自転車ただいま冬眠中

埼玉県岩槻界隈を舞台とした自転車の話題中心の備忘録日記ブログです

チャリンコ初ヤビツも轟沈。

2010年11月21日 | 坂道

今日は11月も残すところ、ですが大変暖かい気温。サイクリングしかない。というわけで、長年行こう行こうと思って機会が無かったヤビツ峠に輪行で。チャリはもちろん”26インチ折りたたみ”のVILLE

到着駅が問題で、最寄は小田急線秦野駅ですが、峠スタート地点の名古木(ながぬき)交差点まで2kmない。

少しウォームアップしたいところなので、ひとつ前の駅伊勢原が候補ですが、ここで下りると結構な国道246号の坂道を登らないといけない。ちょっときつい。

というわけでJR東海道線二宮駅。名古木まで10kmくらいで若干登りもあるものの、ゆるいので、ちょうど良いかと。小田急より電車賃がかかりますが。

で、表ヤビツ初アタック。もちろんハンディGPS、ASG-CM21で計測。自動ラップ機能を使って1km毎の詳細も記録するように設定です。

登る前は、和田峠とかでそこそこのタイム(本日と同じチャリVILLEで23分ちょい)も出たことだし、50分前後はいけるんでないの~~、とか余裕かましていましたのですが。


見事、1時間切れませんでした。


勾配的にはもっともきついところでも10%程度なのですが、距離が和田峠の4倍近い。だから乳酸がたまりまくり、馬脚を現したってとこですかね(本当に馬脚なら20分くらいで登れそうですが)。

最も勾配がある蓑毛の坂でも、後半のゆるいところでも、同じペースでしか登れず、脚が残っていない、というか、脚自体がもともと無いというか。

心肺機能的には問題なし。なぜかミ○キ○ホー○ズのopの鼻歌ループが止まらなかったり。ただクルクル回しながらひとつ上のギアにならない。やっぱ脚の持久力無さ過ぎですね。

まあ、体重があと10kgへって、ロードバイクを購入したらそのうちリベンジ……できるといいなあ。

以下、一応、詳細データ。

チャリ:ville 1x9s(39/11-34t) 26x1.25 10.9kg / 人:91.1kg ボトル500ml 荷物背負(修理キット、ライト、デジカメ、輪行袋、PSPなど)
total 1:01:13 dst/11.8km ave/10.8km max/28.3

距離      タイム/平均/最高  
1km    4:02/14.7/21.3
2km    4:01/14.7/25.5
3km    3:12/18.6/28.3
4km    6.31/8.7 /16.2
5km    6:22/8.8 /16.0
6km    4:31/12.2/16.8
7km    4:34/11.8/24.3
8km    5:43/9.4 /16.0
9km    7.03/7.5 /16.7
10km   6.29/8.7 /15.2
11km   4:55/11.1/23.7
11.8km 3:50/11.4/16.5

4km前あたりが蓑毛、9km前あたりが菜の花台。ここら辺が鬼門ですかねえ。

あと今回はASG-21CMのサイコン表示モードを使用。8項目くらい表示。ただ、勾配は使い物にはなりませんね。蓑毛3%とか、なんでもないとこで10%とか。レスポンスも遅いし。

* * *

帰りは、そのまま裏ヤビツ。期待の紅葉は微妙ですが、宮ヶ瀬湖は結構綺麗。何気に宮ヶ瀬湖から相模川あたりまでが結構な下り。ブレーキ放すだけであっというまに時速40kmオーバー。本日の逆ルートはあまり走りたくありませんね。

そのまま、町田endとかでもいいのですが、ルートは武蔵野線府中本町までだったので、その通りに走行。交通量はそこそこなものの、路面状況が絶品の道ばかりだったので、不快感はなし。

地図つきGPSのおかげでまったく迷わず(2回ほどミスしそうになったが直後に気付いた)。これは楽しい。紙地図だったら1.5倍くらいの所要時間がかかったかも。

で、途中多摩川でCR走りたくなりましたが自重。まあ、もし、アキハバラでなんか買うものでもあったら行ってたかも。そんなわけで、まったく問題なく府中本町に到着して、武蔵野線輪行で最寄り駅の東川口まで。そこから自走10kmチョイで帰宅でした。

二宮~ヤビツ峠~宮ヶ瀬湖~府中。(ルートラボ)



二宮駅。東京駅から1時間以上。運賃も1200円以上。うーむ。


峠スタート地点の名古木交差点。ロードバイクの姿がチラホラ。早い人は30分くらいで行くという。


初っ端の急勾配でいきなりヤラレつつも、平地、くだりもはさみ、最後の信号地点。ここをタイム計測のスタートにする場合もアリだそうで。


はい、蓑毛。勾配も距離も単体でみれば極悪ってほどではないのですが、ヤビツ自体が距離あるから……。


その蓑毛の直後の息が荒くなってるところに、このトラップ。盛大に吸い込むと洒落にならないので息を止めつつすばやく抜ける。まったくまったく。


菜の花台は当然スルー。


で、峠に到着。わー、ロードバイクばっかりだ。ちなみに峠の看板で写真撮ってる人。いつまで待ってもどいてくれない。ほかにも待ってる人何人かいたのだから空気読みなさい。結局ワタクシが彼の真隣まで自転車押していったらようやくどいてくれましたが。


ヤビツ峠から宮ヶ瀬湖この先端まで15km強というところ。激寒。必殺バック腹抱えでしのぎました。道幅が狭いし路面も悪いのでスピードはそれほど出せず、くだりなのに結構疲れました。




宮ヶ瀬湖。道にはトンネルがたくさんで、中には本当に真っ暗になるところもあるのでライトは点けたほうが良いかと。


相模川、のはず。これ沿いに海老名あたりまで行っても良かったかも。


GPSの示すルートをたどっていたらこんな道が。趣あり。


たーまーがーわー。悪名高き多摩川CR、いずれまた走りたいですね。橋の上から覗く分にはとくに問題はなさそうでしたが。


多摩川を越えてからはド住宅街を走行。でもまったく迷わない。素晴らしき地図付きGPSの威力。


武蔵野線始点(終点)の府中本町。休日15:00ごろだったので、問題なく座れて帰れました。平日はどうなんですかね。

10/11/21:ville
 Dst:92.70km Av:19.2kmh Mx:50.8kmh


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンディGPS、ASG-CM21のラッ... | トップ | 千駄ヶ谷にJT将棋日本シリー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿