goo blog サービス終了のお知らせ 

串本西中学校ブログ

串本西中学校のブログです。

東牟婁地方駅伝大会!!

2020年11月19日 17時48分22秒 | 日記

本日の給食メニューは、鯖の香味揚げ・もやしとにらの和え物・具だくさんみそ汁・ご飯・牛乳・みかんでした。

(本日の鯖とみかんは、県から提供されたものです)

今日は、東牟婁地方駅伝大会が開催され、本校の選手も力一杯走りきりました。

途中でお腹が痛くなる選手や足が痛くなる選手もおり、ハラハラする場面もありましたが

見事に完走することができました。順位はどうであれ自分達の活動に自信をもって取り組める

力は今年も健在でした!!

(ウォーミングアップ)

スタート!!(各区間の様子を紹介します!!)

(一区)

(二区)

(三区)

(四区)

(5区)

(6区)

最後は記念撮影です!!


1年英語、2年国語、3年数学

2020年11月18日 15時59分58秒 | 日記

本日の給食メニューは、ハヤシライス・ツナサラダ・牛乳でした。

1年英語は、活動が終わったばかりの時に入っていきました。その後は、みんな課題に

集中して取り組んでいました。

3年数学は、昨日の実力テストの解説と自己採点等を行っていました!!

「今回の実テ!やばい!」の声もあがっていました!!難しかったようです!!

2年国語は、杜甫の「春望」の学習でした!!ペアで色々と考えて漢文の復習をしていました。


2年美術、1年国語、3年実力テスト

2020年11月17日 12時50分56秒 | 日記

本日の給食メニューは、鶏肉の南蛮漬け・三色和え・ビーフンの炒め物・ご飯・牛乳でした。

2年生の美術は、版画を刷る段階まで進んでいました。なかなか色合いが良く綺麗に

できているのではないかと思いました。

1年生国語は「竹取物語」についての学習でした。授業の最後には、それぞれ暗唱をして

先生に聞いてもらっていました。

3年生は、今日一日実力テストでした。これから進路が本格的に動き始めます!!


駅伝試走&串本町ビブリオバトル大会!

2020年11月16日 14時12分17秒 | 日記

本日の給食メニューは、豚肉のみそつけ焼き・おかか和え・白菜の煮びたし・ご飯・牛乳でした。

先週金曜日の午後、郡駅伝に向けて「太地くじら浜公園」へ試走に行きました。

一人一人全力で臨むことができたと思います!!

昨日(11月15日)は、串本町ビブリオバトル大会に3年生男子、2年生女子が学校代表として

参加しました。2年女子は「いなくなれ、群青」3年男子は「むかしむかしあるところに、死体が

ありました」をそれぞれ紹介しました。二人とも素晴らしかったです!!

結果、「むかしむかしあるところに、死体がありました」がチャンプ本に選ばれました!!

12月20日の和歌山県ビブリオバトル大会に出場します!!おめでとうございます!!

表彰式


1年ブラッシング指導、3年理科、2年社会

2020年11月13日 12時00分55秒 | 日記

本日の給食メニューは、鶏肉のねぎソース・にんじんしりしり・春雨スープ・ご飯・牛乳でした。

1年生は、昨日の歯科検診のあと、校医先生にブラッシング指導をして頂きました。

歯垢染色液を使って、磨き残しがないかどうか調べ、どのように磨けば良いのか、

どんな歯ブラシを使えばいいのか等教えて頂きました。

3年生の理科は、一日の太陽の動きについて観察しました。休憩時間ごとに外に出て

調査していました。

2年生社会は、北海道地方の学習です。調べたことを前に書きに来たり、グループで

相談したり頑張っていました!!