くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

12/26: 桑名に行ってきました

2018-12-26 02:12:15 | 日記
12月22日~24日の3連休は、桑名に宿をとり駅名標撮影の旅に出かけました。
三岐鉄道と養老鉄道の駅巡りをメインにしました。
最近お仕事が残業続きで気が滅入りそうでしたが、
いい気分転換にはなったかなと。
ただ、疲れてるのか、連休中とにかく眠かったです。
夜早めに寝ついても朝早く起きられなかったし。

願い事が1つだけ叶うなら、1日まるまる爆睡したいくりこみさんでした。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/22: 旅に出ます | トップ | 12/31: 2018年最後の日 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pino)
2018-12-26 20:45:03
連休の旅お疲れ様でした。私も今回の連休を利用して、駅名標の旅に出かけていました。そこで確認した情報を上げたいと思います。
東武アーバンパークライン(野田線):船橋の柱式が多言語化されました。
小田急江ノ島線:大和の吊り下げ式が更新(梅ヶ丘と同じようなもの)されました。
とりあえず以上です。私もいつか関東より遠くの駅名標巡りの旅も考えてみたいと思います。今後もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (pino)
2018-12-26 20:48:08
来年いよいよ、おおさか東線が延伸しますね。ちなみに鴫野と新大阪には、おおさか東線に対応した新しい駅名標が設置されたそうです。その他の途中駅にも駅名標が設置されたそうです。
返信する
Unknown (pino)
2018-12-26 21:14:19
今日のツイッターとくりこみさんの駅名標ラリーのページを見て何気なく思ったことがあり、その一つ目が東北線の古河駅の駅名標を撮っていないことでした。くりこみさんのページに載ってるようなものと別のタイプの柱式の駅名標があるみたいですね。そういえば東北線はこの駅だけ茨城県なんですよね。
返信する
Unknown (pino)
2018-12-26 21:22:22
2つ目に思ったことはが高崎駅の駅名標についてなのですが、私はたまに、上越線を走るSL水上号を目当てに出かけて、必ずこの駅を利用しているのですが、ある時にくりこみさんのページに載ってるLEDの駅名標に変わっていました。でも私は新幹線のホームに立ち入ったことが一度もないため、多言語化される前の駅名標を見ていません。いずれ信越線の多言語化された北高崎駅の駅名標と横川以外の更新された駅名標を撮影しに行く時にでも行ってみようかと思っています。
返信する
Unknown (pino)
2018-12-26 21:24:02
2つ目に思ったことはが高崎駅の駅名標についてなのですが、私はたまに、上越線を走るSL水上号を目当てに出かけて、必ずこの駅を利用しているのですが、ある時にくりこみさんのページに載ってるLEDの駅名標に変わっていました。でも私は新幹線のホームに立ち入ったことが一度もないため、多言語化される前の駅名標を見ていません。いずれ信越線の多言語化された北高崎駅の駅名標と横川以外の更新された駅名標を撮影しに行く時にでも行ってみようかと思っています。でも新幹線の駅名標は多言語化されたんですよね。
返信する
Unknown (pino)
2018-12-26 21:35:16
3つ目に思ったことが今日のツイッターに上がっていた東急多摩川線の鵜の木駅についてです。東急電鉄はだいぶ前に全部の駅にナンバリングが導入されたので、一度も訪問したことがない私が行く時には、当然ナンバリング入りの駅名標を撮影することになるのですが、多摩川線は駅数が少ないから1日で全駅下車できてしまうのですね。でも、私はそんな路線でも駅周辺をじっくり散策したりしたいので、何回に分けて全駅攻めることになるのか・・・。ちなみに実際に鵜の木駅周辺を歩いた人の動画がユーチューブにアップされていたのを見たので、次に駅訪問をするならこの駅は行こうかなと思っています。
他にも思ったことがあるのですが、今日はこのぐらいにしておきます。引き続き駅名標に関する情報もお伝えしたいと思いますのでよろしくお願いします。
返信する
情報 (海山)
2018-12-26 22:09:46
こんばんは。

東関連でいくつか確認できてますので、投稿します。

藤沢以西のナンバリングですが、全駅で電照式のものはすべて対応しています。(例外、辻堂の熱海寄りの一つ、撤去予定?)非電照の物は一切対応がされていません。あと縦の物も未対応です。伊東の縦の物は伊豆急行の番号のみのままでした。

飯山線:信濃浅野、立ヶ花、上今井でJR東標準型のもの(長野仕様)になっています。もしかしたら、替佐、蓮も変わっているかもしれません。それより先も変わっているかもしれません。時間の都合で見てませんが。

以上です。
返信する
補足 (海山)
2018-12-26 22:25:55
すみません、一応補足ですが。

今回のナンバリングでは、電照式の物はすべて電照式のままです。蛍光灯式もそのまま板だけ交換でした。
それによってひらがな主体の物は消滅していますが。
あと、伊東線のラインカラーですが、緑で統一されています。オレンジの物はなくなりました。網代がLEDになった時のオレンジになったエラーも解消されました。

以上
返信する
Unknown (pino)
2018-12-27 10:15:20
東武スカイツリーライン:北千住の縦型が多言語化されました。
返信する
Unknown (pino)
2018-12-28 15:15:19
中央本線:長坂の自立式が更新されました。多言語化されています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事