goo blog サービス終了のお知らせ 

消しゴムはんこcyobi stamp+B型ぐだぐだ日記

手作り消しゴムはんことB型家族のぐだぐだ生活+わんこの思い出日記

チョコゼロの理由の巻

2011-02-15 | 今日の献立
・マカロン


さてさて

成功したらバレンタインにあげようと
ちょこっと前から練習してたマカロン

全く成功することなく
きちゃったわよバレンタイン(笑)

失敗作だけど デブ吉どうぞ




「・・・・・・・・(-ω-)







ちゃんと成功してから
クリームはさんだほうがええんちゃう?」



デブ吉君 

だから君はチョコもらえないんだよ
女の子は的確な指摘より




うそでもおいしいを待ってるんだよ

将来のためにメモしときなさい 〆(`Д´)


色々試したけど全く空洞解消せず
どなたかコツを教えてたもぉ~



昨日の金麦

上手に小魚捕ってはりましたわ

      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです


北摂一のこだわり屋台の巻

2011-02-14 | 今日の献立
・おこげ和風ふかひれあんかけ 桜会
バレンタイン仕様?それとも偶然? 見て!ふかひれがハート型

「これほんまにふかひれ?かたいマロニーちゃうん? 500円でふかひれたべれるわけないやんっ!」
疑り深いデブってやぁねぇ~



さてさて 昨日

北摂一のこだわり屋台 in箕面

北摂の有名店の料理をワンコインで楽しんできました


昨年(豊中)は狭い場内に沢山の人手
昼頃には完売店続出で
もうちょっと楽しみたかったなぁという感じでしたが


今年は会場も提供数も増
たべたいお店全部まわることができました
逆に大急ぎでまわって損しちゃったかも
今年は完売する店もほとんどなし(仕込みすぎ?)
もっとのんびり楽しめばよかったなぁ


おぉっ!なものあり あれ?なものあり

たべにたべた料理はこちら



すじコンのアラビアータ クッキアイオ
1品目 酒が飲みたくなるのよ(笑)



こだわりローストポーク トラットリア・エッコ
ポークもうちょっとのっけてほしかった



鴨のコンフィ フランエレガン
デザートのベニエは長蛇の列 鴨は全く並んでなかったんですがめっさうまかった



焼き鳥イタリアン クッチーナ笠井
どうせならパスタ出品してほしかったなぁ


ミネストローネ クッチーナ笠井



胡麻豆腐と蓮根まんじゅう煎りだしかけてほっこり柚子風味 旬彩天つちや
食感がおもしろい 名前どおり「ほっこり」な一品でした



洋風釜揚げうどんオマールソース 蕎麦屋木田 & ビストロ・ハシ
オマールソースがうまぁ~い



ホットワインでちょっと一休み



味噌おでん 一汁二菜うえの


最後のしめはミシュランの

二色ぜんざい 千里山柏屋
2色にわけるために普通のぜんざいよりももったり ニッキ味の生麩がうまぁ~


我が家のナンバー1は
「旬彩天つちやの胡麻豆腐と蓮根まんじゅう」でした



ただ今お外は水墨画



      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです


梅田チョコめぐりの巻

2011-02-12 | 今日の献立
・クイーンセット(ムニ・キャラメル・カシス) 1050円 牟尼庵(ムニアン)梅田阪急
超口どけのいいトリュフです
要冷蔵品ゆえ賞味期限短いっす これバレンタイン的には難点?
実演販売されてる限定商品シャンパントリュフも気になる~



さてさて
昨日 梅田デパチョコめぐりしてきました

品数  阪急阪神大丸
混雑  阪急>阪神>大丸


毎年のことだけど
阪急の混み具合は尋常じゃないわ
ハリエブースなんて混みすぎてて冷やかしもできず
阪急行くなら元気なうちに(笑)
私的ナンバー1は阪神の甲斐みのりさんブース かわいくてツボ♪
あと大丸の豚ちゃんチョコがめちゃくそかわいかったっす


阪急でならびにならんで
ベルアメールのミックスショコラソフトゲット

ビターショコラって書いてあったからミックスにしたけど
おすすめは絶対ショコラ


阪急と大丸でショコラショー購入

左:ミルク&ビターセット630円
右:ミルク味(コーヒー用)210円


おいしくて楽しかったけど疲れた~
こりゃ本命チョコ探しの人は大変だ
よかった自分のためだけのチョコで(笑)


      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです


ビバ!塩鶏の巻

2011-02-11 | 今日の献立
・塩どり
皮が苦手だから外しちゃったけど写真的には必要だったわね
ジューシーにみえないけどジューシーなのよ



さてさて

はなまるで紹介されてたちょりママさんの「塩鶏」(ちょりママさんのブログに飛びます)

もうお試しになられましたよね

えぇ私も見たその日の夕飯にw


味はジューシーな鶏ハムって感じ

でも作るのは鶏ハムより断然楽チン

きちんと火を通すことだけ注意しとけば失敗なし

持ち寄りランチ前に放送してほしかったわorz


そうそう

番組内でも絶賛だったスープ

これがほんとにめちゃうま!!!

刻みネギぱっぱで十分おいしい

是非是非蒸し汁でスープ作ってくださいまし



昨日UPしたつもりが下書きになってたわ(-_-;)トホホ


      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです


てりやきダレに30分の巻

2011-02-09 | 今日の献立
・コリコリれんこん入りつくねのてりやき丼
オイスターソースが入ったこってりとろ~りなテリヤキだれ
黄身をつぶしてガツガツいっただきま~す



さてさて

昨日はNちゃんちで持ち寄りランチ
↑テリテリこってりつくねをもっていくことに
これならパンにもごはんにも酒にもばっちりだよね




のはずが


なんかしょっぱいやん・・・

(砂糖・みりん追加)




・・・・甘っ

(オイスターソース追加)








こいぃっ!!( ̄Д ̄;) 










~格闘すること30分~









味見しすぎで味がわからんorz
い・行くのやめようかな(-_-;)


行ったよ 行ったさ
テリテリとは程遠いイワシのつみれみたいなもん持って
もちろん味も微妙なまんま
「これ何?」って聞かれたわ(T∀T)アハハハハ~


「主婦暦と 関係ないのよ 味付けは」


      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです


2月和菓子教室の巻

2011-02-08 | 今日の献立
・いちご大福
この時期の定番和菓子「いちご大福」を作ってきました
白あんでいちごを包む時 いちごの頭を少し出して包みます
すると求肥からいちごの赤がすけてかわいい仕上がりに



さてさて

いちご大福に最適のいちご
何だかご存知でしょうか?



とよのか さがほのか あすかルビー あまおう ももいちご etc




残念!


最近スーパーでよく目にする苺と
名前からして一線を画している 



女の峰
女峰(にょほう) です


甘いあんことバランスをとるには
酸味のある女峰が一番だそうな


昔はポピュラーでしたが
甘さ重視の流れであまり見かけなくなってきました
りんごの紅玉と同じです
すっぱいのにはすっぱいなりのうまさがあるんだけどなぁ



何が違うかわかったわ



      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです



八天堂くりーむぱんの巻

2011-01-31 | 今日の献立
・小倉くりーむパン (八天堂

テレビで見てものすごく気になってたパンです
梅田阪神「有名駅弁とうまいもんまつり」(~2月1日)で販売されてたので迷わず購入

肉まんほどの大きさでなかなかずっしり
口どけのいいやわやわ白パンの中にはた~っぷりのクリームが入ってました
クリームは濃厚ではなくあっさり系なのでボリュームのわりにはペロリ
パンを食べるというより クリームを食べるためにパンがあるといった感じ
パンではなくスイーツですなこれは
3時のおやつに是非どうぞ 
品川駅&神戸元町駅前に支店があります 



さてさて






正 解

何があたったんだかねぇ~ピーピーだね




      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです


プラマイ・・・な一日の巻

2011-01-24 | 今日の献立
・大根の肉味噌がけ   ・かぼちゃ煮バター風味   ・豆腐のきのこあん   ・きゅうりナムル
がっつり身になったお肉を落とすべく野菜中心ざんす
しかしタニタレシピまで頑張る元気がないダメな私orz


さてさて 

古本屋へマンガを買いに行く途中チャリパンク
30分チャリ押して帰宅
マイナスorz


パンク無料修理券を保管してたことを思いだす
プラス(*^_^*)


自転車を30分押して券が使えるチャリ屋へ
マイナスorz


後輪タイヤ&チューブ全とっかえ3600円
マイナスorz


代金から無料券分差し引きしてもらい3100円支払
プラス(*^_^*)


時間つぶしで立ち寄ったスーパーが閉店セール
お買い得価格で日用品購入
プラス(*^_^*)

結 果 
プラマイ"0"な半日でした



いえいえ プラスプラス!

いつもならチャリで脇目もふらず通りすぎる場所
パンクしたおかけで今日はのんびり散策できたの


そしたら


わかんないよねぇ(-_-;)



アップにしても・・・



真ん中のブルー かわせみちゃんです

こういう時に限ってカメラ忘れorz
痛恨のマイナス(T_T)


      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです

1月和菓子教室2の巻

2011-01-20 | 今日の献立
・抹茶羊羹 亀

1月和菓子教室 もう一種類は抹茶羊羹です
糸寒天を使ってかためています
四角くカットしてから六角形に切り出すんですが・・・・・正六角形にカットするのが思ったより難しい 
なんとか正六角形に近づけようと微調整しているうちにどんどん小さないがんだ六角形にorz
ちなみに和菓子屋さんでは六角形の型でぬいてるそうな



さてさて

雪平 なんの動物を模してるかわかった?

和菓子では定番の形なので簡単すぎたか(-∀-;)



答えは 丹頂鶴

鶴がくにょんってまるまってる形

頭は赤い羊羹で くちばしとしっぽは焼きいれて



ん~(-"-)
鶴とわかっていてもいまひとつ鶴に見えない



「ゴマで目をいれてみたら? イキイキしますよ」



そうなんですか?
ではゴマを・・・


さすが先生 ナイスアドバイス
ゴマひとつでここまでかわるとは!












にわとり  コケー!

もうどうやっても鶴にはみえないorz




今月の和菓子

「酉と卯」



      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです

1月和菓子教室の巻

2011-01-18 | 今日の献立
・雪平(せっぺい)

今月の和菓子教室は 「雪平」と「抹茶羊羹」でした
雪平とは 求肥・白あん・卵白をあわせた生地のこと
やわらかい雪平の中には白あんが包まれてます



さてさて

突然ですが

問題です



今月の和菓子 雪平

これはなんの形でしょうか?

ヒント:動物





      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです

やっとスタートの巻

2011-01-11 | 今日の献立
・どど~んとハンバーグ500g

残ったら昼ごはんに と思ってたのに残んなかったわorz
デブ吉が高校生になったらミンチ1キロとか必要!?



さてさて

やっとやっとこさ 始業式(T∀T)

ビバ学校!!

ビバいつもの生活!!


お茶飲みながらミヤネ屋みて

久しぶりにおばばんのまったり生活満喫


長い冬休みのせいで

正月太りが 

しっかり身にならはりました

なんとかせねば(=_=; 


今日あたりからドラマチェックだわ~



      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです

HARADAさんの巻

2011-01-07 | 今日の献立
そこそこおいしいよ 
だけどあんだけチョコでコーティングされてたらラスクである必要性は??
やっぱりハラダさんは貰うものだな



さてさて 

毎年悩むのが旦那の実家にもってくお菓子

義兄弟でわけわけするので個包装かつ数があるもの

そして

滋賀になくてそこそこ有名←ここもっとも重要



今年はハラダさんに決定

喜ぶ顔を思いうかべつつ 

年末1時間半並びましたがな




「わぁ~♪ ヽ(≧∀≦)ノ



 











 箱が段々になってて高そう


これなに?(*゜∀゜*)σ 」



ハラダさん まだまだ無名ですぜorz


      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです

最終日の巻

2010-12-31 | 今日の献立
・わしの出番は!?



さてさて

サンタが来たとたん

起床・就寝時間が年末モードに突入した我が家

気付けばもう最後の日ではないですかっ!!



大掃除もそこそこの我が家は

最後の最後までぐだぐだ


やってはだめだよ 床暖で乾燥中



ええかげんなブログにお付き合いいただきありがとうございました

来年もきっとこんな感じでしょうが

どうかよろしくお付き合いくださいまし

それではみなさん よいお年を・・・・



      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです


ねりきりサンタの巻

2010-12-25 | 今日の献立
12月和菓子教室
・ねりきりサンタ(白あん)
・きんとんツリー(つぶあん)

サンタは完全に粘土細工(笑)
きんとんは寒天が入ってるのでねりきりとはまた違った食感です
こういうのって技術以上に個人のセンスが・・・・



さてさて 

何十年ぶり いやもしかして初!?

クリスマスまでに年賀状投函しました(笑)

要介護5のプリンターで印刷すること約2日orz

来年こそ両面印刷スキャナー付きの

今時プリンターかってやる!!



そして今日から冬休みに突入

そういえばこちらもたぶん史上初






始業式1月11日(火)

世間が4日仕事はじめとかいうてんのに

どんだけ冬休み長いねん




小雪舞い散るくそ寒い中


半月先の始業式にむけて靴洗い(笑)





ではでは楽しいクリスマスを





      人気ブログランキングへ ポチしていただけるとうれしいです