先週の土曜日、緊急事態宣言が解除された後の喜多院に行ってみた。
山門の後ろの樹木は、門を覆わんばかりに新緑を茂らせていた。
昨日は、山門の右手に新しい看板が立っていた。
上に「お知らせ」とあり下に「本堂開扉時間(参拝、お守り授与)9:00~16:00)、護摩祈願 11:30/13:30)とある。
先週は、山門を入ると人の数はすくなく、ひっそりとしていた。
右手の看板は、「全館お休みいたします」の看板は、上部の「緊急事態宣言発令」の文字がテープで覆われていた。
昨日、境内の人の数はそれほど増えてはいなかった。
山門の右手の看板が、新しいものに変わっていた。
赤い文字が、しばらくの間「拝観お休みいたします」に変わっている。
山門左手のだんご屋さんは、解除前と同じように営業していた。
本堂に向かって右手の手水舎も、以前のままだった。
龍に掛けてある、注意書きは少し疲れているかな?
先週、本堂は中央部の扉だけが開いていた。
階段の上には少し人の姿もあった。
昨日は、扉は中央だけでなく、その両側も開いていた。
階段やその上の人の数も多い。
1週間前は、階段を上がってみると、参拝だけはできるようになっていた。
右手の扉の前には、山門脇と同じ看板が上部にテープを貼られて立っていた。
それが、昨日はその右側も開き、その中でお守りなどを受け取っている人もいた。
喜多院も少しずつ、活気が出て来た気がする。
最新の画像もっと見る
最近の「散歩写真」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 川越散歩(522)
- 散歩写真(507)
- 川越の四季(花・木・自然)(698)
- 川越の桜(150)
- 川越動物誌(201)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(79)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)
バックナンバー
人気記事