goo blog サービス終了のお知らせ 

くちなしの花

氷川きよしさんが大好きです。
氷川きよしさんのこと、孫のこと、旅のこと、おうちのこと
日々のことなどを綴っています。

夜の明石海峡大橋

2014-04-04 23:55:33 | インポート
今、夜の12時過ぎです。氷川きよしさんのコンサート♪
昨日の明石に続いて岡山コンサートから帰ってきました。
二日間ともに、大盛り上がりの楽しいコンサートでした。
新幹線から在来線に乗り換ようと駅へ行くと、人身事故で、かなり電車が遅れました。
さすがに疲れました。レポは明日ゆっくり書くことにします。
きよしくんが新幹線、新神戸で下車してタクシーに乗って明石海峡大橋を見てものすごく
感動されていて、いつか「きよしコラム」に載せたいとおっしゃったので
今日、岡山の帰りに神戸の自宅近くの駅に降りて、夜のライトアップされた
明石海峡大橋を撮ってきました。別名は「パールブリッジ」
30分ごとにライトの色が七色に変わります。
   1240391
世界最長の吊り橋。この橋の名前は「明石海峡大橋」ですが、神戸市と淡路島を結んでいます。
今日は、思いがけず、たくさんの方にお目にかかれました。 
ありがとうございました。コメントいただいてるお返事明日になりますがごめんなさい。
パワー切れです。おやすみなさい。Cid_002201c6e3d333d85ce00200a8c0nat





氷川きよしさんコンサート明石市

2014-04-03 23:50:42 | インポート
雨の予報も帰宅するまで大丈夫でした。
今日は、明石市民会館アワーズホールの氷川きよしさんのコンサートでした。
明日の岡山コンサートにも参加するのでお風呂だけ入ってバタンキューするつもりが
お風呂から上がると目が冴えてブログの虫がフツフツと湧いてきました。
  1240368
明石市の漁港に面した、1200人ほど入る小さな会館です。まさかまさか??
きよしくんがこの会館へコンサートへ来てくださるとは夢のようでした。
時々、海の潮の香りが漂ってきます。明石市役所が隣接されています。
      1240375
きよしくん、とてもお元気でした。今日は新幹線、新神戸で下車してタクシーで明石まで
来られたとか・・・「明石の印象は、明石大橋の立派なことには驚きました!明石大橋は会場に来る前に写真に撮りました。自分が撮った写真を携帯のコンテンツに使おうと思っています。」
西寄さんと、 桜満開の明石公園の建て看板の前で写真を撮ると、建て看板には
「痴漢に注意!」と書かれていたそうです。明石公園はお昼間でも閑散としています。
そして明石名物「明石焼き(玉子がいっぱい入ったフワトロのたこ焼きをおだしでいただくたこ焼き)をいただいたそうで、何度も何度も「美味し~~おいしかった~~!」と言われました。
夜も遅いので、昼、夜の部のごちゃ混ぜのレポです。
とにかく、きよしくんと西寄さんとの漫談のようなトークがとても楽しいのです。
きよしくんが西寄さんのお顔を、ジ~~ッと見つめて、西寄さんが「そんなに見つめないで
くださいよ。」と言うと、きよしくんが「楽屋で見た時より、ステージに上がると眉が太くなってる!眉が太くなってますが鉛筆で描いてるんですか?」
西寄さんは「ばらさないでくださいよ!描いてるんですよ!!」爆笑の渦です。
前の席に座っていた小学校3年生の女の子に「うちへ来る?お嫁さんになる?」と冗談で
聞いて、西寄さんを指さして「こっちの方がいい??」またまた会場は大爆笑。
西寄さん「皆さん!!笑い過ぎ!!」
教えてきよしくんのコーナーで「エイプリールフールに嘘をついたりつかれたりしたことがありますか?」
きよしくんは「4月1日の長良グループ夜桜演歌まつりのマスコミの取材の時、水森かおりさんが「私、結婚します!!」と宣言して、きよしくんは事務所の人たちとは皆さん仲が良いので初めて聞いたので腰抜かしそうなくらい、びっくりしました。母から電話がかってきて、母が《かおりさん、テレビで流れよったけど、びっくりしたばい!あれやりすぎばい!!》って言ってました。ご本人はその気が無いみたいであの方も仕事が好きなもので・・・」
きよしくん「この間ある島にお仕事に行って、コンビニとか無いところで、今、流行りのスマホとかも・・・・・・・・・・・・・(人のふれあい、繋がりみたいなことを伝えたかったようですが)
西寄さんから止められて「お伝え出来る時にはお伝えします・・・あっ!!この事か!!と後で分かりますので・・・」
きよしくん「デビューしてこの15年、全国各地まわらせていただいてますけれども、初めてのこの明石が一番好き!!明石焼きも相当おいしいです!」
合羽に三度笠姿で、昼も夜も威勢良く「まいど!おおきに~~!!」
台湾の方もたくさんお見えになられていて、きよしくんが会話するも、チンプンカンプン。
ボードに綺麗に光るライトみたいなもので「きよし だいすき」と描かれていました。
今日の、きよしくん、歌も絶好調で、西寄さんとの漫談も絶好調で、会場とのふれあいの会話も舌好調でした。
デビューしたときは前のマネージャーさんから言われたことしか言ってはいけないと言われていたそうで今はよく喋ります。
今日は、コンサートトラックも会館の裏に停まっていたのでいっぱい撮りました。
たったの1200人だけだとは思えないくらい盛り上がりました。
明日は、岡山市民会館のコンサートへ行きますので、この辺で休みますCid_002201c6e3d333d85ce00200a8c0nat






明日からコンサート♪

2014-04-02 18:23:33 | インポート
今日、神戸、大阪、奈良、京都、和歌山と近畿地方で桜の満開宣言が発表されました。
昨日は、裏六甲の方まで、ドライブと隠れ家的な素敵なお店でランチをいただいてきました。
まだ、桜は蕾でした。空気が美味しい・・・
明日から、氷川きよしさんのコンサートに行きます。明石、岡山のコンサートです。
明日行われる明石市民会館は、2000年にデビューされてから初めて行われるコンサート会場です。
  1100118
JR明石駅を降りると、山側の明石公園のお堀の中に明石城が見えます。
桜の花が満開で綺麗な公園です。桜の名所です。
明石市は漁港がたくさんあり、浜側には「魚の棚(うおんたな)」という新鮮なお魚が
並んでいるお魚中心の商店街があります。活きたピチピチのお魚が売られています。
「ハセ」の蒲鉾屋さんの練り製品が美味しいです。お魚は、鯛、あなご、蛸が有名です。
たこ焼きは、ソースでいただく、たこ焼きではなくて、おだしでいただく、フワフワの明石焼きです。
何軒ものたこ焼き屋さんが軒を連ねています。元祖明石焼き屋さんは、淡路島へ渡る
フェリー乗り場だった傍の「木村屋」さんですが、私は浜国道にある「たこ珍」の明石焼きが好きです。
  1100125
活きた蛸はトロ箱から道路にはみ出しているときがあります。
  1100122
「味よし」さんの蛸や貝類の佃煮
  1100123
2014_2
昨日は毎年恒例の長良プロダクション夜桜演歌まつりがありましたIll_sakura14
もみじさん、たくさんのレポありがとうございました。





春本番

2014-04-01 02:13:34 | インポート
春本番の4月になりましたIcon_06sakura09 Icon_06sakura07 桜満開ですIcon_06sakura08 Icon_06sakura10
今月は、氷川きよしさんのコンサートです。お花見にも行く予定です。
    Cid_e797fe62519e4c23a5051f64404162a
いつもブログに訪問してくださる広島の「おとめさん」ちの
可愛い、クッキーちゃん、マミーちゃん、きなこちゃんです。
春爛漫。ドライブが大好きだそうです。 ママは、ペンライトが大好きです。
    Resize3984
     Img_1206462_38398724_2_2 姪っ子の愛犬*ぶっち*です。ぶっちも春爛漫ですImg_1206462_38398724_2
本日より消費税が、8%になりました。買いだめはしていません。何とかなるさ~!!
 




春の誓い

2014-03-31 18:51:54 | インポート
今朝、生ゴミを捨てに行くとき、家の周りの桜の木々が満開になって辺りはピンク色に染まっていました。
               Icon_06sakura10_2 春・・・春・・・春Icon_06sakura10
心もウキウキしてきます。
昨日までの「ユヅリスト」から今週は「氷川きよしさん」に気持ちを切り替えます。
  1240291
3月26日(水)発売の「月刊・氷川きよし」テーマは「卒業」
春の誓い 卒業します、考え過ぎる自分から
暖かくなってパセリが芽を出しました!!相変わらず、家庭菜園をされているんですね。
今月の会報に、もうひとり家族が増えました。
ワンちゃんの「くろ助」くん。クロちゃん。ラブラドール・レトリバーの男の子です。
ココアちゃん。ミルクちゃん。クロちゃん。賑やかになりましたね。
ラブラドールは大きくなると、ピカ~っと毛並みが綺麗な番犬になりますね。
それよりも、早くもうひとり家族を増やしてくださいね!!待っていますよ!!きよしくん!!
清楚で家庭的で、心の可愛いひとをね!!
3月も終わりました。明日から消費税が8%になりますが買いだめはしていません。






グランドフィナーレ

2014-03-30 23:48:33 | インポート
  昨夜から花散らしの雨風が吹いていました。これではせっかく咲いた桜も散ってしまわないかと心配です。
今週、明石と、岡山の氷川きよしさんのコンサートが終わるまで待っててねと妹と約束した
神戸市東灘区にある「弓弦羽神社(ゆづるはじんじゃ)の桜を見に行けません。
綺麗に咲いた桜、散らないでと祈る気持ちです。
羽生結弦くんはお父様が「弓の弦を結ぶように凛とした生き方をしてほしい」と命名されたそうです。
あの優しい、お顔が、ひとたび氷上に立てば情熱的な姿に変わります。
今夜、さいたまスーパーアリーナで開催されていた世界選手権も、日本は金メダル3ツと
銀メダル1ツと好成績を収めてエキシビションが行われました。
ゆづくんは、エキシビションでありながら真剣に、2シーズン前の「ロミオとジュリエット」を
ものすごい勢いと情熱と魂を込めて舞われました。アンコールも素晴らしかったです。
テレビの前で大きな拍手を贈りました。
  1240244
  1240281
  1240278
町田樹さんも素晴らしかったです。
浅田真央さんは笑顔のフィニッシュで最高の演技を魅せてくださいました。
鈴木明子選手は現役引退、お疲れさまでした。
さぁ~て~っと、今週は氷川きよしさんのコンサートが待っています。
楽しみがいっぱいあって・・・この年でこんなに、ミーハーになるとは若い頃は想像もしていませんでした。






ロミオとジュリエット

2014-03-29 23:21:03 | インポート
暖かくて家の中では半袖になりました。肌寒い感じもしますが脱いだり羽織ったりを繰り返しています。
さいたまスーパーアリーナで開催された、世界フィギュアスケート選手権も男子、女子とも
に、日本が金メダルに輝きました。
  1240073
ゆづ王子さまのフリー演技は「ロミオとジュリエット」
その前に、町田樹選手が「火の鳥」で、4分30秒の素晴らしい演技を魅せてくださいました。
高得点、282、26点の自己ベスト更新でした。
  1240106
  1240118
ロミオとジュリエット、圧巻のフリー演技でした。ジャンプも力強く雄大に飛びました。
得点は、町田樹選手と、僅差の282、59点。
  1240211
羽生結弦選手、町田樹選手、スペインの、フェルナンデス選手、おめでとうございます。
ゆづくんのインタビューのコメントでは「意地と気合いでがんばりました!!」とコメントされました。
まだあどけない19才の笑顔の羽生結弦くん、氷上に出るとまるで人が変わったように凄いです。
私・・・完全なる「ユヅリスト」になってしまいました。
あっ!もちろん!氷川きよしさんが一番!!
  1240230
女子も浅田真央さんが金メダル。おめでとうございます。
明日は、エキシビションです。エキシビションは気楽に楽しく見れます。





豪華!歌うお花見大会

2014-03-27 23:45:13 | インポート
続々と、桜の開花便りが届いています。
今日の「木曜8時のコンサート~名曲にっぽんの歌~」は、
特別企画・豪華!歌うお花見大会と題して盛りだくさんの企画で、見応えがありました。
まず幕開けは、氷川きよしさんの♪情熱のマリッチからスタートです。
  1230859
春らしく、すみれ色のスーツがよくお似合いでした。
  1230864
  1230878
  1230889
  1230925
和製プレスリーと呼ばれていた、ささきいさおさんは、昭和33年のヒット曲。
エルヴィス・プレスリーの♪監獄ロックを歌われました。
  1230966
山本譲二さんは、昭和48年、渡哲也さんのヒット曲♪くちなしの花を歌われました。
じっくりと聴かせていただきました。
ジャッキー吉川とブルー・コメッツの♪ブルー・シャトウも懐かしさで胸がいっぱいになりました。
  1230933
  1230995
きよしくんは、吉幾三さんの♪酒よをデュエット
  1240010
きよしくんと同じ長良プロダクションの「はやぶさくん」たちも新曲を披露。
  1240016
最後の藤あや子さんの前に、きよしくんは♪大利根ながれ月を披露。
  1240069
  1240071
平手造酒も板についてきました。
大月みやこさんがお召になられていた桜の花が散りばめられたお着物、上品で素敵でした。
 




パリの散歩道

2014-03-26 23:07:47 | インポート
一日中、静かな雨が降っていました。
今日から、さいたまスーパーアリーナで、フィギュアスケート世界選手権が開幕されました。
一日目の今日は、男子ショートプログラム。ゆづくんの出場を待ちわびました。
  1230770
  1230778
最終滑走の29番目。演技の前にいつものように祈りの手を合わせています。
  1230808
オリンピックの金メダリストのプレッシャーを背負いながらの演技。冒頭の4回転ジャンプで
転倒。
  1280816
そのあと持ち直して最後まで素晴らしい演技を見せてくれました。
  1230833
インタビューでは「悔しいですね!悔しいです!」 私もテレビの前で緊張しました。
この可愛い笑顔で、演技になると闘志に燃えます。明後日のフリー演技で頑張ってください!
       **************************
もう一人のプリンス・氷川きよしさん、
今日は「氷川きよしスペシャルコンサート2013 ~きよしこの夜Vol.13~」のDVDの
一般発売日でした。 
     Photo
ファンクラブ限定盤の申し込みをしているのかどうか??最近、物忘れが酷いので
振り込み用紙を探しました・・・・あった!あった!ありました!!ほっ!
5月下旬発送予定と書いてありました。
コンサートのエントリーと、当選の振り込みと、毎月のように郵便局へ行ってます。
結婚して、家計簿をつけたことがない、悪い主婦です。
・・・・・・うふふっ・・・・・・物忘れが酷くても・・・・・・合言葉は*モスコミュール*
  




春たより

2014-03-25 22:53:05 | インポート
桜の開花たよりが次々と発表されています。
とても暖かくなりました。
4月3日(木)明石市民会館と、4月4日(金)岡山市民会館、氷川きよしさんの
コンサートのチケットが届きました。
佐川急便さんが申し訳なさそうに「伝票が先に届いて、チケットが届くのが遅かったんです。」
と言われていました。
新幹線の切符も買って準備が出来ました。
さいたまスーパーアリーナでは、フィギュアスケート世界選手権の開幕です。
羽生結弦くんもカナダのトロントから帰国して成果を見せていただきたいです。
神戸市灘区に、結弦羽神社(ゆづるはじんじゃ)があります。
ゆづくんがその神社を訪れたときの絵馬があるそうなのでお花見に行く予定をしています。
桜のトンネルと、しだれ桜が綺麗な神社です。
演歌界のプリンスと、氷上のプリンス、どちらも応援しています。
Bgcylcjccaaztbt