goo blog サービス終了のお知らせ 

■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

インターンシップを終えて。

2013年08月08日 | ■職場体験■
こんにちは、あやかです!
今日も一日おつかれさまでございました!


あなた様はお元気でしたか?


あっという間に終わった職業体験、
春野高校の2人がインターンシップに来て


すごした3日間はとっても楽しい3日間でした。


現場を見せて頂いたお客さん、
作業中にもかかわらずたくさん色んなことを


教えてくれた職人さん、
本当にたくさんの方にご協力いただいて


ありがとうございました!



それでは、3日間の感想を
りかちゃんに発表してもらいましょうーー!^◇^





インターンシップで特に難しかったのは、


明るく元気にあいさつすることでした。


簡単なことのようですが、


意外と大変で大きな声をだすということに、


3日間とても苦労しました。


また、自分の意見をもってそれをみなさんに


伝えることの難しさを知りました。


楽しかったことは展示場へ飾るポップ作りです。


写真や飾りを貼ったりして、自分のデザインでつくりました。


あまりうまくはできていないものの、楽しく作業ができました。


シオミホームのみなさんは明るくて魅力的な方々でした。


私達に優しく丁寧に指導してくださったり時には


楽しい会話をしたりと充実した3日間をすごせました。


また、シオミホームさんが家を建てたいと


夢をもつお客様のことを大切にしており、


みなさんの熱意が伝わってきました。


学んだことは仕事をしていくうえで


コミュニケーションが大切ということです。


自分の考えをもち、それをみなさんに伝えること。


また疑問をもち、それをどんどん質問していくことの


大切さを学びました。


そして、どんな時も元気に明るく挨拶すること、


また、まわりの雰囲気をよくするためにプラスになる言葉を


使っていくことも大切とまなびました。


普段から、心がけていきたいです。


3日間、ありがとうございました。










はい、本当におつかれさまでした!
テレビCMがきっかけでうちに


来たいと思ってくれたこの2人だったのですが
こんな素敵な出会いになって本当に


私達スタッフ一同も
うれしく思っております^^


ありがとう!

インターンシップを終えて。

2013年08月08日 | ■職場体験■
あやかです、こんにちは!
いつもブログの閲覧ありがとうございます!


春野高校の生徒さんがインターンシップに
うちに来てくれてはや3日。


もういつのまにか終わりを告げようと
しています。


あっという間ですね、
2人のなにか役には立てたのだろうか??


そんな疑問も残しつつ、
社会に出た時に役立つことや


仕事への想い、お客様への想いを
色々一生懸命伝えてみました。


じゅんなちゃんの3日間の感想を
聞いてみましょう^^





インターンシップで一番難しかった事は、


本やカレンダーを読んだ後、自分の意見をいうことです。


とても難しかったけれど、自分の意見を言うことの大切さや、


疑問をもって相手に質問することの大切さを学べました。


一番楽しかったのは、物を作るのが好きなので、


ポップを飾る看板をつくるのが楽しかったです。


スタッフの皆さんは仲が良く、とても楽しいかたばかりでした。


シオミホームさんは、リフォームをする時も、家を建てる時も、


お客様の事を一番に考えているのがすごく伝わってきました。


とてもいい会社だと思いました。


印象に残ったことは、朝地域のゴミ拾いをすることや、


ラジオ体操、声だしなどです。


いろいろな体験をし、とてもいい勉強になりました。


ありがとうございました。







ぜひ、ここで学んだこと、
役に立てていってね^^


本当におつかれさまでした!

はじめまして。中田梨賀です(・v・)/

2013年08月06日 | ■職場体験■
こんにちは!あやかです^^
実は近くの春野高校さんから


職場体験のお声をかけていただいて
今日から3日間、


一緒に春野高校の生徒さんと
お仕事をすることになりました^^


うちの会社なんかに職場体験に来たいと
言ってくれたお2人の女の子を紹介したいと思います!








春野高校2年の中田梨賀です。


誕生日は8月9日、血液型はA型です。


私はインテリアなどの住宅関係の仕事に興味があり、


シオミホームさんで3日間お世話になっております。


3日間のインターンシップを通して仕事について


いろいろなことを学びたいです。


また積極的に行動できるよう頑張りたいと思います。







シオミホームのスタッフのみなさんは、


すごくおもしろくて明るい方々でした。


お客様をとても大切にしており、


会社をより良くしていこうというシオミホームさんの


思いと、仕事に対する熱意がとても伝わってきました。






りかちゃんどうもありがとう!
それでは3日間、よろしくね!^^

初めまして。 宮地純菜です(・∀・)

2013年08月06日 | ■職場体験■
こんにちは

真帆でございます


職場体験に来てくれている

春野高校の生徒さん、

じゅんなちゃんに自己紹介を

してもらいたいと思います



春野高校2年の宮地純菜です。


誕生日は6月27日で、血液型はA型です。


私は、CMでシオミホームさんのことを知りました。


インテリアや建築関係の仕事に興味があったので


インターンシップに来させていただきました。


3日間のインターンシップで、


シオミホームさんがどのような仕事をしているのか、


どんな職場なのか知っていきたいです。


スタッフの皆さんはとても明るくて楽しい方々ばかりです。


仕事を一緒にさせていただいて、皆さんがお客様を大切にしていることが


すごく伝わってきました。


今の現状だけを見るのではなく、もっとより良い会社にしようと


未来のことにといても話し合っていて、


とてもいい会社だと思いました。




ありがとう

自分の卒業した高校の

後輩さんが来てくれたというのも

すごくうれしいです


これから3日間、

よろしくおねがいします


お呼び頂きありがとうございます!

2012年02月17日 | ■職場体験■
どうもこんにちは、今日も元気、
あやかでございます!


実はね、今日、母校に行ってたんです^^
なんでか聞いてくれますか?


昨年職業体験に来た春野高校の生徒さん
(中村くん、新改くん本当におめでとう!)


2人が発表会の代表に選ばれたんです!
最初、お電話を頂いた時に、


担当の先生から「シオミホームイングさんが
代表に選ばれました!」


あやか「えぇ!?なんのーー!?」
思わずなにかわからんくて素になるあやか。


先生「二人の発表の成績が優秀で
今度の発表会で代表として発表するようになったので


ぜひおいでください!^^」


あやか「なぁにーーー!?えーー!?
うそーーー!すごいですねーーー!


いや嬉しいちやあたしーーーー!
いやもう本当にーーーー!?


きゃーーーー!!!」

二人の健闘に私は興奮を抑えきれませんでした。




それが今日だったのです。
親の気持ちってこれかな・・・?


2人を本当に心から応援しておりました。
ですから、緊張するやら嬉しいやら(笑


でも、実は最高にうれしかったです。
私達の本当に学んでもらいたい事が


伝わっていたんだなと思いました。
感動、涙、カメラを撮る手が震えて


どうにもなりませんでした。



こんな素敵な会場に呼んでくださり
本当にありがとうございました。


先生、中村くん、新改くん、
本当にありがとうございました^^