お正月三日目は、みんなで母のお墓参りした後、実家に行きました。
皆の訪問に父はとても嬉しそうでした
母が元気だった頃は、いつも実家ですき焼きをして、ケーキ食べて、その後、娘達が小さかった時は皆で本屋さんに行って娘達や姪っ子甥っ子みんな、本を買ってもらったのが懐かしいわぁ~~
今日は、みんなで近くのイタリアンレストランで食事をご馳走になりました
その後、父とみんなで近くのショッピングセンターにも行き父の洋服をチョイスしてあげました
つかの間の実家滞在でしたが、皆の笑顔を見て安心した様子で、私も安心しました。もうすぐ、曾孫も見れると嬉しそうでした
実家を後に、私達の大好きなハウジングセンターに立ち寄りました。
M君と一緒に行くのは初めてなので、皆で将来の事を色々妄想しながらの楽しいひと時でした(笑)
お正月は、本当に食べすぎちゃいますよね~~~。毎日食べてばかりの毎日です。
明日も今度は又家族で食事に行く予定です又食べ過ぎちゃうよ~~~(笑)
後がこわいね~~体重計に乗りたくない~~(爆)
ところで、今年もお節は主人が会社関係で買って来たのでラッキーでした。
どちらにせよ、今年のお正月はお節も作らないでひっそりと迎えようと思っていたので。。。
そして、今年の手帳とカレンダーのチョイスです。
手帳は、やっぱり薔薇(笑)→薔薇熱健在ですよ(^^)
でも、中身が見えなかったので、全部薔薇って思っていたら、色々な花でした(トホホ・・・)でも表紙、可愛いでしょ~~
カレンダーは、Sちゃん(生徒ママちゃん)に頂いた切り絵カレンダーと、私のカントリーや、栗原はるみさんの本の付録のカレンダーです(毎年だいたいそうですね。。)
あと、生命保険会社の方に頂いたのも、ケーキがいっぱい載っていて可愛いいです。
卓上のカレンダーは先日ハワイで買った日めくりのカップケーキレシピ付(英語)カレンダーです。
これは実用というより、可愛いから買いました毎日めくるのが楽しみなカレンダーです(^^)
♪アップル通信も更新しましたので、関係者の方は見てくださいね♪
そちらもなるべく毎日レッスンの事など更新したいと思っています。チェックしてみてね♪
kumimamaさんにとって、色々と大変な年だったと思います。
でも家族仲良く!は健在!!! 素敵なご家族です!!
お父様もお元気そうでなによりです。
MAIBIさんも順調そうで安心しています☆
kumimamaさんは本当にいつも前向きで明るくって素敵です。
私の理想です。
今年もそんなkumimamaさんの笑顔、楽しみにしています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
私もテレビ見ながらムシャムシャと食べてばかりでばっちり蓄えてしまいました。
ことよろ~~
家族みんな健康が一番ですよね☆
皆さんでハウジングセンターやショッピングセンター
とってもうらやましいです!
カレンダーも無料(笑)のものでも沢山かわいいものありますよね☆
我が家も無料のカレンダーです!
マフィンカレンダーかわいい・・・。
バラ手帳もとぉっても素敵です♡
去年は銀行手帳で過ごしたなほです(笑)もちろん無料!きゃ~~~~!!!
母のブログにも写真が載っていて、目をやられたばかりなのに、
ここでも、私の目に攻撃~!(笑)
最近のおせち料理って、多くの種類がちょっとずつ
入っていて、嬉しくなっちゃう見ためですね。
いや、見てるだけの私は・・・嬉しくはならないかもな・・・
夢の世界の食べ物っていうかなんていうかね。
お父様、ひ孫の誕生、私には想像も及ばない程の
心待ちなんだろうなっ。
みんなでお食事して、ショッピングして、
それ一番ですよね!
ハウジングセンターに立ち寄るってところが、
まさにクミコさんファミリーなのだ~!(笑)
今年はみんな健康で仲良く、楽しい一年でありたいと思ってます。
りぃちゃん、これからもよろしくね!ブログ上のお付き合いですけど、いつかはお会いできたらいいですね~~(思えばかなうかしらね!!!)
だって小さいとき、寝顔が一緒でびっくりした事あったからね(^^)
今年もお互い、古い(いえいえ私達の中ではナウいですよね~)ギャグで二人で盛り上がりましょうね~(笑)でも、若干数名の生徒ママが、私の古いギャグで反応して笑ってくれますけどね!
うちのおばあちゃんじゃないですけど、「笑うかどには福来る」って言葉どおり、今年も笑って過ごそう!って誓いました。あと、みんなを笑わせる様にギャグも一杯考えようってね(^^)→頭の活性化にもよさそうだしね。
私も、毎日ムシャムシャしまくっております。
ハウジングセンター巡りは大好きで、特にすきなのは私とクリス(^^)日曜日の人が一杯いる時に行かないと、セールスマンに捕まって大変(笑)先日は名前と住所書いたら、電話毎日攻撃!そして、DM攻撃!ついに、家の前の玄関に立っていた時は本当に怖くなっちゃった。。。でもでも止められません(笑)
カレンダー、半分以上はもらっても使えないものが多いけど、今回のこのカレンダー達は大のお気に入りなんです。可愛いでしょ~~~!!(小さくて見えないよね。。。)
私がつくるお節は定番だけど、最近の既成のお節は色々少しづつって所がいいですよね。
でも、今頃はMARIママ様より和菓子たくさん送ってもらったから、日本の味を堪能してるのでは?
昔は、曾孫を見られるって事はよっぽどだったけど、今は曾孫も見れる時代ですよね。
こっちのおばあちゃんは、曾孫の意味もわからなくなってるけど。。。
ハウジングセンターは何回行っても楽しいわ。
昔からの趣味?で、クリスも同じでよかったわ(笑)