イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

今日の家庭菜園

2022年05月16日 | 植物のこと
曇り、夕方から雨。
猫のクリボー19歳、年を取ってますます嫌がらせに磨きがかかってきました。



ツル無しインゲンはしっかり根付きました。
朝顔にも小さな本葉が見えだしました。



先日苗差ししたサツマイモも根付きました。



ヌマエビが卵を抱えだしました。



目玉焼きを焼こうとしたら双子の卵でした。

暑い一日でした
晴れ。蒸し暑い一日でした。スイカズラが満開で甘い香りが充満していました。バラも満開です。ドクダミも満開です。鴨が2羽、側溝で休んでいました。川沿い......


にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末は自然公園へ | トップ | SDG'sしてみました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物のこと」カテゴリの最新記事