goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

長久手カフェ&雑貨巡り

2007年08月22日 17時58分18秒 | お出かけ


今日、長女と長久手のイーストパラダイスと言うカフェに行って来ました。

先日長女夫婦が長久手に行ったとき、長久手には色んなカフェがあるよって言っていたのを聞いて、さっそく行きたくなって連れて行ってもらいました

このカフェは、行き当たりばったりだったのですが、近くに大学も沢山あって、
お洒落な雰囲気だったので、入ってみました。



店内は広くって、清潔ですっきとしていました


私達はパスタコースを注文。

ここでは、パンが食べ放題!嬉しいですよね~


まづは前菜。


そしてパスタは、この暑さなので、二人共冷製パスタを注文しました。


最後はデザートとコーヒーを頂きました。


店内でケーキや、パンを販売していました。ランチ以外のコースも又の機会に食べてみたいです

 



ランチの後は、雑貨巡り。。。本当はコーハウス名古屋店に行きたかったのですが、定休日を調べていかなかったので、今日はお休みでした
その後、K市のコットンガーデンに立ち寄りました。最近娘達2人とも針仕事大好きになったので、こういうお店も一緒に長時間いられるようになったのです(笑)

 

その後、同じくK市にある本&雑貨ショップで色々見て回りました。娘はお気に入りを買いましたが、私は、今日は目の保養だけで充分楽しめました

 

 

ベーグル型のタオル、超可愛かったです~~
 


しばらく、針仕事していなかったので、又今夜から、娘達に刺激されて始めようと思います女3人チクチクおしゃべりしながらの針仕事楽しみで~~~す又出来たらUPしますね~~~


人気ブログランキング参加中です


IKEA で買った品。。。

2007年08月19日 05時21分49秒 | お出かけ
IKEAでは、色々小物を買ってしましましたが、今日はその品の一部をUPしたいと思います。(私は、たいした大物を買ってないんですけどね~~~笑)

家族が増えて、買い足しが必要になったフォークやナイフのセット


ケーキやオードブルを載せるパーティー用のお皿(クリスマスや誕生日に活躍してくれそう)


安いのでつい買ってしまった一輪挿し2個


これからの季節、パーティーでの必需品。


そしてロウソクたて。


こちらは、庭にでも・・・最近庭を全然触っていなかったせいか、荒れ放題なので綺麗にしてからしか使えないですよね


こちらもキッチン収納にと思っていますが、キッチンもこの休み中に整理しなくっちゃ・・・


キッチンと言えば、キッチン小物も少し買ってきました。キッチンブラシや、軽量スプーン2種類、大判フキン。


そして、ざる&タッパー




そして、どこにでもあるポプリと浴用シャボンボール


そして、イケアの袋(笑)


あとは、発表会の抽選会の景品やゴスペル参加ママへの粗品を買ってきました。

私は結局は小物ONLYでしたが、長女はクッション(中身)や小物、次女は家具を数個買ったので、車は荷物の山

今度行ったときは、私も組み立て家具欲しいな~~

買い物好きな私達にとって、見ているだけども幸せな時間を過せたIKEAでした。
又いくぞ~~~!!!


人気ブログランキング参加中




IKEA~お台場~六本木

2007年08月18日 03時13分30秒 | お出かけ
私達は、IKEAを後にして、クリスに連絡すると、友達とお台場にいると言う事で、お台場でクリスと合流することにしました。

お台場も、昔はよく来たけど、最近は久しぶりで、なんか懐かしい思いがしました。


クリスをピックアップするのが目的なので、ショッピングはほんのわずかな時間で、ぶらっと見て、スタバで休憩して、その後は六本木のうどん屋さんに向いました。





この昭和初期風のお店が並んだ所に行ったのは私は初めてでした→ここで、お台場名物らしい?大黒せんべいをお土産でかいました。こういう、こおばしい系大好きなもので・・・笑



どこでもスタバ(笑)



六本木まで、うどんを食べに・・・なんて(笑)でも、娘達が一度行って見たいと切望したので、お台場から、わざわざ六本木まで行くことになりました。
六本木も昔は、六本木PITINNと言うライブハウスに数回来ましたが、昔の目的はライブを聞くだけだったので、六本木で遊ぶなんて一度もない田舎者の私達ですので、この人混みや空気はやっぱり馴染めません

まあ、でも今回の目的もうどんを食べるだけの事だったのでいいですけどね

私達の行った店はつるとんたんと言うお店です。



平日でしたが、やはり噂どおり待ち時間20分位ありました。人気があるみたいですね~!


私と次女は肉うどん、写真はないですが、長女はカレーうどん



M君は、カツカレーうどん(さすが若いから、昼にミートボール食べたのに夜もカツ入りとは



こちらもカツが大好きなクリスはカツどんを注文!


又食べたくなる味で、とっても美味しかったです~東京に来たら又食べにこよ~~っと!!!

お腹も一杯になって、さあゆっくり!なんて、出来るはずもなく、今度は恐怖の帰路

帰りはなんと、雨が雨の高速が一番面倒で嫌ですね~~でもでも、ここは、運転暦?十年の私が引き受けなくっちゃ、恐くておちおち後ろで寝てられないので、引き受けちゃいました。。。。



一番後部座席で、荷物の隙間で文句も言わず小さくなって寝ている次女とM君(さすが次女と次男坊であるM君・・・しんぼう強い!)

何度、サービスエリアで休憩した事か・・・睡魔と闘いながら無事帰って来ました

明日は、IKEAで買った品をUPします。そして、明日は、発表会でお手伝いしてくれた元生徒のYちゃんとランチに行ってきます→後日UPしま~す!!

人気ブログランキング参加中

IKEA (船橋)へ行く

2007年08月17日 09時34分27秒 | お出かけ


発表会前の事ですが、クリスが東京に来ている友達に会いに行くのでついでにイケアに長女夫婦と次女&彼のM君と5人で船橋のイケアに行って来ました。

東京日帰りは、過去何十回も行っているので慣れてはいますが、連日の発表会練習の疲れもあったので、運転はちょっときつかったです。人に任せられない性格上運転も70%は私が引き受けてしまった(笑)

この建物が見えると、いつもあ~~~やっと東京に着いた!って気分になるんです相変わらず、早朝でも首都高は混んでいる!!!



クリスを友達達が泊まっているホテルに降ろして、私達4人はイケアに直行

いつもの通り、ナビ役は長女!本当は昔よく行った、COSTOCOにも行きたかったのですが、会員証の期限が切れていたので、今回は諦めました
お~~~~イケアが見えてきた!!ベルギーで行ったイケアと一緒の色だ~~(笑)





店内はやはり、ベルギーのイケアとそっくりです。でも、店内を撮るというのはちょっと気が引けるので、レストランを撮りました自分の好きなものをチョイスして、後でまとめてお会計と言うシステムです。













ミートボールが名物らしいですが、私にはちょっとくど過ぎて食べられそうもないので、私はピタパンとサラダにしました長女も同じものを。



さすが若いM君はミートボールを!次女はサーモンを

  



色んな物を沢山買って(後日買ったものupします)レジを済ませた所に、スウェーデン名産品が色々売っていました。スウェーデンと言えば昔、文通していた子がいたなぁ~~(なつかし~~)
主人へのお土産のスウェーデン製ビールだけ買いました(笑)





レジの近くにはドリンクコーナーもありました。


イケアを後に、私達は久々にお台場に行きクリスと合流し、その後六本木の有名なうどん屋さんに行きました。その様子はまた明日upしま~~す!

イケア!とっても楽しかったです。来月か再来月、又行く予定にしてます


人気ブログランキング参加中






久々の名古屋

2007年06月02日 22時07分45秒 | お出かけ
今日は長女夫婦と次女と私の4人で名古屋に久々にショッピング



朝ゆっくり出たので、名古屋に到着したのは丁度ランチ時
目的の店は、いつも満員・・・でも、今回は、和食食べたいモードがまだ続いている長女の為に待つことにしました



店頭には無農薬野菜の数々が並んでいました



今まで、ルクセンブルクでパスタ、パンなどがメインの食生活を送っていた長女にとって、バランスの良い和食を前に至福のひととき~





でも、お婿さんのクリスはやっぱり外人(笑)チョイスするものはソーセージ、てんぷ~~ら(笑)



私は、デザートまでたくさん欲張って取って来たので、娘達に「さすがおばさん」って言われてしまった



食事も終え、ショッピングの開始!全員が雑貨屋めぐりが好きなので、長女夫婦はスタイリッシュ系、次女と私は、フレンチカントリー系の雑貨屋をめぐりました。
私はこのLと言うデパートに行くと必ず立ち寄るケーキ型&材料のお店に行きました。そして、なんと、薔薇のケーキ型が安くなってるではありませんか!!!
先日ハワイで買ったケーキ型の薔薇型だけバージョンがOFF価格でなんと3780円で売ってました。薔薇のバージョンが以前から欲しかったので、もちろんGETしちゃいました

可愛いでしょ~~!!
 

そして、いつも買う自分への御褒美??酢は疲れを取ってくれますだ~~い好き!!


その後一階フロアーに降りると、スタバのイベントで新商品あずきフラペチーノの試飲をやっていました。もちろん、飲んじゃいました!!

  

その後、本当の?スタバでもお茶をしましたクリスはなんと、アズキフラペチーノが気に入ったようで、マタマタ注文しました。。。私と次女は、同じフロアーにあるお店で、私は黒ゴマバナナジュース、次女はマンゴジューズを飲みました







今日の運転手はクリス!もうすぐ始まる仕事に備え、右ハンドル車の運転や道にも慣れる為・・・とはいっても、すぐ慣れちゃったんですけどね~
最近の運転はクリス任せなのでとても助かっています(本人も大の車好きなので




人気ブログランキング参加しています!よろしかったら又クリックお願いします
↓↓↓↓







次女と買い物

2007年04月30日 22時56分54秒 | お出かけ
今日は朝から、次女と名古屋に買い物に行きました渋滞を見越して、早めに家を出発しましたが、当てが外れ約30分も早く目的地に到着したので、私達は近くのスタバに直行!!



こちらも、名古屋の中心にあるのに、2階席は特にガラガラ!!やっぱりゴールデンウィークは観光地にお出かけするんだよね~みんな。。。ガヤガヤうるさいのは嫌いなので、今日は超ラッキ~~



今日は私はカフェミスト、次女はオレンジジュースを注文!


静かなスタバで約30分の時を過した後は、今日の目的のショッピング・・・アチコチ見ながらも中々決断できない私達(笑)そうこうしているうち、もうお昼になってしまって、、、今回はネットで昨晩調べておいた今まで行ったことのないお洒落なカフェLe Patio
に行きました



普段は、問屋街なので路上駐車なんて、絶対出来ないのに、カフェのまん前のコイン駐車に止めることが出来ました



次女はパスタ(明太子クリームソースパスタ)、私は牛ヒレのマスタードソースかけを注文しました。店内は私達の憧れのフレンチカントリースタイルで可愛かった~

前菜のデリ2品とポタージュスープ





ランチを終えお店の前でパチリ!!


滞在時間45分私達はもう一箇所のデパートに行きました!
もうすでに、足は限界に!普段履きなれていない靴を履いてきちゃって・・・最悪!!痛い足をこらえながらショッピング好きな私達はあっちこっちウロウロしちゃいました
ジャムが欲しくて、デパ地下にも向かいました。。。いつもは生協で頼む砂糖不使用のイチゴジャムがあった!!!そして、突然食べたくなり、買ったフィットチーネも買いました。



その後すぐ帰ったかと言うと、次女の提案で新しく出来た大垣のJに行くことにしました下道走って行くと遠すぎるので、私達は高速に!!養老山脈が目の前にそして、目的地のJに着きました。。


OPENして、間もないので、名古屋市内よりずっと人が多かったです

今日は、名古屋だけじゃなく、岐阜にも行って帰ったあとは、次女がネイルを久々にやってくれました。これは明日にでもUPしま~~す!!

人気ブログランキング参加しています
↓↓↓↓↓