12月からの、
カウンセリング研究会[くりのみ]と
《法音道場》のスケジュールを更新しました。
特に、法音道場in願海庵の開催が、水曜日から火曜日に変更になりました。
詳細は、カウンセリング研究会【くりのみ】のHPをご覧下さい。
下記から、ご覧になれます。
↓
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~kurinomi/calendar/calendar.htm
12月からの、
カウンセリング研究会[くりのみ]と
《法音道場》のスケジュールを更新しました。
特に、法音道場in願海庵の開催が、水曜日から火曜日に変更になりました。
詳細は、カウンセリング研究会【くりのみ】のHPをご覧下さい。
下記から、ご覧になれます。
↓
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~kurinomi/calendar/calendar.htm
11月のカウンセリング研究会【くりのみ】のご案内です。
*11月29日(金) 午後6時半から8時半
道元とカウンセリングコース
講師は、駒澤大学教授・石井清純先生
内容は、坐禅&『正法眼蔵』
*11月30日(土) 午前10時~12時
親鸞とカウンセリングコース
今回は、皆さんとご一緒に「報恩講」をお務めします。
本日午前10時~12時。
8月の《くりのみ会》親鸞とカウンセリングコースでした。
ご参加は、10名(女性8名 男性2名)でした。
新しいお仲間1名をお迎え。
学習会の内容は、以下の通り。
*『教行信証・総序』音読
*『正信偈』読誦
* 三淘念仏 和讃六首(弥陀成仏)廻向
*語り合い
*『教行信証 信巻 序』音読&語り合い
本日の語り合いの話題の一つは、来年の東京オリンピック。
参加者のお一人、中央区の学校に勤務のWさんから、
来年の夏休みや学校をオリンピック関連への明け渡しetcの様子をお聞きしました。
来年のオリンピック・パラリンピック。
今日ご参加のほとんどが、開催反対。
または、秋・初冬への日延べを支持しています。
ボクの命名ですが、
「東京灼熱地獄オリンピック・パラリンピック」
アメリカに「No」と言えるテーマだと思うのですがねー。
政治・経済・防衛等では、日本には「No」を言える勇気はないでしょうから。
写真は、学習会前の自主学習時間。佐◇さんの『正信偈』の書写。
今晩は、《くりのみ会》道元とカウンセリングコースでした。
講師は、駒澤大学教授・石井清純先生。
『正法眼蔵・海印三昧』音読
坐 禅
『正法眼蔵・光明』の講義... でした。
ご参加は、7名(男性5名 女性2名)。
少人数ですので、石井先生を囲んでじっくりとした学び合いが現成します。
明日は、10時から親鸞とカウンセリングコース。
蓮如さまの『正信偈大意』(写真)を作りましたので、皆さんで音読を致します。
6月のカウンセリング研究会【くりのみ】のご案内です。
◆6月28日(金)道元とカウンセリングコース
講師は、駒澤大学教授・石井清純先生 『正法眼蔵』&坐禅
◆6月29日(土)親鸞とカウンセリングコース
『教行信証』&親鸞和讃
皆さまのご参加をお待ちしています。
今晩は、カウンセリング研究会【くりのみ】道元とカウンセリングコースでした。
講師は、駒澤大学教授・石井清純先生。
ご参加は、総勢7名(男性5名 女性2名)。
『正法眼蔵・現成公案』音読
坐 禅
楽談タイム(井戸端)
先生のお話 ~道元禅師の『坐禅』と『一行』~について
帰宅後、TVで全仏テニス男子シングルスを見ています。
webで確認しますと、
錦織圭×L・ジェレ戦、大接戦です。
錦織圭、踏ん張れるか!
セットカウント2対2。
第5セット、タイブレークに突入!
ちょっと、ベットに入れません。
午前中、
4月の【くりのみ会】親鸞とカウンセリングコースでした。
ご参加は、9名(女性7名 男性2名)でした。
佐◇さんは、
いつものように9時に会場に来て「正信偈」の書写。
テキストは、親鸞さまのご真筆である「坂東本」を手本に書いています。(↑写真)
学習会の内容は、以下の通りです。
*「教行信証・総序」音読
*「正信偈」同朋奉賛
* 三淘の念仏・和讃の説明
* 井戸端(語りあい)
*「正信偈」の解説
お仲間の、音◇さんが、(依経段)のところを解説してくれました。
次回は、5月25日(金) 9時~ タワーホール船堀
今晩は、3月の【くりのみ会】道元とカウンセリングコースでした。
講師の駒澤大学教授・石井清純先生。
膝の手術をして退院間際。
杖をついての出講をしてくださいました。
ありがとうございます。
ご参加は、5名(男性3名 女性2名)でした。
馬◇さんは、年度末の多忙でお休みのメールをいただきました。
学習会は、
*『正法眼蔵・現成公案』音読
* 坐 禅
* 井戸端
*『正法現蔵・光明』石井先生の講義
テキストは、岩波文庫。
284頁~288頁6行目を教えていただきました。
4月の学習会は、4月26日(金)402会議室
3月の【くりのみ会】道元とカウンセリングコースのご案内です。
日時:3月29日(金)
pm18時30分~20時30分
会場:タワーホール船堀...
和室1
講師:駒澤大学教授・石井清純先生
内容:「現成公案」音読 坐禅 「正法眼蔵・光明」講義
会費:1000円
*毎月一回開催の学習会です。
どなたでも参加出来ます。ご連絡ください。