時々立ち寄る市川の魚屋で、長崎沖の天然真あじを買いました。
150㌘ 580円。
この頃は、養殖の鰺も出回っていますよね。
天然ものは、美味しいと思います。
ただ、私の印象では、鰺の刺身・たたき等は、自宅で調理するものと思っていました。
ところが、最近は、写真のように包装された鰺が店頭に並びます。
店員さんにお聞きすると、「自宅でさばくと生臭いし、包丁も無い家庭もあるのでこの方が売れるのです」とのこと。
現代人は、臭いに随分過敏になってしまたようですね。
アクセスランキングに参加してます。
応援のクリック→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます