久しぶりに、開催したクラフトスクール。
今回から、スクールのテーマは「フレンチカントリー」・・・・そして、スクール名も「りとる あっぷるず」改め、「ROSE」とし新たな気持ちでスタートしました
そして、今回からの次女が手伝ってくれる事になりました。だって、おなじ薔薇好きな薔薇娘だから(笑)
今日の作品は、「サシェドレス」

サシェは色々あるけれど、ポプリの入ったドレスサシェを作りたくって、思考錯誤しながら、作りました。
なかなかお気に入りの布がなくって、名古屋に二回も足を運んでしましました。やはり、自分自身が好きなので、ついつい子供達の作品とは言え、布にもこだわりたくなっちゃって
今回の布は、フランス製の刺繍に凝った私のお気に入りの布です

そして、中に入れるポプリも、私の好きな薔薇の自然な香りを使いました(子供達ってあまり香りが好きじゃないみたいですが、みんなに匂いをかいでもらったら、「いい匂い~~!!」って言ってくれました)だれも「くさ~~っ!!」って言わなかったですよ(笑)
そして、今日のケーキは、やっぱり「薔薇のケーキ」

以前フランスのストラスブールのデパートで買った(かっこいいでしょ~~~
シリコンの型で焼きました)
まさしく、フランスの香りただようケーキなんです~~~

このケーキ結構大きいのに、みんな完食してくれました
クラフトスクールを始めて、早15年以上経ちますが、みんな一生懸命作ってる姿や、小さなレディー達がケーキを美味しそうに食べてくれる姿を見ていると、やっててよかったなぁってつくづく思います。
今回参加者は、15名
参加してくれて本当にありがとう!!!!

来月もクラフト教室ありますので是非参加してくださいね




クリスパパママの滞在中の出来事又明日UPしますね☆
又応援お願いしま~~~す→クリックしてね(ランキング参加中です)↓↓↓

今回から、スクールのテーマは「フレンチカントリー」・・・・そして、スクール名も「りとる あっぷるず」改め、「ROSE」とし新たな気持ちでスタートしました

今日の作品は、「サシェドレス」

サシェは色々あるけれど、ポプリの入ったドレスサシェを作りたくって、思考錯誤しながら、作りました。
なかなかお気に入りの布がなくって、名古屋に二回も足を運んでしましました。やはり、自分自身が好きなので、ついつい子供達の作品とは言え、布にもこだわりたくなっちゃって

今回の布は、フランス製の刺繍に凝った私のお気に入りの布です


そして、中に入れるポプリも、私の好きな薔薇の自然な香りを使いました(子供達ってあまり香りが好きじゃないみたいですが、みんなに匂いをかいでもらったら、「いい匂い~~!!」って言ってくれました)だれも「くさ~~っ!!」って言わなかったですよ(笑)
そして、今日のケーキは、やっぱり「薔薇のケーキ」


以前フランスのストラスブールのデパートで買った(かっこいいでしょ~~~

まさしく、フランスの香りただようケーキなんです~~~


このケーキ結構大きいのに、みんな完食してくれました

クラフトスクールを始めて、早15年以上経ちますが、みんな一生懸命作ってる姿や、小さなレディー達がケーキを美味しそうに食べてくれる姿を見ていると、やっててよかったなぁってつくづく思います。
今回参加者は、15名


来月もクラフト教室ありますので是非参加してくださいね





クリスパパママの滞在中の出来事又明日UPしますね☆
又応援お願いしま~~~す→クリックしてね(ランキング参加中です)↓↓↓

私も作ってみたいな クミママって ほんとうになんでもやれるスーパーウルトラママだね ますます惚れちゃった
リノママもがんばります
ケーキもとても 美味しそう
すごいかわいいサシェドレス!!こんな可愛いのが作れてしまうなんて子供達も出来上がりが嬉しいでしょうね!!バラのケ-キもおいしそうですね!!
EもSも凄く満足して帰ってきました。バラのケーキもとても美味しかったと言ってましたよ~!
ありがとうございました(*^_^*)
あのかわいらしいドレスを可愛らしい生徒さんたちが
作っちゃうんですか???
すごすぎます・・・。&ショックです・・・。
私できませぇぇぇぇん!
てっきり私はクラフト教室FOR大人の方々
って思ってました。
可愛らしい!本当に!!
私もぜひ参加させていただきたいです!!
いっているのですが、クミコさんのご近所には
子供達がい~っぱい。ってきっとクミコさんの
ところに寄り集まっているんですね。みんなとっても楽しそうで、すばらしいです。
教室の教材の準備もおやつの準備も、
手が掛かってる!
ROSE!!!!
わ~わ~薔薇おねえさんの影響がお教室の
名前にまで及んでる~~(笑)
その凝る性格が大好きです!
私も好きよ~~ん(笑)
rinomamaブログ、やっとブックマークしました。遅くなってゴメンね
サシェ、可愛いかしら~~
まさしく、薔薇○○ァ・・・私達いくら薔薇好きでも、そこまで行かないように注意しなくっちゃね(笑)
でもでも、ohimiちゃんの例のヒヨコちゃんや、手編みのランチョンマットには負けます
ケーキは、毎回手を変え品を変え?同じものにしない様に心がけてますが、子供の好きなケーキってやっぱりオーソドックスな、パウンド系か、クッキーなどに偏っちゃって。。。生クリーム駄目な子も多いしね。でも喜んで食べてくれる姿見るの好きで、作り甲斐があります
そして、EちゃんSちゃんクラフト又参加してくれてありがとうね
6月も又クラフトスクール開催するから、是非参加してね~~~!!
又、楽しい話いっぱいしながら、可愛い作品一杯つくろうね(^^)
ありがとう
ルクスでも、教室展開したいな~~って無理だよね(笑)
みんな、とっても楽しそうで、小さくっても女ですよね~。おしゃべりとケーキが楽しみってトコがね。。
私や娘達も子供大好きなんです
そうそう、凝りだしたら止まらなくって、、、前日の夜中に、クラフトの月謝袋にも凝りだしたくなっちゃって、薔薇の模様を色々貼り付けた月謝袋も作っちゃった
やりだすと止まらないんだよね~~わかるでしょ、歩ちゃんなら。。。そうそうミカチャンもそうでしたよね