きゅうちゃん出たとこブログ

行きあたりばったりの人生、そして愉快な仲間達との日々をちらほらと・・・

目指せ高知城!太陽フレアとデリンジャー現象に夫婦の危機。

2013-05-24 11:17:59 | 旅行

記事を途中まで書き綴り、バックアップしてあったはずなのに

今朝開いたら全てまるっと消えてしまってた、きゅうです ども。 はぁ。


気を取り直してもう一度。

えー、大歩危峡で川下りを楽しんだアタシ達は、次の目的地高知県を目指しひた走った。

さあ、もう少しで高知市内というところで なんと! ナビがアホになっている!

ナビ画面にあるウチの車は現在いる地点と明らかに違う場所を走っている。

つーか飛んでいる。

画面の中のウチの車は、さも楽しそうに道路の無いワケの解らん場所を空中遊泳中。


おいおい! 戻ってこんかい ばかちんが!


思わず手がナビ上のダッシュボードをバンバン叩いているアタシの腕。

昭和生まれならではの、電化製品は叩いてなおすという悲しい術。

こんな尋常じゃない焦りを見せている御主人様をよそに、ナビ画面のウチの車はフワリフワリと素知らぬ顔。

しょーがない、こんなバカチン放っておいてスマホだ スマホ!

と、スマホでナビってみるが これもダメ。

そもそも衛星をキャッチできていない。



マジか? どうした高知県?



もー完全に高知県という地域を疑い出したアタシ。

何か、エゲツない強力な妨害電波でも発信しているのか?

それとも高知県には隠された “エリア51” 的な基地が存在してんじゃなかろーか?

あ! 今まで黙っていたけれど、コナンの“黒の組織”のアジトって アタシは常々四国にあるんじゃないかと考えており

もしかしたらそれは此処高知県なんじゃねーか? 奴等の仕業なのか?

全く正常に戻る事の無い車のナビとスマホを眺め


「終わった…」


と、思った。

ナビに頼る前までは、旅に出る時は必ず地図を頭に叩き込んで行ったもんだが

今回全く知識記憶ゼロ。 もはや入念にたてた計画を遂行するなんて無理だと半分諦めた。

とにかくこの日のホテルへ向かう為、アタシの僅かな地図の記憶と女の勘を元に車を走らせる。

が、この日アタシは天才的な方向感覚と嗅覚を発揮し、見事にホテル指定の駐車場まで迷う事無く辿り着くという神業を披露してみせた。

が、この指定駐車場ってのがホテルから歩いて5~6分とこれまた離れているのだよ。

なので今度はホテルを歩いて探さにゃならんのだ。

しかし、気を良くしたアタシは根拠の無い自信をみなぎらせ、

「ちょっと待ってよ!」

と、スマホで地図を出し検索しようとしている旦那くんを完全にねじ伏せ どんどん歩きだす。



そこで旦那くんキレた。



でもお構いなしに歩くアタシ。 やけくそでついてくる旦那くん。

不穏な空気を抱えたまま、またもや今回もどこのロスも無く最短距離でホテルまで到着してみせた。

街の中心にあり、好条件のホテル。部屋もワリと広め。




しかし、イライラした虫はなかなか治まらない。

変な空気のまま、高知城がすぐ近くなので見学に行く事に。


げっ! また階段!?




「やたら階段が多いよねー、今回さー。」

と、ケロリと話しかけるアタシと旦那くん。

旅の喧嘩もいい思い出さ。

足軽の気持ちになりきって高知城を眺める旦那くん。


「アタシはこの役がピッタリだわ。」



と、楽なものには目がないジブン。(いや、決して石落としをバカにしているワケではなく…)

家と人物の比率が明らかにおかしいジオラマ。



に、萌える。




すっかり仲良く高知城を見学し、さてさて街へ繰り出し

高知を呑み尽くすぜよ。


で、後日知る事になるんだな。 

あのナビ騒動は、太陽フレアが巻き起こしたデリンジャー現象だったって事を。


ちっ、よりによってこんな日に。


つづく。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿