ただいま午睡のまっさいちゅう!

いくつになっても興味津々。生きているうちにいろいろ知りたいやってみたい。いつまでも好奇心を失わないでいたいです。

履修登録

2019-03-25 12:28:31 | 大学生活


 大学から履修関係の冊子や書類が届きました。


 さて残り10単位です。


 学芸員資格も思い切って取ることにしました


 がんばります。

史料学概論試験&結果

2019-03-25 12:15:28 | 大学生活
 結局卒業論文を合格している人は1月末試験までしか受けられなくて、必死に頭にたたき込むため控え室で粘りました。

 1月27日です。


 解答を間違えていたことに気づき、慌ててやり直した所が出ました。でも……文書名間違えちゃったしなぁ。また不合格かな?と思っていました。

 2月25日に返却。


 ななんと「合格!」それも今までにないよい点でした。本人が一番びっくりしました。厳しいと云われているそうなので。実際前回はボロボロでしたから(笑)


 これで平成30年度は18単位取得しました。残り10単位で卒業できます。


東洋史概論 試験

2019-03-25 12:04:41 | 大学生活
 1月13日試験を受けました。

 なかなか思うようにいきません。勉強したのですが、頭に入らない😢


 もう設題を見た瞬間「やってしまった……」でした。何とか答案は作りましたが……結果は自分が知っています。


 2月10日に返却。予想通り「不合格」

 嗚呼。大学5年目確定です。

卒業論文仕上げ提出そして…。

2019-03-25 11:53:30 | QUEEN
 年末年始休みにかっちりやって仕上げました。1月8日に提出しました。

 ドキドキしながら結果を待つこと約1ヶ月。2月8日に返って来ました。「合格」でしたよ!わぁいわぁい。


 近隣の市の前方後円墳について書きました。これで8単位取得。


 まだまだ勉強は続くのです。