ただいま午睡のまっさいちゅう!

いくつになっても興味津々。生きているうちにいろいろ知りたいやってみたい。いつまでも好奇心を失わないでいたいです。

発酵いもあんこ作成中

2023-11-03 17:15:41 | グルメ/健康食品


 小豆と米麹で発酵あんこは何度か作ったことがあります。砂糖を入れないのに甘くなるんです。発酵の力によってですね。


 時間はかかりますが,でも甘くなって美味しいんですよ。

 今回はサツマイモを買ってきたので,これで作ってみようと思い作りました。

 サツマイモを切って鍋で煮て,柔らかくしてから潰します。

 そして,60℃くらいまで冷ましてから米麹を混ぜます。この量が適当なのですが,まあいいでしょう。少し水分がある方がいいかもしれません。乾燥米麹を使ったので。


 そして,炊飯器の保温機能を使って,6~8時間くらい温めます。蓋はせずにぬらした布巾をかけます。時々かき混ぜながら。

 

 そろそろできるかなあ?先ほどちょっと味見をしてみました。

 おお,もう既に甘かったです。そろそろ完成かな?


 ともかくも健康的な甘さでとてもいいですよ。甘いものを食べたいときに作ります。