goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

48歳たま - 土の中

2015-01-11 02:31:55 | TAMA
昨日のチャーモに続いて、TAMA。
エロい歌が多いと言うけど、じつは社会派の歌も多くて、そしてすばらしい。
今日は「土の中」という歌の詞を。



殺すくらいならば 産ませなければいい
繁殖させられて 勝手に産まされて
ああ 自分の運命を 決められない動物は
ああ 人間の身勝手のために 苦しみながら死んでいく



並ぶ檻に詰め込まれた身体
不安と恐怖に叫ぶしか出来ない
残された時間を 誰にも教えてもらえず

無責任な結末が 未来を勾引(かどわ)かす
人間(ヒト)のエゴイズムの 代償は俺達
ああ 二酸化炭素が満ち 呼吸を奪われて
ああ 安らかな死などじゃない 苦しみ足掻いて命を絶つ



ボタン押す男 憐れんだ瞳で
俺を見つめ そして目を叛けた
俺は永久(とこしえ)の
闇に連れ去られ 消え失せた

もっともっと走っていたかった
もっともっと生きていたかった
次々と天に召され 暗く冷たい土の中で



2014/12/20 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

48歳たま - 地下道で出会った天使

2015-01-07 10:08:39 | TAMA
阿部浩二氏のLiveはいきなり高い声の歌から始まるイメージがあるけど、TAMAのLiveはだいたい絶妙なMCから始まる。
これから歌う歌の背景を語り、観客の想像をふくらませる。
今日のTAMAは「地下道で出会った天使」の歌詞に載せて。



薄汚れた地下道で見つけた天使は
片方の足を失いギターを弾いていた
幼い少年何故こんな場所にいるのか
答えた言葉にわたしは何も言えなかった

親も無い家も無い足も無い子供 
毎日ここで音を流し生きていた子供
日も差さぬドブ臭いステージに座って 
昇り立つ所懐と彼は生きている



強さと信念に満ちた汚れた天使は
フラメンコを弾きながらあしたを夢見る
飢えや貧しさ奏でる音に溶かして
炎の音色をかき鳴らす 怒りと悲みの旋律



貧困に襲われ今日を生きることすら 過酷なことだと
誰もが知っているのに伸ばす手すら無く
誰を恨むこともせずにただ自分の力だけで

生きている凛とした逞しさで
一枚のコインを受け取って笑う無邪気な顔に
何も出来ない己 立ち尽くす
唇が笑みを湛え放つ「グラシアス」が痛い

親も無い家も無い足も無い子供
毎日ここで音を鳴らし生きていた子供
日も差さぬドブ臭いステージに座って
昇り立つ所懐と彼は生きている



歌い終わった後のTAMAは観客としてステージを盛り上げる。
TAMAの出演するLiveの楽しさは、こんな所にも秘められているのだろう。



そして…Liveハウスを出てからも爽やかな笑顔の「48歳たま」なのでした。



2014/12/14 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

※明後日、9日(金)も歌舞伎町ソウルキッチンでTAMA出演のツーマンライブが。
 よろしかったら、ご一緒しませんか♪


48歳TAMAライブ - Immorality✩

2014-12-17 09:12:15 | TAMA
今日はTAMAオリジナルの詞に載せて。



並んで歩く夜 空の星を数え
無音の世界に声だけが響き渡る



つなげない手を見つめる
一定の距離保ちながら
君への想い全て
殺して隠した



閉じ込めたはずだったのに こぼれてく恋着は
どんなに消そうとしても 消える事は無かった



出会った頃から僕は分かっていた
いつかはこうして想いが膨らむことを

罪悪なんかじゃないと
何度も言い聞かせて
君への想い全て
殺して隠した



思い切り抱きしめたい 遠くへさらいたい
どんなに忘れたくても 忘れる事は出来ない

闇に舞う風はかなわぬ夢思い起こさせる



2014/11/27 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

48歳TAMAライブ - ソウルキッチン

2014-12-16 09:24:48 | TAMA
新宿のイルミを撮っていると、ライブの時間。
ソウルキッチンのドアを開けてみると…
わ、みんな女性アーチスト(^0^;)

スタートから爆発的声量で心をわしづかみにされた「大山淳」。



「もんち」



「48歳たま」



トリは映画の挿入歌も歌っているという「蓮沼ラビィ」



みんな、歌い始めると見た目から想像出来ない迫力ある声で迫ってくる。
ライブってほんとに楽しいなぁ、と思うのですよ。



2014/11/27 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

48歳たまライブ - 背中

2014-12-10 08:49:00 | TAMA
80曲くらいのオリジナル曲を持っているというTAMAさん。



今後、たくさんの詞を紹介していこうと思っているけど、必ずしも、その日歌った歌ではないのであしからず。
本人曰わく「エロい」歌が多いので、お楽しみ?に。
今日は「背中」という歌詞にのせて。



抱きしめてもいい?その腰に手を回して
背中から抱きしめていい?
体温が上がるのがわかる 
胸がトクトクいってるのが分かるかな



バックルに指をかける ジッパーを静かに下ろす
手を入れると もうこれほどまでに 熱く堅く
両手で包みこむように 
いつまでも触れていたいから
じっとしていて 背中越しに愛撫するの



背筋(せすじ)に沿って 舌を這わせる 
吐息が漏れるのを聞き逃さないように
うなじをゆっくり味わったならば 
耳もこめかみも首すじも
たくさん食べてあげるから 
そしたらベッドに行きましょう
夢の彼方へ いざなって 朝までずっと


2014/11/15 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

※今週末14日、日曜日の夜は、歌舞伎町ソウルキッチンでTAMAさんの歌が聴けます。
 お時間が許すようでしたら、ぜひどうぞ。

48歳たまライブ - Cover

2014-12-07 09:52:07 | TAMA
TAMAさんライブ、夜の部は東武東上線みずほ台にあるkamakuraへ。
今回はしっかり飲むつもりで、早めにお店に行くと、オリジナルTAMAペンギンのマスコットがお出迎え。



大好きなトマトをほおばりながら、ビールを楽しんでいるとあっという間に開演時間。



kamakura、料理も美味しいですよ♪



昨日のブログで、演歌のCoverがどんなのかなというコメントを頂いたけど、愛の終着駅とか(^0^;)



Coverは途中からオリジナルになる変則バージョン。
楽しいですよ。



この日のTAMAさんの夜の顔、1日では伝えられなかったので、2日間の部活の後、また水曜日に。



2014/11/15 頃撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
※昨日、今日も仕事。訪問遅れてますm(_ _)m

48歳たまライブ - 朝霞にて

2014-12-06 07:39:35 | TAMA
朝霞に住んでたまさんだから、「朝霞たま」という名前…なんだと思う。
ライブでは「46歳たま」から順調に歳を重ねて、今は「48歳たま」と、宣伝パンフには書いてある。
この日は朝霞の地域コミュニティイベントに出演ということだったけれど、足を探していたので、アッシーくんも兼ねてライブを楽しんだ。



客席にはお年寄りが多かったので、演歌のカバーを中心に展開したライブ。



受けてましたよ、さすがTAMAさん♪



歌もいいけど、MCも面白くてねぇ。
時間が許されれば、たぶんライブの半分くらいは喋っちゃうんじゃないかという勢い。



昼間のTAMA、初めてみたけど、なかなかチャーミング。
この日は夜もライブがあって、そっちにもお邪魔したので明日は夜の顔をアップ。
48歳たま、明日もお付き合い下さい。



2014/11/15 頃撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

Soul Kitchen Live

2014-10-20 09:19:22 | TAMA
Live Barって呼び方でいいのかな…歌舞伎町のソウルキッチン
TAMAさん以外にもすばらしいア歌声のアーティストさんたちが。

身近なトコにテーマを置きながら、やさしい歌詞が印象に残った平野和幸さん。



美しい歌声に魅せられしまいましたよ、音子(ネコ)さん。



渋い、心を吐き出すような声がたまらなく魅力的なYugoさん。
日本の古い昔の歌も新鮮に聞こえました。



楽器も自分で作っちゃうんだって。



あ、それを楽しそうに聞くTAMAさんね。
良い顔してる。



この日の〆はこの日の「漢ノ覚悟」を企画したTAKEさん。
パワフルな歌声に引きこまれて…



お酒もグングン進んだ、たまらない夜になりました。



2014/10/2撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← ランキングに参加しています。こちらもポチッとm(_ _)m

※昨日はRoseさんのバースデーライブで、盛り上がってきました。
 訪問遅れていますm(_ _)m

Soul Kitchenで - 四十八歳たま

2014-10-17 09:06:46 | TAMA
昨日に続いてのLive写真は、歌舞伎町のSoul Kitchenでのたまさん。
お酒の美味しそうなお店でのLiveということで、一も二も無く歌舞伎町へ。



ちょっとディープそうな入り口に戸惑いながら中に入ると、たまさんたちはすでに盛り上がり中♪



えっと、この日の歌は…たまらんタイトルですね。



今回も、その歌詞に乗せて。



当たり前の事しか出来ないワタシを許して
望まれた事が出来ない ワタシを許して下さい

少しでもアナタに慈悲があるのなら
ワタシの存在を認めて



アナタは神かもしれないけど
ワタシは人間でしかない

どうかこの精一杯を分かって欲しいと日々祈り

それが出来ないのならば
大いなる力を持つ太い二本の腕で

ワタシを殺して下さい



2014/10/2撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
※明日明後日は部活なので、続きはまた20日に。


靴音 - 四十八歳たま

2014-09-25 09:09:29 | TAMA
歌はもちろん、MCが楽しいのもたまさんのLive。
歌う前に、物語が語られるので、感情移入がしやすいんですよ。
今日のアップは、テーマ「踊り子と客の情事」、ちょっとエロい歌を(^^ゞ



重い扉 開けるとそこには
狂乱の声が響く 澱む空気が満ち
流血に似たドレス身にまとい
唇を悩ましく開く女がいた



狂喜の舞を見せてくれ 俺を奮わせてくれ
流れてくる笛の音は 高鳴る心臓叩く

今のおれは魂を抜かれたよう
妄想の中 女を脱がせている



ベッドにもたれ 踊る女見つめ
細く開く唇に酒を注ぎ込んだ

俺を刺す瞳は潤み 床を踏む足はもつれ
靴音は乱れ途切れて すがる腰に愛撫繰り返す



指先から滴る水滴を舐め 熱い花弁溶かそう
さあ 呼吸を止めて

背中軋ませ 全身で感じてくれ
夜が終わるまで狂おしく 乱れて



2014/9/13撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

※昨日今日、このLiveで聴いた歌をアップしましたが、本当の魅力はたまさんのHPでどうぞ。
 10月2日には歌舞伎町でLiveもあるようですね。


Immorality - 四十八歳たま

2014-09-24 08:51:44 | TAMA
並んで歩く夜 空の星を数え
無音の世界に声だけが響き渡る



つなげない手を見つめる
一定の距離を保ちながら
君への想いを全て
殺して隠した



閉じ込めたはずだったのに こぼれてく恋着は
どんなに消そうとしても 消える事はなかった



出会った頃から僕は分かっていた
いつかはこうして想いが膨らむことを

罪悪なんかじゃないと
何度も言い聞かせて
君への想いを全て
殺して隠した



思い切りだきしめたい 遠くへさらいたい
どんなに忘れたくても 忘れることは出来ない

闇に舞う風はかなわぬ夢思い起こさせる



2014/9/13撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

※今日明日と、たまさんの歌をご紹介。
 社会派な曲もあるんだけど、今回を違うやつをね。



四十八歳たま LIVE

2014-09-23 06:57:31 | TAMA
RoseさんのLiveに行ったとき、対バンで歌っていた、たまさん。
ひと耳惚れしましねぇ。
富士見市の「かまくら」での100回記念のLiveに駆けつけました。



静かな語りから始まり、シャウト



表情から、どんな歌を歌っているか、想像できるかな♪



1曲ごとに物語のある歌。



明日は、歌詞付きで紹介します。



2014/9/13撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

※お盆以降がかき入れ時で、とくにこのところ、睡眠不足。
 訪問遅れていますm(_ _)m