方言? “~するようだ” について教えて下さい
私のところに、川越の方言について下記のようなメールが来ました。 ご本人の承諾を得て、全...
36-12 常楽寺
「上戸小学校の先に、時宗の常楽寺がある。」 春日神社から入間川の堤防に上がると雁見橋...
36-13 河越館跡
「なお、ここは河越氏の館跡として国指定の史跡になっている。」 常楽寺の西から北は広い空...
36-14 京塚(経塚) 義経正妻の墓?
「そこから、「川越しらゆり幼稚園」を右に見て南下すると築山があり、杉の大木が見える。...
小江戸に吹きまくつむじ風
『小江戸に吹きまくつむじ風』 粟田良助 東京図書出版会 2008年 幕末、川越藩の...
川越 子供の四季
『川越 子供の四季』 國田正雄 1994年 この本が2冊、古本屋にあったが、まだ新...
39-1 浄国寺
《39》西洋風の笛に踊る福田の獅子舞 「今回は、国道254号に沿って山田から福田まで...
39-2 安養院
「交差点から南へ戻るように入り、山田小学校、公民館を過ぎると右手に安養院がある。」 ...
39-3 北山田八幡神社
「国道254号に戻って横切る。東へ50㍍ほど進み右折すると、北山田の八幡神社、」 来...
39-4 府川の八幡神社
「さらに東進すると右前方にこんもりした森が見えてくる。そこは府川の八幡神社である。...
- 川越散歩(522)
- 散歩写真(507)
- 川越の四季(花・木・自然)(698)
- 川越の桜(150)
- 川越動物誌(201)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(79)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)