クマゲラの鳥見日記   自然観察とバードウォッチングの記録

ブログ名は昔、白神山地で見たクマゲラに由来
2009年5月OCNブログ開設後、
2014年10月20日GOOに引越

ここでもオオタカを見た

2013年12月24日 | 菅生沼

12月22日茨城県自然博物館に妻と二人で出かけたのだが、その前に、菅生沼上沼に立ち寄った。
オナガガモ60羽以上、マガモ50羽以上、コガモ100羽以上、コハクチョウ120羽程度オオハクチョウ、ダイサギ1羽、アオサギ1羽、オオタカ1羽などが見られた。

1312222_6388コハクチョウの群れ

131222_4822_2コガモ

131222_4820マガモ

131222_6119オオハクチョウ

131222_6132

1312226432コハクチョウ、オナガガモ

131222_6301コハクチョウ飛び立ち

131222_6321コハクチョウ飛翔

今日はコガモが多く見られ、オオタカが上空を飛翔した時は、コガモの群れのみが飛び立った。

 

この所、オオタカを異なる場所で続けて3回見ている。なかなか見ることができなかったものが、何かの切っ掛けで続けて見られる場合があるようだ。

131222_6184コガモ飛翔

1312226216オオタカ

結局オオタカは狩りに失敗し、逆にカラスにモビングされる羽目になった。

131222_6197カラスにモビングされるオオタカ

131222_6199

菅生沼上沼の天神山公園に新しい看板を設置する作業を行っている人たちがいた。
写真が新しい看板である。

_6466

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオタカ成鳥を見た | トップ | 東銀座では正月飾りがされている »

コメントを投稿