なんか妙に気に入ってます。
まだ1番、2番しか聴いていませんが・・・・独特の(クセのある)録音ですが、これがクセになりそうで・・・。
ブラームスの交響曲、油断している間に、また増えてきています。
けっこう放出したのに「ついでにポチ」感覚で知らぬ間に増殖してて。
そのクーベリック盤も、実はそういうことで届いたもの。
HMVサイトの中古にタワレコ限定アイテムがけっこう出てるのですが、HMVサイトには当然ながら新品在庫がないので表記がちょっと分かりにくい。
たとえばこんな感じ。これは、まだ分かりやすい方です。
今日は、夕方から三男リュウを連れ帰り、7月以来の「お泊り帰宅」になる予定。
夫婦ともに体調に不安を抱えていますが、年越しの晩くらいは家族そろって迎えようという、勝手で、やや無謀な計画です。
寄生虫の、じゃなかった帰省中の長男も居ることだし、うまくいけば5人そろって写真撮影なんてことができるかも知れません。
二男は昨日から1泊ショートで留守ですが夕方帰ってきます。
※旧友の、あの印象的な長い後奏はなかったです。・・・13時15分追記
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます