くまのポーランド生活

ポーランドでどんな生活してるの?
こんな生活してます。

慣れないこと

2007-09-17 03:48:14 | 普通の生活


この国にきていまだに慣れないことの1つに日付表示があります。
ヨーロッパでは、右から年、月、日の表示方法。(アラビア文字みたいだ)
9/19から10/2までは、19.09-02.10.2007となります。

小数点とコンマの表示が日本やアメリカと逆っていうのは知っていて
たいした違いがないせいか、商品の値段を見たりするのにすぐに慣れたのですが、
これはニュースを見ても車に乗る時も(写真)、どうも左から読んでしまい
今日は何日だ?と一瞬考えてしまいます。



それから、カレンダーの表示もです。
日本は日曜から週が始まりますが、ここでは月曜から始まります。
週は日曜から始まるのか月曜から始まるのが本当なのか分からなくなっています。

ポーランドのカレンダーは”今日”が一目で分かるようにプラスティックのマーカーが付いています。
初めてみたときは、なんだかレトロっぽいと思いましたが、結構お役立ちです。

それから、ポーランドには”ネームズディ(名前の日)”があって、
カレンダーに本日の”名前の日”の名前が書いてあります。
(写真のカレンダーにも書いてあるのですが、小さくて見えませんね。)
誕生日のように自分の名前の日はお祝いをします。
誕生日より重要視されているようです。

名前の日については、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
また別途書いてみたいと思います。

 今日のポ語 

wczoraj / dzisiaj / jutro (昨日/今日/明日)

”ふちょらい / ぢしゃい / ゆ~とろ”

過去形、現在形、未来形を表現するの基本の言葉ですねぇ~。
ポ語は1人称、2人称、3人称(単数、複数)と動詞が変化するので
それぞれの変化形を覚えないといけません。
これがパターンが結構あって覚えるの大変なんだな、、。





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう (pianino)
2007-09-17 11:52:16
ポンチュキ、おいしそう。ハニードーナッツみたい。
カレンダーもお国柄が出るのね。家に居ながらにして、異文化それも生活密着型に触れることができて、とても興味津津です。でも、ポ語は、数が増えてくると、右から左って感じです(笑)
返信する
少しずつ教えてね (コンコンのクラ)
2007-09-17 14:44:36
開設してからたった数日なのに、クマさんのページを読んでいると、だいぶポーランドの様子がわかってきました。と同時に素朴な疑問がうかんできたのです。クマさんが日常どんな所でお買い物をして、どのようなお料理を作っていらっしゃるのか?ショッピングモールのような所はあるのか?物価は?クマさんが具合が悪くなった時に行く病院はどんなふうなのか?公共の施設(図書館など)は充実しているのか?など…。というわけで、すこっつずおしぇでけらいんね。
返信する
うまいんだからぁ~。 (kuma)
2007-09-17 19:24:08
pianinoさん^^

ポンチュキはそりゃあ旨いんだから。
ほれ、私こういうの大好物でしょ。
ストレスたまった時は、ポンチュキのやけ食いして
過ごしております。

ポ語は、ふぅ~んって感じでみてみてくださいな。

クラさん^^

わがりすた。生活の様子はぼちぼち書いていこうと
思っているので待っててけらいん。

生活の様子ばかりだとなんなんで私の知りうる範囲の
ポー国の様子も混ぜながら気長にやっていくのでよろしゅうに。
返信する
カレンダー (takepon)
2007-09-17 22:02:01
昨年行ったクロアチアで買ってきたカレンダー、
こいつも月曜から始まってましたよ。
日曜が最後なのは(その週の)安息日だからなのかな?

欧州、ハム・チーズ・パンは確かに美味しいよね。
ビールもそうだけど、原料の味を実感できるような気がします。
って、なんか猛烈に行きたくなってきたぞ~!
5連(内輪ネタ)もマイルも余ってるので、
冬に行っちゃおうかな。

ちなみに、来年初夏にまたスイスです。
いつものお達者倶楽部の面々とね(笑)。
返信する
なるほど (kuma)
2007-09-17 23:16:59
takepon^^

安息日ねぇ~、気がつきませんでした。
そういわれればそんなような、、。

あらぁ~、またスイス!
私も行きたい!近くて遠い欧州各国ですよ。

今年の冬は寒そうだぞ~。
寒冷地仕様でも大丈夫かい?!
返信する