くまのポーランド生活

ポーランドでどんな生活してるの?
こんな生活してます。

ふ~、終わった!

2008-04-17 00:10:04 | 普通の生活
今朝は例のラジオ番組出演の日でした。
時差の関係でこちらは朝8時ころの出演となりました。
前にも書きましたが、私は朝はてんでダメで、声も出ません。
”声だし”準備のために早起きしました。
(それが1番大変なことでもあるけど。)

本番の30分前に係りの方から確認の電話を頂戴しました。
「KBCの○○です。本日はよろしくおねがいします。事前にお渡しした質問の中からお話を伺わせていただきます。最後にモノの値段についてのクイズを番組パーソナリティに、くまさんから出していただきますので、”さて、○○はハウマッチ?”と聞いて下さい。彼らが答えますから。それでは、本番5分くらい前に再度お電話させていただきます」
と、いうことで事前の打ち合わせはシンプル、これで完了。

私は事前に頂いた11の質問に回答という形で、話す内容を昨日メイルしておきました。
(時間配分や話題の良し悪しの判断をつけていただくことも考慮して)

”何を聞かれるかなぁ~”とちょっと緊張しながら、そして”声は大丈夫かしら?”と咳払いしながら待つこと25分、電話がかかってきました。

「いよいよ本番ですので、このまま電話を切らずにお待ち下さい」
”お~、いよいよ本番かぁ~、ちゃんと喋れるかな、心配。まっ、やってみるか”

電話の向こうで待ち合わせの音楽がなっている。
誰の曲か全然分からない、きっと今、流行っているのかなぁ~と漠然と思いながら聴いていました。
途中、番組の宣伝も流れてきました。

朝+待っていることもあって、受話器を持ちながら頭がぼ~としてきました。
”おっと、いかん、いかん、もうすぐ本番だよ”
そう思ったら、電話の向こう側から急にスタジオらしき音が聞こえてきました。

「独占!大人の時間。世界ウマウマハウマッチ。」
「え~、今日はポーランドからのお電話です」
ポーランドの国歌が流れてきて、ポーランドについて説明していました。

”ポーランドの国歌、初めて聞いたよ。”
”(ポーランドの説明を聞いて)へ~、そうなんだ、知らなかった”
と、受話器の向こう側で聞こえる内容に、私はすっかりひとりのリスナーになっていました。

と、聞き入っていたら、私の名前を呼ばれました。
「こんにちは、くまさん(実際に呼ばれたのは本名)。」
”あ、こんにちは”
「ポーランドのグダニスクにお住まいで、季節はどうですかぁ、暖かいですか?」
”日本はお花見も終わっているところもあると思いますが、こちらはまだ少し寒いです”
「グダニスク、グダンスク、どっちなんでしょうね?」
”発音によって微妙なので、どちらでもよいと思います。”
「じゃあ、今日はグダニスクでいきますか」
”はい”
と、こんな調子で始まりました。

パーソナリティさんは3人なので、3人から色々聞かれました。
基本的には頂いた質問に沿って聞かれたのですが、急に話題が逸れ、
「ポーランド語で”こんにちは”ってなんていうんですか?」
”えっと、「じんだぶれ」ですね。でも発音が子音ばかりなので、聞こえ方が違うので「じぇんどぶり」と聞こえたりします。耳に聞こえたとおり喋ればいいと思います”
「では、にほんってなんていうんですか?」
”えっ!?日本?何だっけ?あれ?「やぽにい」「やぽんか」あれ?あれ?
あ~、「やぽにあ」かな?”
「じゃぽにあなんたらってありますもんね~」
”あ~、そういえば、そこからきているのでしょうかねぇ~”

ひぇ~、すっかりポ語が分からなくなっている私。
質問リストにないぞ~、今の会話。
冷汗たらたらでした。

ポ語は、得意の”語尾変化”が多いので、日本という単語から変化させて喋ることがほとんどなので、基本の日本という単語はすっかり忘れていました。
お恥ずかしい限りです。(汗)

と、いうことでなんだかんだ、何を喋ったのかほとんど覚えていないうちに番組は終了したのでした。

”こんなんでよかったのかなぁ~?”と心配しても、時既に遅し、番組終了です。

電話を切ってから、緊張の糸がほつれ、はらひれはれほれ状態。
腰が抜けたように、どすっとソファに座り、しばし放心状態でした。

同居人が、「ぷぷぷ、どうだった?」と、うすら笑いを浮かべて部屋に入ってきました。
”まずは、こにえつ(終了)”と答える私。
同居人「じゃあ、ごはん、ごはん」ってことで、そこからはいつもの朝が始まりました。(時間的にも、8:30でうちのいつもの時間。遅いですね。)

なんかスタジオがどんな様子か分からなくて、単なるパーソナリティさんたちと電話で普通にお喋りしている感覚でした。
九州、四国地方でon airされているという感覚はなかったです。(当然かな)

まずは、面白い経験だったので緊張したけれども無事終わってなによりでした。

 今日のポ語 

temat  (主題、話題、テーマ)

”てまと”

珍しい食べ物の話題になった時、前にブログでも紹介した
”ダックの血入りスープ”のことを話しました。
どんな色?どんな味?となって、
「血をまるごと飲む訳じゃないので真っ赤じゃないですよ。」
「スープにドライフルーツとか色々入っていて甘めだし、色も赤黒いです」と
話しました。
やはり血入りは珍しいかも?レストランでは出さない家庭料理です。
ちなみに田舎の方ではダックを飼っていて、自分で1から調理します。
町では”血”を買ってきて調理する感じですね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 東欧・中欧情報へ

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさま。 (きみぱんだ)
2008-04-17 18:30:41
くまさん、おつかれさまでした。
緊張がこちらに伝わってくるようでした。
私もそのラジオ番組を聴いてみたかったなぁ。
残念です。。。
返信する
ありがとう (くま)
2008-04-17 18:41:52
きみぱんださん、こんにちは。
ホント、”非日常”なことが朝からあると
それが終わったら、まだ1日は始まったばかりなのに、
もう終わった気になりました。
疲れました。ふ~。

特に”生”だったので、気がつかないうちに支障があること喋ってたりしてないよな~、と
終わってから、はらはらどきどきしてましたが、
考えても仕方ないので、考えるのやめました。

まずは終わってほっとしましたよ。
返信する
くまさん、おつかれ♪ (きりん)
2008-04-17 18:42:26
無事におわってよかったっちゃね~(←合ってる?)
Congratulations ! くまちゃん。
明るくて軽快な番組の様子が伝わってきましたよ。きっとうまくお話してらっしゃったと思います。
当たり前の単語がでないの、わかります。私も今日ありました。
その業界の人ならタコでも知ってる言葉、出てこなくて、はらひれはれ・・
血入りスープですか?
そういえば、フランス料理に血のソーセージってありましたよね。何ていうんだっけ??
・・・
・・どんまいデス。
返信する
ありがとう2 (くま)
2008-04-17 19:04:05
きりんさん、こんにちは。

>無事におわってよかったっちゃね~(←合ってる?)←語尾はあってる、でも濁点があると
もっと”らしく”なる。ってなんのこっちゃ?!

んだぁ~、終わっていがったっちゃ。

ちゃんと喋れたか?記憶なしのため不明なんですよね。(笑)
しかし、日本=やぽにあ、、、なぜ、すぐ出なかったか?
悔やまれる、、、。
でも、プロの方でも言葉につまるのを聞いて
ちょっと安心しました。

血で思い出したけど、”かしゃんか”(前にブログの今日のポ語に登場)っていう
豚の血入りソーセージがあるんだけど、
私はこれ、苦手です。
ポー人でも好き嫌いはっきりしている食べ物らしいです。
返信する
お疲れ様~ (SUZU)
2008-04-17 19:34:55
こんばんは!
くまさん、お疲れ様でした。

「日本」のポ語、迷った理由を説明できれば
きっとみんな納得したことでしょうね。^^
そうそう、ロシアで活躍している指揮者の
方が、日本にいらした時、インタビューで、
日常的なロシア語(具体的には
忘れちゃいましたが)を聞かれて
度忘れされておりました。きっと仕事で使う
言葉ならすぐ出てくるのでしょうね。
でもくまさん、やっぱり素敵!

ところで、「世界ウマウマハウマッチ」って
すごく懐かしい響きだ…。
返信する
お疲れ様でした (かねこ)
2008-04-17 19:47:28
読んでてこちらまで緊張してしまいました(笑)。
それにしても聞きたかったです~。
広島に住んでる友達に頼んだらもしかしたら聞けたのかもしれませんが(←遅)。

ポーランド語の原型(主格)ってとっさに出てこないですよね~。
原型が何なのかわからないこともあるし。
ポーランド語の先生も時々百科事典まであたらないとわからないことがあるっておっしゃってました。
返信する
ありがとう3 (くま)
2008-04-17 20:17:51
SUZUさん、こんばんは。
いやあ~、終わりました。
そのロシアにお住まいの方も同じ経験されたの
ですね。ちょっと親近感。
私だけじゃなかった、、。

多分、時間が限られていなければ、なんで色々いったのか
理由を説明できたのでしょうが、時間制限というのが
頭にあったので、ま、そんなこと(説明)どうでもいいかって思って流しました。
聞いている人には”どうでもいいこと”ですからね。

私はこの番組名を初めて聞いたのですが、前からあったのですか?
大好物の”ぽんちゅき”を出したのですが、
パーソナリティさんのおひとかた、当たりでしたよ、70円。
半年くらい前に値上がりしたんですが、前は50円でした。

返信する
ありがとう4 (くま)
2008-04-17 20:23:28
かねこさん、お久しぶりですぅ~。
ラジオは”こにえつ”です。

ホント、ポ語の原型(名詞も動詞も)、分からなくなりますよね。
でも、ポー人の先生もそうなんですか?
妙な安心感を覚えてしまった(笑)。

学校のクラスがなくなってから、また独学なんで、ぐぅ~たらな私は最近勉強していないんですよ。
そこにこの質問(簡単なはずなのにね)。
ははは、、、でした。

やはり、ポ語の学習ってくじけては起き、
またくじけて、くじけて、くじけて、仕方ない起きるかって感じです。
返信する