goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

街は早々クリスマス気分♪♪スタバも・・・☆★☆

2010年11月03日 00時30分33秒 | クリスマス
孫達と、ショッピングに出かけた昨日。
もう、あちらこちらにツリーが一杯

孫達はツリーを見つけ、二人とも抱っこされるのを拒否して駆け足で(アーちゃんは転びながらも・・・笑)一目散にツリーに向かって行きました



「触っちゃだめよ!!」ってママ達が何回もいっても、このオーナメントが気になって気になって。。。






ルーちゃんが好きな?スタバのマーク。我が家のスタバ好きがちびチャン達にも影響しているのか、スタバのマークを見つけると「デュ~~」←ルクセンブルク語?でコレとかアレと言う意味  で指差すんです
そして、アーちゃんまで、最近「デュ~~」って言って指差すようになりましたもう、みんなで大爆笑です!!自然にルクセンブルク語が身についているジャン(笑)


そんなスタバも昨日からすっかりクリスマス!!



今年は、集めているちっちゃいくまちゃんが無くって残念







クリスマスフードもお目見え。私は可愛いツリー型のケーキ(パン)を注文しました。
こうしてツリー型にするだけで、とっても可愛くってクリスマス気分一杯になりますね。
参考にしなくっちゃ~~。。。



まだ、ハロウィンデコレーションを片付けていない我が家。。。はやくクリスマスモードにしなくっちゃ~~
今年の我が家のクリスマスカラーはスタバと同じ様に?赤と緑中心で行こうかな~



いつも、たくさんの方が私のブログを見てくださって
本当にありがとうございます。
そして、ランキングも応援してくださって感謝しています。
又よろしかったらポッチと押してね

ココをクリックしてね


クリスマス お料理編

2009年12月30日 22時10分23秒 | クリスマス

今年もあと残すところ一日とちょっととなってしまいました。。。

今更ですが、クリスマスお料理編をUPしなくっちゃ・・・

今年のお料理は、長女と次女二人で作ってくれました

私はひたすら子守係(^^)こっちの方が嬉しいわ~~

毎年なら、朝からケーキの準備やテーブルセッティングの準備等大忙しのクリスマス当日。。。でも、今年は大好きな子守オンリー~

二人が揃うと、手早い手早い!!さすが若いだけあってね~~

今日のメインはチキンロースト。我が家のオーブン大活躍しました。

こちらのお料理は長女が担当しました。たれに漬け込んでオーブンで焼いてあるそうです。とっても美味しかったで~~す!

そして、スープストックのオマールえびのスープ風スープ

えびや色々な野菜をフードプロセッサーでミックスしてあり。こくがあってとっても美味しかったです。

そして、サラダはリースサラダ。

飲み物は、ノンアルコールで(笑)

まだ、サンタさんの事も解からないルーちゃんとアーちゃん来年からは「サンタさんは??」って言ってくれるようになってるかも・・・

引き続き、人気ブログランキング参加してます。

よかったら↓クリックお願いします。。。。

←ココをクリックしてね~


クリスマスの日~お出かけ編

2009年12月30日 01時36分32秒 | クリスマス

今更クリスマスの話題ですが、、、我が家のクリスマスは23日(祝)でした。

娘達の旦那様達が仕事だったので、私と娘達とで名古屋のラシックへ行って来ました。

到着して、すぐに取りあえずはランチ(笑)

いつも、ここではオマールえびのスープを注文しますが、その日の我が家のクリスマスメニューにこれに似たスープを次女が作ってくれる予定なので今回は別のスープを注文しました。

ここ、ラシックに来た目的は、孫へのクリスマスプレゼントを買ってあげる目的だったので、食べ終えたら、すぐ目的のお店に向かいました。。

次女は、ラシックのティディーベアーショップで柔らかい、ふわふわの可愛いティディーベアーが欲しかったのですが無かったので、結局はA-ちゃんには本とKalooのぬいぐるみ、ルーちゃんには動物カードと本を買ってあげました。

クリスマスお料理編は又明日にでもUPさせていただきます。

引き続き、人気ブログランキング参加してます。

よかったら↓クリックお願いします。。。。

←ココをクリックしてね~


素敵な贈り物

2008年12月25日 23時42分12秒 | クリスマス
Merry Christmas

素敵なプレゼントがイギリスから届きました。

ブログを通して知り合って、今年の夏お会いした 「The Ashen」の歩ちゃんから、私の大好きなキャスキッドソンの超可愛いソープを頂きまた




本当に本当に可愛いでしょ~~
目がハートになっちゃいます







使うのがもったいないけど、最近ソープに凝っているので大切に使いたいです。

そして、可愛いカードもいただきました



歩ちゃん、本当にありがとう!!!




そして、スイスにお住まいで現在日本滞在中の emich_suiさんから、とっても素敵なクリスマスカードを頂きました。

私の大好きな薔薇のカードです
とっても綺麗な色合いの薔薇でうっとりしちゃいました☆☆☆
emich suiさん本当にありがとうございました。






いつも応援クリックありがとうございます!!
又よかったら下をポチっと、クリックヨロシクね↓↓↓




我が家のクリスマスパーティー~プレゼント編☆★☆

2008年12月23日 23時12分01秒 | クリスマス
食事も終わり、ケーキも食べ終わったころ始まる、お楽しみ時間☆

そう、プレゼント交換

いくつになってもプレゼントをあけるのってワクワクしますよね~(おばあちゃんも同じ!!)




おばあちゃんのプレゼントは

帽子好きなおばあちゃん、大喜び!そして、足が冷えない靴下。
とっても嬉しそうでした~~~~




M君がもらったプレゼントは

痩せの大食いのM君、やっぱり昨年同様お茶碗やお箸(笑)も。
タオルや入浴剤、鍵カバー。




次女がもらったプレゼントは

愛妻料理を作るためのお料理本、手が荒れやすいので手袋、キャンドル、そして、可愛い豚さんのお風呂のタオル。



姪っ子のRちゃんがもらったプレゼントは

入浴剤と、キャンドルホルダー、そしてアメリカ帰りのRちゃんが懐かしいって思うようにと誰かさんがアメリカの御菓子を。。。でもオーストラリア製だったみたい(笑)
さすが、コテコテの日本人、T-君(ばらしちゃった・・・笑)
みんな、大爆笑しちゃった~~!!



そして、帽子(^^)Rちゃん撮ろうとしてたのに、しっかり後ろでおばあちゃんがカメラ目線してる~~




そして、唯一の親族外(笑)T-君のもらったプレゼント

T-君、いつもこの袋を見ると嫌な予感がするらしい(笑)



T-君必需品のハードスプレー(私がチョイスしました・・・笑)
そして、歴代首相の顔が載った湯のみ、そして入浴剤と入浴後のビタミン補給ドリンク、そしてT君といえばドクロ!って事でドクロのスカーフ。



スカーフ好きなT-君、この日もかっこよくスカーフで決めてました

しかも、前日がエグザイルのコンサートに行って来たばかりなので、エグザイルのエコバッグまで買ったんだって~~!!さっすが、自称エグザイルのタカヒロ(笑)




そんな私も、エグザイルのバラードアルバム買っちゃったから、最近車の中はエグザイル聞いてばかり(^^)

こんどファンクラブに入ったT-君にチケットとってもらわなくっちゃ~~!!

そして、最後に


私がもらったプレゼントは

入浴剤(Rちゃんと同じ・・笑)、スタバの可愛いマグカップ、可愛いくまちゃんの調味料入れ、ミニシフォンケーキセット。



どれも、全部欲しかったものばかりで超超うれしかった~~

みんなありがとう!!

来年もよろしくね~~~

おかげさまで、人気ブログランキング(暮らし上手部門)上位となりました。みなさん、ありがとうございます
又よかったら下をポチっと、クリックヨロシクね↓↓↓



我が家のクリスマスパーティー PART2~お料理編☆★☆

2008年12月22日 22時54分16秒 | クリスマス
かんぱ~~~い!!



昨年のパーティーとはメンバーが少し変わって、今年は長女夫婦がいなくて、代わりに?姪っ子のRちゃんが参加。
もちろん、おばあちゃんもT君もいます(笑)

アルコール入りのシャンパンを飲むのは唯一Rちゃんだけで、みんなは相変わらずノンアルコールで乾杯!!

今年のお料理も全部私が担当したので、朝から試食やつまみ食い?をしていて、お腹が全然すいていない状態(爆)この時間には、もうすっかり疲れてぐったり~~?



サラダは、一応ニース風?サラダです。



ソープは、ジャガイモと玉ねぎをいためてミキサーでこした、ポタージュスープにしました。クルトンとパセリかけすぎた(笑)



先日買った、クリスマスカラーパスタは、魚介類のトマトソースで絡めました。



メインは前日に漬け込んでおいた、フライパンで作るローストチキンのグレービーソースかけにしました。
ローズマリーの風味がきいています。



フランスパンのガーリックトースト。(こちらも、パセリかけすぎちゃった・・汗)



そして、ケーキは手作りのフルーツたっぷりのケーキ。

最後に粉砂糖かけるの忘れちゃった・・・・(泣)しかも、綺麗な写真撮れなくって。。。残念・・・(涙)



甘いもの大好きなお婿さんのM-君には、食後と言うのにハーブスのケーキなみの大きさ食べてもらいました(^^)



おばあちゃんも、こうしたイベントは大好きみたいで、一層楽しそうでした(^^)



食事の後は、お楽しみのプレゼント交換です。
それは又明日UPさせて頂きます

予算内でプレゼントを選ぶのって結構大変だったってみんなで話が盛り上がり、プレゼントをあけるのとってもドキドキワクワク楽しかったです。→教室のパーティー参加した生徒ちゃんの気持ち凄くわかるなぁ~~!!

おかげさまで、人気ブログランキング(暮らし上手部門)第一位となりました。みなさん、ありがとうございます
又よかったら下をポチっと、クリックヨロシクね↓↓↓





我が家のクリスマスパーティー PART 1準備編 ☆★☆

2008年12月21日 23時16分57秒 | クリスマス
今日は我が家のクリスマスパーティーでした。

No.1 準備編

今日、夜7時に始まったパーティーの準備は、朝から始まりました。

う~~~ん、冷蔵庫が気になる!まづは、冷蔵庫の掃除から始まりました(笑)

冷蔵庫が綺麗になると、料理益々やる気になるんだよね~~(^^)



綺麗になった冷蔵庫で、気分もルンルンになって、まづ最初にケーキのスポンジを作る事から始めました。

今回は、卵は共立てで、小麦粉とコンスターチを少し入れるレシピで作りました。



ネットオタクな?私は、レシピは結構インターネットで探したり、本を見て作る事も多いので、このレシピスタンド本当に便利☆



焼き上がりを3枚に切り、中に生クリームとイチゴなど果物を挟みました。





生クリームをうす塗りしてから、冷やして最後に仕上げの生クリームを塗りました。



生クリームの上に、果物類を色々トッピングしていって、最後にナパージュを塗って艶をだしました。



テーブルは、ハワイで買って来たテーブルクロスに、昨日雑貨屋さんでみつけた、私の大好きな(次女もですが)フリジングがついたテーブルTOPをひきました(写真ではわかりにくいですが、アイボリーにゴールドの絵がついています)



そして、先日emich_suiさんにハワイで買って来て送ってくださった、クリスマスペーパーマットをひきました。



シャンパングラスに、こうしてクリスマスカラーのリボンを付けただけで可愛く変身しちゃった~~



ペーパーナプキンは、以前長女がルクセンブルクで買って来てくれたものです。テーブルクロスの赤と似た感じなのでGOO~~でした。







窓辺も星☆のイルミネーションをつけ、キャンドルライトも点けました。





さぁ~~お料理もテーブルセッティングも準備完了。

ピンポーン!!みんなほぼ、一斉に登場しました。

続きはPART2へ。。。。

おかげさまで、人気ブログランキング(暮らし上手部門)第一位となりました。みなさん、ありがとうございます
又よかったら下をポチっと、クリックヨロシクね↓↓↓







クッキーアイシング(雪の結晶)★☆

2008年12月15日 23時01分40秒 | クリスマス
最近、アイシングずいている私

昨日焼いたオーナメントクッキーにアイシングしました。

そして、グリッターを振りかけちゃいました(笑)
どうせ、食べるのが目的じゃないから、綺麗だったらいいかなって思って。。







マーサスチュアートさんのハワイで買ったグリッターですが、やっぱり白のグリッターがベストかも。。。雪だもんね・・・☆







とりあえず、今夜4個を参考に作ってみました。。。後日又作るつもりです
(クリスマス終わらないうちに、飾らなくっちゃ。。。)

こうして、リボンを通してツリーに飾り付けます



クリスマスまで、あと9日・・・・・まにあうかしら。。。。
暮らし上手ランキング参加してます。
又よかったら下をポチっと、クリックヨロシクね↓↓↓





★☆★このシーズンには・・・★☆★

2008年12月13日 23時28分19秒 | クリスマス
クリスマスまで約10日。

この時期になると、出してくるのがこれらの本。。。





もう十何年も前の本もありますが、やっぱり捨てられないんですよね~こうした本は、、、

何年経っても、参考になる私のクリスマスのバイブル的存在。

そして、又この時期私の楽しみはスカパーなどでクリスマス特集を放映されるのでそれを見るのが大好き!!!

今日も、香港やドイツのクリスマス特集を放映してました。





今ルクセンブルクに行っている長女夫婦は今年はあちらでクリスマスを迎えます。
いいなぁ~~~ヨーロッパのクリスマスを一度でも体験したいな~(^^)

ドイツのクリスマスマーケットの模様を放映していました。
クリスマスマーケット行きたい~~!!!




そんな憧れを持つ私は、少しでも日本にいながらクリスマス気分を味わおうと、、、、明日焼く予定のドイツのクリスマスパンのシュトーレンの準備で、ドライフルーツをラム酒に漬け込みました。



そして、先日ハワイのアラモアナショッピングセンターのウィリアムソノマで買って来た、クリスマスオーナメントクッキーの型でオーナメントも作る予定にしてます



最近ちょっとはまってるアイシングしなくっちゃ~~!!ワクワク?!?

そして、今日ティディーベアークラブより、可愛いクリスマス特集の本が届きました。
又、チクチクモードも湧いてきた~~!
さぁ~~明日も頑張るぞ~~





暮らし上手ランキング参加してます。
又よかったら下をポチっと、クリックヨロシクね↓↓↓




今年のクリスマスジンジャーブレッドハウス&素敵なケーキ★

2008年12月12日 23時23分14秒 | クリスマス


 
今年のクリスマスのジンジャーブレッドハウスはハワイで買った、マーサスチュアートさんのジンジャーブレッドハウスキット。

この、オレンジっぽくない赤が好きで、去年までにない感じだったので惹かれました。



家の形でクッキーが焼かれてるなんて超楽ちんですよね~~!!

しかも、窓やドアの線もついているわ~!



添付されていた、アイシングを絞りながら組み立てていく作業は楽しいわ(^^)



昨年までのは、屋根がすべてアイシングでしたが、今年はこうしたクッキーが瓦に見たてあります。

でも、どうしてもアイシングが足らないので、アイシングを作りました。

その上からアイシングを絞り、飴などを貼り付けていきます。








夜になるとキャンドルの元でもっとロマンティックに・・



今日レッスンに来た子達は、やっぱりどうしても触ってみたくなるんですよね~~来年までもたせてみんなに食べてもらおうかしら。。。私は食べないけどね(笑)




そして、今日レッスンに来てくれたM-子ちゃん(高校生)が、学校の授業で作ったブッシュドノエルのシャメを見せてくれました。ありがとう~~!!

とっても上手に出来ていて、素晴らしいわ~~!!!



M-子ちゃんは、3才からレッスンに来てくれています。そんな、M-子ちゃんの将来の夢はパティシエ。
いっぱいお勉強して、素晴らしいパティシエになってくださいね~~

暮らし上手ランキング参加してます。
又よかったら下をポチっと、クリックヨロシクね↓↓↓




クリスマスモードを盛り上げるための・・・★

2008年12月11日 23時03分12秒 | クリスマス
洋書には、インテリアでとっても参考になる写真が豊富ですね。

最近買った洋書は・・・(ハワイで買いたかったのですが、長女と一緒なら必ず本屋さんに何度も行くのですが、買い物好きな次女と一緒だったので忘れていました・・笑)←言い訳?



特にマーサさんのholidayと言う本はとっても気に入ってしまい、毎日眺めては素敵!って心で叫んでいます(笑)

マーサさんのグリーンとレッドが大好きです。





こちらは、アメリカンなテーブルコーディネート。
子供がいるとこうしたコーディネートも可愛くって素敵ですよね~。







そして、先日発売した、クリスマス切手を購入しました。

日本にはいままでこんな可愛いクリスマス切手なかったですよね~。。。
海外の切手がいつも可愛くって羨ましかったので、日本でもこうした可愛い切手が発売されるようになって、さっそく大量に購入。使い道はもちろん、、、生徒ちゃんお楽しみにね







日本もやるよね~~~(笑)海外切手に負けないくらい可愛い~~




そして、先日スイスにお住まいの(現在日本滞在中の)emich_suiさんより、私がハワイのコンプリートキッチンで買ってくるのを忘れていたペーパーマットを買って来てくださって送っていただきました。

とっても、可愛くラッピングもしてもらってありました(^^)



中をあけた瞬間!わぁ~~~これ欲しかったの~~!!嬉しいって叫んでしまいました





可愛いクリスマスツリーの柄。今年の我が家のクリスマスディナーに是非使いたいって思ってます。

emich_suiさん本当にありがとうございました




そして、最後に、こちらもハワイで買えばよかったんですが、日本でかいました(笑)
パッケージを見て、可愛さでついつい買ってしまったHoliday tea

可愛いでしょ~~~!!ちょっと遅くなっちゃったけど、レッスン室に置いておきますね。みなさん飲んでくださいね~~~!!





明日は、やっと完成する予定(笑)のジンジャーブレッドハウスをUPする予定で~~す!!お楽しみに!!
暮らし上手ランキング参加してます。
又よかったら下をポチっと、クリックヨロシクね↓↓↓





★★我が家は今日からクリスマスモード★★

2008年11月03日 00時00分00秒 | クリスマス


ハロウィンも終わり、今日から我が家はクリスマスモードに入りました。
クリスマスシーズンは私が一番大好きなシーズンで、気合も入っちゃう

教室のツリーは、やっぱり今年も昨年と同じオーナメントで、ゴールド系中心に飾りました

この天使のウサチャンは10年くらい前作ったもので、とっても気に入ってます★



ゴールドのオーナメントの中には以前、生徒ママちゃんのようはるママちゃんに頂いた素敵なものも、混じってます



そして、屋外も飾ってみました。
シンプルなイルミネーションも好きで、今年は、、、をと思ったのですが、やはり小さい生徒ちゃん達も喜べるイルミネーションの方がいいかな~~って思い、サンタクロース、トナカイ、ベアーサンタ、クライミングサンタ・・・と可愛く飾ってみました

赤いイルミネーションは、dairenmamaに先日いただきました。わざわざ届けていただいてありがとうございました!!!





昨年と同じく、外から眺めた教室の中を見て、キラキラ光るイルミネーションに自己満足(笑)


明日からのレッスン生徒ちゃん達、目をキラキラ輝かせてくれるかな~~!楽しみだわぁ~

そして、今日は次女夫婦が我が家の愛犬モコちゃんのシャンプーをやりに来てくれました!!

モコを洗う役目は、いつのまにか次女夫婦になっていて(笑)本当に助かっちゃう~!うちのモコは凶暴なので、トリミングにいけないのでよかった~~







いつもは凶暴?なモコですが、このときとばかりは、至福の表情!
モコがM君になついているので、本当によかった~~~!!!!


いつも応援クリックありがとうございます!!
良かったら今日も応援おねがいしま~~~す↓↓



☆☆今日からクリスマスモード☆☆

2007年11月21日 23時16分08秒 | クリスマス

 

リニューアルも、もう少しで完成となり、今日は、クリスマスツリーを出しました

 

と言っても、今年は私は助手、長女が電飾を飾り、オーナメントも飾ってくれました

昨年は、次女と飾り付けをしましたが、今年は長女がほとんど飾ってくれて、とっても助かりました

そして、今日電気屋さんに屋根のツララ型イルミネーションも取り付けていただきました(今回は少し緑っぽいクリアカラーの点滅型にしました)

 

こうして、家の窓から見えるツリーのイルミネーションは、一番最初にクリスマスシーズンにカナダへ行った時からの夢でした!!!やったぁ~~~

 

 

そして、先日お店で見つけた、可愛いトナカイの親子とっても可愛かったのでつい買っちゃいました

 

 

ついに、始まった私のクリスマスモード

今年のクリスマスは、長女夫婦も加わって賑やかになりそうで、お料理も作り甲斐があり嬉しいなぁ~~

 

人気ブログランキング参加中!よろしかったら一日一回クリックしてね(^^)

↓↓↓↓↓