くまのポーランド生活

ポーランドでどんな生活してるの?
こんな生活してます。

ノートとファイル

2008-02-27 01:25:54 | 普通の生活




私は紙類(書類関係)の整理に100均で売っているようなクリアホルダーを使用していました。
ポケットがたくさんあって書類の整理がし易いからです。
こちらにきてからクリアホルダーらしきものを探しているのですが、今のところ同じ品物は見つけていないです。
似た感じがこのバインダーなのですが、この国では事務所や役所では専らこのバインダーを利用しているらしく事務所の書棚にこのバインダーをよく見かけます。
(私個人的には項目ごとに小分けにしてファイルしたいので厚く重くなるバインダーよりも日本で売っているポケット付きのクリアホルダーが見やすく軽いし使い勝手がいいのです。)
小分けファイルの代用品として写真のファイルを使用しています。
このファイル、初めて見たときは(特に左の白いファイル)何だか懐かしい感じがしました。
左のファイルは紐で開閉できるタイプで、右のファイルはゴムで開閉できるタイプです。
中にポケットはないので書類をそのままいれるかバインダー用のクリアホルダーに小分けにして入れてファイルにいれておくかしています。



それからノートなのですが、日本の”大学ノート”のようなものは見かけず、ハードカバーのノートが多い気がします。
それから、この国で紙製品は日本と比べると高いです。
日本ではティシュペーパー、トイレットペーパー、大学ノートなどのノート類も比較的安価な気がしますが、他の製品と比べるとなぜか紙類はちょっと高めです。
私は”大学ノート”を使い慣れているので最初この種類のノートを使うのに慣れませんでした。
ハードカバーはちょっと携帯には重いし、中の線の様式も違ったし、何となく使い勝手がよくなかったのです。

たかがノート&ファイルなんですが、所変わると微妙に違う文具。
長年同じような文具を使っていただけに、ちょっと抵抗がありました。

 今日のポ語 

zeszyt (ノート)

”ぜしと”

スーパーに行くとたくさんノートはあるのですが、A5サイズの落書き帳みたいな
ものだったり、表紙が薄いものだったりと、いまいちピンとこないです。
学生さんはどんなノート使っているんだろうか?


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大学ノート (とろ)
2008-02-27 03:57:03
こんにちは、くまさん。また訪問してきました。
大学ノート、私もほしいです。あっ、このノートの表紙がかわいい、と思うと大抵それは方眼罫のものだったりします。しかもその線が濃い。。普段シャーペンを使うのですが、これじゃぁ、読みにくくて仕方ないよ、と心の中で叫んでしまいます。そしてスティックのり。。色々買って試してはみるものの、どうも貼りつき具合がイマイチ、と思うのは私だけでしょうか。
もしおすすめスティックのりをご存知でしたら教えてください。
返信する
文具 (くま)
2008-02-27 04:47:12
とろさん、すごくお久しぶりですね。
とろさんも、文具に関していまいち使い勝手悪いと
思っていましたか?
私だけかな?と思っていたので妙にほっとしました(笑)。

スティックのり、同感です。
なんだかすぐ乾燥するのか、もともとあっさり系なのか不明ですが”つき”が悪いですよね。
一応今まで使った中では、ブランドの3Mが一番よかったけど。
この間は、家にスティックのりがなかったので、木工用の白いのり使っちゃいましたよ。
その方が乾くと貼りつきよかったりして(笑)。
なんだか文具も微妙に違いますよね。
返信する
ノート (やぽーん)
2008-02-27 17:01:55
先日、用事があり大使館にいきましたところ
ポーランド外務省のスケジュール帳が大量においてあり、「これってもらえるの?」と聞いたら、好きなだけもってってくれって感じだったので、1冊持ち帰りました。

かなり大きめの本というくらいのもので、恐らく日本で購入すると¥5000くらいの値段がつけられていてもおかしくないような内装も凝ったものが印刷されております。

よくよく、考えたら日記とかスケジュール帳なんて書かないな。と思い。会社の子にプレゼントしてあげたら異常なくらい喜ばれました。
写真をとっていないで残念
今から思うと、The Ministry of Foreifn Affairs of Republic of Polandの文字が入ったスケジュール帳も記念にもっておけばよかったと思っています。
今更返してくれとはいえないし。今週末にまた大使館に行く予定があるから、そのときにまだあれば、もらってきます。
返信する
記念のノート (くま)
2008-02-27 17:48:26
やぽ~んさん、こんにちは。
そのノート、私も見てみたいです。
こちらのスケジュール帳って付録の情報が面白いですね。
去年、同居人がある会社からスケジュール帳をもらってきたのですが、これが結構立派。
中もいい紙使っているし、まめ知識的情報もいっぱいあって
私には面白いです。
相変わらず、スケジュール帳は縦書き形式でしたけどね(笑)。
返信する
所かわれば (うーちゃん)
2008-02-28 00:18:28
こんにちは、くまさん。

クリアファイルあると便利なのに、ですね。
愛用してますよ、領収書とか取説とか入れるのに。
昔、野口悠紀雄氏の超整理術ってはやってましたよね。
なんでもA4封筒に入れて、本棚の片方向から並べる方法。
分類しなくていいところが、ずぼらな私に合ってました。
ほんとに整理できない人なんです。机の上もPCの中も
ごちゃごちゃです。。

以前くまさんに教わった縦横逆の手帳、あのあとアメリカ製のを見つけたのですが、分厚くて重かったので、断念しました。。
返信する
欲しいものが (くま)
2008-02-28 06:14:30
う~ちゃん、こんにちは。
ホント、日本って欲しいものやこれあると便利なのになと
思うとその商品が必ずある。
異国にいると痛感します。
まあ、異国の方々はもともと日本の商品がない環境にいて
暮らしているのでなんの不便も感じないでしょうが、
欲しいものがある便利な暮らし→欲しいものがない暮らしに
変わるとちょっと大変ですね。
時代が戻った感じさえするときがありますよ。

厚くて重いノートや手帳ってちょっと困りますね。
最近は重いものを持って歩くのはとても抵抗があります。
体力減退です。(笑)
返信する
くまさん、Dziekuje! (うーちゃん)
2008-02-28 20:35:18
こんにちは。

くまさんに触発され、
そうよね、少しは整理しなきゃ~、と、帰りにクリアファイルを買ってきて、
未整理のまま封筒にがさっと入れてあった、単語リストの整理を試みました。
あまりに大量で、うんざり・・
と、目に入ったのが、7,8年位前にやったらしい、
ポーランド大使館主催の経済セミナーの単語。

セミナーで使う単語リストの端っこに、
ありがとう ジェンクーエン
どうぞ プロシェン
こんにちは ジェインドブリ
コペルニクス
詩人 シンボルスカ
上院 Senat
下院 Sejm セイム
乾杯 Na zdrowie (to your heart)

と書き込みがありました。
英語のセミナーでこれらの言葉を使うはずはないので、
きっと打ち合わせの時にでもポー語で挨拶しようと思って、準備したんだと思います。
まじめだったんだな、昔の私。と、
なんだか初心に戻って神妙な気分になりました。

単語も少しだけ整理できて、
それもこれもくまさんのおかげです。
返信する
にえ ま ざ つぉ (くま)
2008-02-28 23:01:41
う~ちゃん、こんばんは。
思いがけないところでお役にたったんでしょうか?
それならばよかったです。
どういたしまして(タイトル)です。

しかし、う~ちゃんは勉強熱心ですよね。
ひとことポ語を調べて書いてあるって。
どの言葉も日常よく耳にする言葉ですね。
ポー国では政治関係の番組多いですよ。
だから「せいむ」からの放送は毎日テレビで観ますね。

紙ってあっという間に散らかりますよね。
私は散らかっているのはきらいなので整理整頓を心がけて
いるのですが、ここはまだGOODSが馴染めずうまくいかんですが。
同居人は散らかして仕事をする方なので、すごいことになっていますよ、彼の机。
触るとどこに何があるか分からなくなるらしので触らないでいますが、風でも吹いたら大変なことになるなぁ~と思いながら片目つむって見ています。(本当は片付けしたい)

会社もこれからはペーパーレスの時代なので紙が減っていくようなことを言っていましたが、コンピューター管理だとセキュリティを十分考慮しないとどこからでもアクセスできちゃうのでこれまた怖いですね。

返信する