大相模調節池に11月5日立ち寄った。
ジョウビタキ雄3羽とカンムリカイツブリ1羽を見られたことが特筆すべきことだった。
ジョウビタキ雄

カンムリカイツブリ

見られた鳥は、ジョウビタキ、シジュウカラ、ヒバリ、モズ、ヒヨドリ、キジバト、
ハシブトガラス、バン、オオバン、コガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コサギ、
アオサギ、カワウ、カンムリカイツブリ、カイツブリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、
イソシギ、カワセミなどだった。
モズ
コサギ、カワウ
カルガモ
カイツブリ
オオバン
アオサギ
昆虫は、ヤマトシジミ、ベニシジミ、キタキチョウ、モンシロチョウ、モンキチョウ、
ホシホウジャク、トノサマバッタなどが見られた。
モンキチョウ
ジョウビタキ雄3羽とカンムリカイツブリ1羽を見られたことが特筆すべきことだった。




見られた鳥は、ジョウビタキ、シジュウカラ、ヒバリ、モズ、ヒヨドリ、キジバト、
ハシブトガラス、バン、オオバン、コガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コサギ、
アオサギ、カワウ、カンムリカイツブリ、カイツブリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、
イソシギ、カワセミなどだった。






昆虫は、ヤマトシジミ、ベニシジミ、キタキチョウ、モンシロチョウ、モンキチョウ、
ホシホウジャク、トノサマバッタなどが見られた。
