TAKE IT EASY

~Don't think,feel.

#200.おとこのこ

2007年01月31日 23時58分46秒 | 2004-2019

あたたかい番茶 飲んでる。

-----

確定申告の準備しなきゃ...とかは思ってるばっかり。
こんばんわんだふる。

最近、たまにうつ伏せにさせられて鍛えられている息子さん。意外に楽しそうで、満面の笑み...だけど...ノンストップよだれ。んでも、手足はバタバタ、ぐいぐい首を持ち上げてみたり、知らぬ間にどんどんたくましくなってるみたいです。

表情や声にもどんどんバリエーションが増えてきました。すごいなぁ。ホントすごい。こんなちっこいのに、ちゃーんと使いわけてるみたい。尊敬するわ、マジで。

で。某所で話題になってるのが、男の子のおちんちんのお手入れ。知らんがな。ワタシおんなのこだし。ってことで。おっとっとが帰ってくるなり「ねーねー、ホーケーってさぁ...」とか言い出してどんびきされる。

でもだって。早いうちの手入れが大切っていうから。なのでいろいろネットで調べてたら、見つけました。ドクター岩室のむきむき体操講座。すごいな。写真入りで解説されてるー。

でも結局ワタシにはよくわからないので、おっとっとに任せることにしました。男同士だし。まかせたぞ。





#199.苺祭りへ

2007年01月28日 00時47分59秒 | 2004-2019

あったかい番茶 飲んでる。

-----

ご無沙汰しました。忙しかったんです、夫婦喧嘩とか。
こんばんわんだふる。

ここ数日は、くみだいばくはつ(←早口言葉みたいだわ)...で、すごい勢いでおっとっとに喧嘩をふっかけまして。すごい勢いで怒ってまして。すごい勢いで喧嘩してまして。すごくない勢いでなんとなく仲直りしてしまいましたよ。

最近の息子さん。どうやら「洋服を脱がされる=お風呂に入れる」というシワが、脳みそに刻まれた様子。すごいな。つるつるの脳みそには、こうやってシワが刻まれていくのか!と、妙に感服しております。

んでもって。もうすぐ子供が生まれる予定の親友からメールがきまして。「うちの子が女の子だったら二人を結婚させませう。いいなづけってやつです。」とのこと。

すごい。生後2ヶ月でいいなづけが現れた。って相手はまだ生まれてさえいないんだけど。なんか「いいなづけ」っていいじゃないか、レトロな感じで。逆に新鮮。

でも。そんなメールもらったら。このラブリーな息子さんにもやがて彼女ができるんだーとか。オトナになったらワタシじゃないひとのおっぱいちゅーちゅーするんだーとか。思っちゃったりして。カーサン、さみちー。みたいな。われながらばかみたいな感傷にひたっております。...ばかだなぁ。

まぁ、そんなことはいいんですが。

昨日の新聞の折込チラシに。JAあじいーな(でしたっけ?)なるところで「苺祭り開催!」みたいなのが入ってて。

行ってきました。もーなんつーか。苺祭りとか言うから、さ。すごい数のいちご屋台とか出てて。「オネーチャン!うちの苺食べてって~!」「こっちも食べてってよ~!」みたいな...のを想像してたんですけどね。勝手に。

まぁ、行ってみたら、市場にちょっと大きめな苺コーナーがあったくらいでした。どろーん。個人的には。認めませんよ。アレ、祭りとかって。非公認...じゃないけど。非くみ認です。

でもー。なんやかんやといいながら。苺買って帰ってきました。むふ。あと、あそこは葉もののお野菜が安かったです。春菊とか小松菜と水菜も買って帰ってきました。

あー。肝心なことを書き忘れたまま...終わろうとしてもうた...。

先日。行ってきました。井口母乳育児相談室。井口先生、お話し好きなちゃきちゃきおばーちゃんって感じの方ですが。すごい人です。桶谷先生の認定第一号だそうで。ワタシ、ものすごく納得&満足して帰ってきました。

あの日以来、なんつぅか、母乳が画期的によくでるようになった...とか、そんなんじゃないけど。悩まなくなりました。

食事はがんばって3食お米食べるとか。おっぱいやるときのちょっとの抱き方とか。なんか、基本的なことすぎてだれも教えてくれなかった...とか、気づかなかったようなことを丁寧に教えてくれて。

なんていうのか。脅されなかった。こうしなきゃ、おっぱいの量減ってく一方だよ、とか。出なくなっちゃうよ、とか。そういうプレッシャーなくて。

冷静に考えれば。言い方の問題だけかもしれないけど。それが肝心なことをちゃーんと知ってる...みたいな。妙に感化されて帰ってきました。



#198.不思議なもので

2007年01月22日 21時21分38秒 | 2004-2019
あたたかい番茶 飲んでる。

-----

あの詩、ワタシもずっと胸に刻んでます。
こんばんわんだふる。

最近、おっとっとに息子さんを見ていてもらえるときには、ひとりで運転して買い物に出かけたりしてます。約1年ぶりの運転、伊那での初めての運転にもやっと慣れてきました。毎日家の中でがっつり息子さんと向き合ってばかりいると、それが、全く苦ではなくても、どこか視界や思考がぎゅーっとしてくるようで、そうやって、ちょっとでも一人で外に出ててくてくと歩んでみると、アタマのてっぺんから足元へ、すーっと空気が通り抜けるような、そんな感じがします。

先日、おっとっとが、息子さんのちょっとした仕草を見て、「そういえばエコーの写真でも、こういう格好して写ってたことあったよね」とか言うので、なんだかハッとしてしまいました。こうやって生まれてきて日々に追われていると、あの大きなお腹に居た赤ちゃんが、この目の前に居る息子さんなのだ...っていうか、この息子さんがちょっと前まで、お腹ん中にいたんだ...みたいなことを、アタマではわかっていてもにわかに信じられないような気がするのです。「あのエコー写真に写ってたの、貴方だったよねぇ」と、目の前にいる息子さんをまじまじと見つめながらつぶやいてみると、ホント不思議。こんな感覚、今まで感じたことねーだよ。全く。不思議。

夫婦二人だけのときは、「夫婦」を感じることはあっても、=「家族」ってのを、あらためて感じることってあんまなかった気がするのですが。それが、こうして子供が生まれてみると、「あー、この3人が家族なのね」って思ったりします。夜中にふと目が覚めると、自分の右からも左からも寝息が聞こえてくるのですよ。「夫婦」+「赤ちゃんひとり」を、「家族3人」と強烈に感じた瞬間。だいたい、寝ているときに自分以外の人の寝息が複数聞こえてくるなんて、今までなかったもの。

...と、まぁ、目の前のことに追われるだけじゃなくて、ちょっとずつ、ほけーっとそんなことを考えたり感じたりできるようになったのは、だんだん余裕が持ててきたからなんじゃないだろーかと思う今日この頃です。

スマートなオトコマエだった息子さんも、日に日にぷっくりしてきまして。もー、なんつーか、コンパスでくるりと描いた○みたいなお顔になってきましたよ。小さく生まれた息子さんですが、やっと赤ちゃんらしくなったっつぅか、でも、もうこの顎はつのだ☆ひろか、内山くんかってなくらいで。

で、案の定、ぷっくらしてきたら、みんなが口をそろえて「くみに似てきたねぇ」って言うのですよ。まぁ、自分でもそう思ったりしちゃうんですけどね...。

*****子育ておたずねコーナー*****

前回、いろいろアドバイスいただいてありがとうございました☆

(ゼロゼロする)・・・今んとこ、特に本人が苦しそうな様子がナイので、しばらく様子みてみることにします。

(井口母乳育児相談室)・・・今日の夕方行ってみることにしましたよー。

(伊那市内の小児科)・・・小児科のお世話になるときは訪れてみようと思います。

(就寝時)・・・普段の服(長肌着+インナーベスト+カバーオール)に、毛布+お布団、でいまんとこ落ち着きましたー。

(洗濯)・・・すでにガンガン一緒に洗っちゃってます。ぜんぜん大丈夫みたい。

******************************

(おちんこに...)
昨晩、オムツ換えたときに、おちんこに湿疹が!!ぎゃー!多分おむつかぶれみたいなんですが、場所が場所だけにびっくり。こんなことってよくあるのかしら?

(ゆびしゃぶり)
ゆびしゃぶりは成長の証!とか思ってたけど、うちの母曰く、「ゆびしゃぶりをたくさんするとデッパになるのよ~」とかってあまりさせない方がイイ!って言われました。ゆびしゃぶりをした場合、ほっといてもいーもんか、やっぱやめさせた方がいいものか...。

******************************

#197.あちゃー

2007年01月17日 01時14分34秒 | 2004-2019
あたたかい番茶 飲んでる。

-----

昨晩、こたつでしばしウタタネしてしまいました。そんなときのワタシの半目風なすっとこどっこい顔が息子さんの寝顔とそっくりらしいですよ。
こんばんわんだふる。

息子さん、ちょっと風邪気味。あちゃー。昨日は、こんこんと咳が出たりくしゃみと一緒に鼻水がどろーんと出たり...。でもまぁ、本人の機嫌も悪くないし、母乳もミルクもほどほどによく飲んでるので様子見てます。病院に連れて行くとかえって別の病気をもらってきたりしそうだし。

まぁ、そんなこんなで相変わらず。生活もあたまんなかも息子さんのことばっかりなのです。

前にも日記に書いた気がするけれど、わたしは赤ちゃんってもっと不完全な感じで生まれてくるモンだと勝手に思っていて、息子さんが生まれてきたときは、その、人としての完成度の高さに驚いたモンです。

すでに今、こんなにちっちゃくても、しっかり人格があって。意志もあって。立派な一人の人間なのです。母であるワタシは、彼がちっちゃいが故にまだできないことを手伝ってあげたり、この世に出て短いが故に少ない経験を補ってあげたり...母であっても、してあげられること、してあげるべきことは、そんなもんなんじゃないか、と思うわけで。

なんつぅか、凄い勢いで鼻の穴ふがふがしつつ「ワタシが育てなきゃ...」「ワタシがお腹痛めて産んだからには...」的な思い(...ってそんな凄い勢いがワタシにあったわけでもないんだけど)が親心みたいなのは大きな勘違いかもしれないな、なんて思ったりするわけです。

彼の人生の中で、ワタシがそうしてあげなきゃなにもできない...なんて期間はほんのちょっとなわけで、つまりは、わたしが彼にそうしてあげられるのも、ほんのつかの間、だからこそ、思いっきりラヴラヴして、わたしはわたしの楽しみとして楽しまなきゃソンだよなぁとかって思うのですよ。

まぁ、ある意味お気楽なこんな考え方も今のうち...なのかもしれないけれども。


*****子育ておたずねコーナー*****

(...っていつからそんなコーナーができたん?!とかってことには気づかない方向で。よきアドバイスよろしくお願いしますです。)

(ゼロゼロする)
息子さん、授乳のときとか、普通のときでもよく、呼吸と一緒にゼロゼロいってたりします。わたしが読んだ本には、赤ちゃんは粘膜が弱いから、そんなこたよくあるわよ...みたいなことが書いてあったけど、だいじょうぶかしら。気管支炎とかだったりしないかなぁなんて思うんですけど。


(井口母乳育児相談室)
伊那市内の母乳相談室にいってみようかと思ってます。最近、夜の授乳をほとんどしてないので、母乳の量が減ってきてる感じ。現在の量を知りたいのとマッサージしてもらうのと、今後の相談も。行ったことあったり、評判聞いたことある方、いますかしら。

(伊那市内の小児科)
息子さんのお世話になる小児科を検討中です。こちらにお世話になろうかなぁなんて考えてますが、これまた、かかったことあるかた、評判聞いたことあるかた、いたら教えてください。あと、おすすめの小児科があったりしたら教えてください。

(就寝時)
息子さんを寝かせるときに着せるもの、かける布団、暖房の具合...が微妙によくわかりませぬ。うちは添い寝ナシでベビーベッドに寝かせてます。寝室はセラミックヒーター使用。ヒーターをタイマーで切れるようにしておくと明け方は結構冷え込むんだけど、つけっぱなしだと部屋が暖かくなりすぎるようだし。大人の感じる温度に合わせてよいのかしら。

(洗濯)
現在、息子さんの洗濯ものは、赤ちゃん用の洗剤で、大人のものとは別で洗濯機まわしてます。でも、量が知れてるので、そんなにすぐに溜まらない、でも溜めておくのも不衛生でやだなと思って、結局少量でも洗濯機まわしちゃってるけど、このあたり、水道代がかなりお高いので、なるべく節約したいんだよなーと思案中。みなさんはどうしてるのかしら?

******************************


#196.その後

2007年01月13日 00時40分33秒 | 2004-2019

あったかいほうじ茶 飲んでる。

-----

無事のご出産、おめでと~です!
こんばんわんだふる。

なんか疲労感でいっぱいな感じ。
結婚して引越ししてきたとき、すでに妊婦だったので、先日こちらへ戻ってきたときは、子供のあれやこれやに加えて、自分の妊婦じゃない洋服やらいろいろで、ちょっとした引越し状態でした。

しばらくは、えらいこっちゃな、荷物だらけの家で生活しながら、息子さんの面倒みて、掃除して、洗濯して、ゴハンつくって...。

想像以上にタイヘンな日々でした。救いだったのは、息子さんが、夜は12時あたりの授乳が終わると、たいてい、ベッドに寝かせておくと勝手に眠ってくれて、そっから6時間くらい眠ってくれること。夜中の授乳をさぼると、おっぱいの出が悪くなるってのはさんざん言われてきたけど、もう、そんなこと言ってられないくらいタイヘンだったので、数日は思い切ってさぼってみました。

昨日あたりからまた、夜中起きて、息子さんを起こして授乳するようにしてみたら、1日1回うんこが出るようになったり、やっぱりおっぱいの出も、多少良い気がしないでもない。

でも、基本的に夜中は、起こさないと起きなくなった息子さん。わが子ながら、ホント手がかからない子だなと思います。そうは言ってもいろいろタイヘンだけど。

やっと、なんとか、ざっくり落ち着いてきたので、これから、生活のペースを作っていこうかな...ってとこです。